表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/24

カゼヒキ

あんなことがあって、次の日・・・。




「もう。あのどしゃぶりの中を傘をささずにいたなんて、どーいうことかしらね?真友」

「絶対言わない」

真友は今日、38・5度の熱を出してベッドに倒れこんでいた。


「今日はそのまま、おとなしく寝ててね。ほんとにもう、世話の焼ける子だわ・・・」

「なんか言った?」

真友のお母さんは部屋を出て行った。


・・・とまあこんな調子で、今真友は反抗期だ。



「えっと・・・今は4時」


もうみんな帰り始めているころだ。

・・・とその時、「ピーンポーン」と、チャイムが鳴った。




「はーい!って、あなたは・・・音葉ちゃんね!大きくなったわねぇ!久しぶりー!」

「あっ、はい・・・お久しぶりです」


明らかにちょっと困ってる音葉の声が聞こえてきた。

・・・うう、ごめんよ音葉。うちの親が強引で・・・




「えっと・・・もう一人の、あなたは―――――・・・」

「あ、えっと。俺の名前は、木坂幸希です。有岡と最近よく一緒に帰ります」



「えっ!?」

・・・はっ!さ、叫んじゃったよ。



で・・・でも待って。木坂が、うちの前に来てるってことは、お見舞いに来てくれたってことでいいんだろか。それで、音葉と一緒に、真友の部屋に上がる――――――?



「き、きゃあぁぁぁぁーーーーーー!!!!」

「え?だ、大丈夫⁉真友!」



慌てたようにお母さんがかけてくる。

「あっ!な、なんでもない」

「なによ、ビビっちゃったじゃない。もう」



お母さんは玄関に戻ると、「さあ、上がって。真友の部屋、入りたければ入っていいわよ」って。真友の許可を取らずにそういうこと言うところ、変わってないなぁと音葉が思った。



「やほ。真友、大丈夫?」

「うん。ちょっと熱が出ただけ」

「何度?」

「38・5度」

「全然ちょっとじゃないじゃん」


音葉とそんな会話をして笑った後、あれ?と音葉。

「木坂は?おーい、木坂、おーい」



「じょ、女子の部屋なんて入れるわけねーだろ!入ったこともねーし」

「えぇー。真友、いいでしょ?」



ほら、木坂に届く声で言ってあげて!と、音葉が真友に耳うちする。

「・・・木坂~・・・くん」

「もっと大きく!」



「・・・木坂くん!」

ベッドから、叫ぶ。

「は・・・入ってきていいよ!・・・顔、見たい」


・・・木坂の声が聞こえなくなった。


「真友・・・すごい」

口に手をやって、音葉は真友を見つめる。



「・・・あー・・・」

「き、きさ・・・か・・・くん」

ぱっとベッドから起き上がると・・・、木坂がばたん!とドアを閉める。


「えっ!?」



「や、やっぱ無理!だっておま・・・ぱっ、じゃま」


「え・・?あ・・・・あーーーーっ!!」

自分の格好を慌ててみると、今、真友は、かわいいキャラクターもののパジャマを着ている。



「は、恥ずかしい・・・」

「何言ってんのよ!パジャマを彼に見てもらうって、すっごいいいことなんだよ!?ね、見せちゃおうよー」



「ちょ、音葉、声大きい、聞こえちゃう」


「いいから入って!真友の様子見に来たんでしょ!」


「・・・あぁーーーーもう!!!」

なんやかんやで、木坂は部屋に入ってくる。


「・・・っ。だ、大丈夫かよ」

「え?・・・な、なにが?」

「た、体調!だいじょぶかって聞いてんだよ」

「あ・・・ああ、だ、大丈夫、だよ」




「・・・もう行く!じゃーな、有岡」


ぶらぶらと手を振って、木坂。


・・・一回だけ振り返って、ちゃんと挨拶をしてくれた。「お大事にな」って。



「あ、待ってよ木坂!私も行く!」

「早く来い!!」


「はーい!じゃーね、真友。早く体調直して、学校おいでよー、みんな待ってるんだから。お大事にね~!」





「うん、ありがとう。2人とも」





真友はそう言って、音葉に手を振った。






そして、窓から。

「き・・・さかくん!」

「え?」

「じゃ、・・・じゃーね」

って、木坂にも手を振った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ