沼で足掻く2 プロローグ
考えるの面倒だなと思った。
ふむふむ。【ヘルプ】を確認してみたところだいたい理解した。
まず、この世界は、だいたい中世ヨーロッパに近い世界観のようだ。歴史の授業中消しゴムバズーカを永遠に受けていたためよく解らないが
それに今の今まで気づいていなかったが自分はどうやら魚人の様な見た目になっているようだ。とりあえずステータスを確認しよう。
【ステータス】と念じるとステータスが見えるようになるようだ
名前 未設定
種族 水中型ダンジョン族
レベル1
HP 50
MP 50
ATK 5
DEF 5
INT -20
RES -50
SPD 1
スキル
【ダンジョン作成】
【モンスター召喚】レベル1
【使役】レベル1
【契約術】レベル3
【テレパシー】レベル1
【水中適性】レベル50
【邪神の加護】
なかなか微妙なステータスとなっている。
とりあえず上から確認しよう。
◯HP 生命力 これが尽きると死ぬ。
◯MP 精神力 これが尽きると気絶する。
◯ATK 攻撃力 物理攻撃力とか力
◯DEF 守備力 物理防御力とか耐久力
◯INT 魔力 頭の良さと魔法攻撃力
◯RES 守魔力 魔法防御力
◯SPD 素早さ 速さだね。
とりあえずこの世界の平均的な大人の男性の数値があったので見てみる。
種族 人間
レベル1
HP 200
MP 10
ATK 20
DEF 20
INT 10
RES 10
SPD 10
え?俺弱くね 普通に村人に殺されるレベルなんですけど!!
待て待てスキルがまだあったわ
ふう危ない危ない流石にこれじゃ生きられませんよね。
まず種族から見るか
【水中型ダンジョン族】ダンジョンを作成、変更出来る種族の水中バージョン 基本的にはダンジョン族と変わらないが水中で呼吸が出来、移動能力にすぐれる特性の代わり地上では呼吸が出来ないために長く地上にいると死んでしまう。
ダンジョン族の特性でもあるダンジョンから出ると死んでしまう事もありダンジョン族の中でも見た目と同じに雑魚の分類になる。あと魚人だからなのか頭が悪い。
種族的に死んでるんですけど、これは酷すぎないか?
だがまだスキルに【邪神の加護】があるまだいける
◯【ダンジョン作成】ダンジョンを作成と変更、罠、モンスター等の配置が出来る。
◯【モンスター召喚】今まで倒したことのある種類のモンスターをこの世界基準で改変し召喚出来る。レベルが上がると強いモンスターを召喚出来るようになる。
◯【使役】契約した者一体づつが取得する経験値の10%を取得する事が出来る。レベル毎に10%づつ上がる。
◯【契約術】対象と契約することが出来る。レベルにより格上とも契約する事が出来る。レベル毎に契約出来る人数が増える。
◯【テレパシー】対象に念じるだけで一方的な会話が出来る。レベルが上がると意志がより正確に伝わる。
◯【水中適性】水中時に視界が地上と同じに見えるようになり、HPが自動で回復する。レベルが上がる毎に水中時にステータスに補正でATK+10 DEF+10 SPD+10する。
◯【邪神の加護】好きな時に邪神と連絡がとれるようになる。邪神がいつ、いかなるタイミングでも監視する事が出来る(強制)
上の方はだいたい予想通りだったが【水中適性】やばくない!?
+500づつするとか人間軽く瞬殺出来るぞ!ただし水中時のみだが
、つーか人間が泥沼の中で戦うとか想像が出来ないんだが……
あと邪神の加護がまさかの呪いで酷すぎですね……
とりあえず屑山が眠っている間に【契約術】かけてと
その前に名前を決めないとな
わざわざ異世界に転生したんだから違う名前の方がいいよな
屑山にバレたくもないしな
よし、俺の名前は「ムスタンカーン」だアラビア語で泥沼って意味だ!(◯ぐったから間違いないはず)
屑山を契約するかな
【契約術】発動!
システム)対象が格下のため本人確認せずに契約できます。
契約しますか?(yes/no)
yesだ
パーーー!!
システム)対象と契約しました。名前をつけて下さい。
よし、「クズ」だ!
システム)名前を受理しました。対象にあなたのスキルをランダムで1つ付加します。【水中適性】のみ付加が可能なため【水中適性】レベル1がスキル欄に入りました。
色々あったがこれで次に進めるな。
戦場終わったー♪Aランクいくときついわな
モンスター狩らないと……