表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/16

04

 ナマケモノが月音の前でゴロンと横になり、目を細めている。まるで「あとはよろしく」とでも言いたげな態度だ。その動きの緩慢さに呆れる一方で、月音の頭には一つの可能性が浮かんだ。


「ねえ、エルスト……こいつも罪人なのかな?」


 月音はエルストをさん付けして呼ぶことを早々に諦めたようで、ゴロゴロしているナマケモノを指さしながら問いかけた。

 隣で腕を組んでいたエルストが、興味深そうにナマケモノを眺める。


「……このアニモラで君の世界の獣の姿をしているものは、みんな罪人だ。

 この態度は自ら罪を清算してほしいと訴えているように見える。だが、罪を具現化させるには君の能力が必要だ。僕が力を貸そう」


「やっぱり、食べなきゃダメ……ってこと?」


 月音は眉をひそめる。先ほどのラーメンの件で、すでに精神的にぐったりしていた。


「当然だろう。そのために君をこの世界に呼んだのだから」


 エルストは淡々とした口調で言うと、ナマケモノに手を向けた。低く呪文のような言葉を呟き始めると、空気がピリリと緊張感を帯びたものに変わっていく。


 ナマケモノの体の周りに暗い靄が立ち上り、それが徐々に形を変えていく。やがて目の前にふわりと現れたのは、湯気の立ち昇る一皿の――


「オムライス……?」


 月音は呆然と呟く。具現化されたのは、真っ赤なケチャップがかけられた見事なオムライスだった。卵はふわとろで、ケチャップの上には「ありがとう」という文字まで丁寧に書かれている。


「……何これ、泣きたくなるんだけど」


「罪だ。いったい君には何に見えているんだ」


 エルストは肩をすくめると、一歩下がって腕を組む。


「さあ、食べるんだ。今度こそ食べきれよ」


 月音は、オムライスを前にして深いため息をついた。もはや抗うことが無意味だと悟りつつ、彼女は浮かんでいるスプーンにそっと手を伸ばす。


「いただきます……」


 スプーンをオムライスを包む卵に突き刺すと、ふわふわ半熟の卵がとろっと崩れ、中から色鮮やかなチキンライスが顔を覗かせた。ケチャップの匂いが月音の鼻の広がる。

 一口、スプーンでオムライスを掬うと、恐る恐る口に運ぶ。


「……美味しい」


 呟いた瞬間、体の中にじんわりと温かい感覚が広がっていく。

 ――これが、罪の味。

 とろとろでふわふわのオムライス、の中にある、なんだろう、スパイスのような、不思議な後味。懐かしようで、新しい、実家でお母さんが作ってくれた味のようで、流行りのカフェで出される味のようでもある。月音は夢中になってスプーンを動かした。


 オムライスを食べきったとき、ナマケモノの体がふっと輝き、まばゆい光に包まれた。


「あっ、ナマケモノが……!」


 月音は目を細めて光を見つめた。

 毛むくじゃらのナマケモノの姿が、光の中で少しずつ人間に姿を変えていく。

 光はさらに強さを増して、周囲が光に満ち――月音は耐え切れずに眼を閉じる。


 やがて光が収まるのを感じ、月音はゆっくりと瞳を開ける。

 そこに立っていたのは、優しげな顔立ちをした青年だった。長めの金色の髪が揺れ、優しい鳶色の瞳が月音をじっと見つめている。整った顔立ちに月音はドキッとしてしまうが、なんだか懐かしさも感じる瞳だ。


「君が……ぼくを人間に戻してくれたんだね」


 青年は微笑みながら、月音に近づいてくる。そしてがしっと月音の両手を掴むと、わしわしと腕を上下させる。


「わ、わっ! な、なに!?」


「ありがとう、本当にありがとう……! 突然わけのわからない世界に放り込まれたと思ったら、ナマケモノの姿になって、途方に暮れていたんだう」


 月音はその言葉に一瞬ぽかんとしたが、すぐに我に返り、肩をすくめた。


()()()()()()()()()()()()()()()()()()()って……あなたも転生者ってこと?」


「えっ? 転生者?」


 目の前の青年は月音の言葉に困惑したように首をかしげた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ