表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

宝くじ高額当選して破滅した人から学ぶ対処法とは?当ったばっかりに身の破滅って?そりゃあないだろ??2019.6.14改訂版

作者: 舜風人

注意


以下のお話は多分


わたしを含めて99.9999パーセントの人には


何の関係もない


超トリビアな


ことがらです。


かくいう私も、宝くじはロトも含めて  少額が当たったことがあるだけですよ。




さて


宝くじの高額に当選したばかりにその後の人生を破滅に導いてしまったという

方がたくさんいるそうですね?


外国のだけことかと思ってたら


日本でも、内縁の男に内緒で買った宝くじが高額当選して

それがばれて女が殺されて、当選金はその男のものに、


「同居の女が行方不明です」とか言ってた男が、ひょんなことから足がついて

実は宝くじ殺人だったと判明なんて記事がありましたよね?

「岩手宝くじ殺人事件」


外国では高額当選者を、日本のように匿名で、、、、ということがなくて結構公表しているので


その後の末路が、よーくわかるようです。



関心のあるお方は


「宝くじ高額当選者のその後の悲惨な人生」


というネット記事でもお読みください、




ま、、、ことほど左様に高額金は人を狂わせてしまうのです。



「俺はそんなことはないよ」と言ってる


そこのあなた、


もし10億円当たったら?


平常心でいられますか?


いられませんよね?



舞い上がって?


踊り狂って


陶酔して


狂喜乱舞して


手に負えないでしょう?



ま  高額当選する確率は0.0001パーセントですから、


99.9999パーセントの方には何の関係もないことですが


その幸運な?高額当選したあなたに


悲惨な末路を辿らないための


トリビアな?


アドバイスです。



それでは


高額当選者を破滅者にしないためのトリビアな知恵





まず大前提ですが


たとえ10億円当たってもそんなものはなかった?という大前提で生きろということです。


(難しいですよね)





その1  決して公言するな (夫や弟に殺された人もいる)


その2  平常な生活を変えるな (ガラリ変わると、金目当てに蟻のように寄ってくる)


その3  退職するな  (あるいは、、、働いているそぶりを見せろ)


その4、 豪邸や外車を買うな  (今までの貧乏人が、、バレバレですよね)


その5  目立つようなことは一切するな (目立てば、殺られますよ)


その6  投資話や株は決してするな  (うまい投資というのが必ず来ますよ)


その7  うまい新規事業などはするな  (うまい話はない)


その8  贅沢や豪遊、大酒・グルメ三昧はするな。(成人病で早死になるから)


その9  高額当選者には限らないが、、昔から酒と女とギャンブルは身を亡ぼす三大原因ですよ。


その10 高額な現金は確実に人を狂わせる、ご用心、ご用心。






ということで高額当たって破滅したくなければ、


当たった素振りなど、みじんもも見せずに、全く以前通りの暮らしと交友と社会生活をすることですね。




え?


じゃあ


それって?


当たった意味がないじゃない?


そういうあなた。


その通りですよ。


どだい


大金を持ったこともない


大金をうまく扱うこともできない


器の狭小なあなたが


ひょんなことから


高額当選したこと自体が大間違いだったのですよ。




これは幸運なんかじゃない。


不幸と破滅の大不幸が来た。


そう思ったほうが大正解ですよ。



なかには


高額当選の宝くじ券を


「俺にはこんな悪魔の金は身を亡ぼすだけだ」といって


破り捨てて、地道なそれまでのサラリーマン生活を、


普通に続けた人もいるそうですよ。



まあここまでしなくてもいいでしょうが



0.0001パーセントの高額当選者の


そこのあなた。


身を亡ぼさないように


くれぐれも



ご用心



ご用心。


























追伸




余計な付け足し?











最後に、、、



とっても現実的で、、堅実な、、、間違いのない?


高額賞金の運用法?


を、


無料でお教えしましょうか?




といっても、、リスクゼロではないのでご注意ください。


あくまでも、、比較的ローリスク?ということです。








その1  アパート経営 マンション経営


     丸ごと何棟か、買って、運営は委託不動産業者に手数料

     払って丸投げ?というのはどうでしょう?利益だけもらう。




その2  個人向け国債


     まあ、日本がつぶれない限りは、、大丈夫でしょう?




その3 リート債を買う。


    まあ安全なほうでしょうね?





その4  とりあえずは日本国内の三大銀行のどこかに定期貯金。


     1000万以上は保証対象外ですが、まあ、三大銀行なら、

     たぶん?1億預けても、、大丈夫?




その5 駐車場経営


      此れも丸ごと買って、運営は委託不動産業者に丸投げ。

      利益分だけもらう。




その6  これはというところに、寄付して褒章や賞状をもらう。

     あるいは名前の付いた記念碑をたててもらう。

     名誉を金で買う?ってのはどうでしょう?



その7 NPO法人をたてる、あるい、はそういう有志の人に寄付する。

    でも、、有志ある人を見分けるのが難しいよね。


その8 福祉事業、有志ある人に援助する。見分けが難しいよね。

    宮城マリ子さんのような、、。



その9 金を爆買いする。グラム5000円として10キロ買う。

    5千万円也、

    金は腐らないし、自宅の床下にでも埋めとけば

    永久の資産にもなるしね。豪邸なんか買うよりずっといいよ。

    豪邸は維持費が金食い虫だけだよ。



その10 教育投資する。学校経営。でも素人のあなたにはそのノウハウがないか?



その11 自己研修、する  大学に入りなおして学問。



その12 どこかに広大な土地を1万坪、買って自分好みの庭園

     私でいえば、すごいバラ園を作る。

     ターシャ・チューダーのような、、、。だだっ広い大庭園を造る



その13 広大な山林を買って、冒険ワンダーランドを作る。

     柳生博さんみたいな、、、。

     



その14 その13とも共通するんだけど、どっか南国の島に移住ってのもいいですよね?




その15、資産運用ファンドに丸投げする、でもアブナイ ファンドも多いしね、、、。



その16  留学する  あるいは海外ステイするってのもいいよね。



その17  あなたがもし趣味をお持ちならば  その趣味に入れあげる,ってのもいいよね。




その18  最後に意外とまっとうな使い道?としては 当選金を、、あなたがあげたい人。

      恩になった人に贈与する、全額挙げるのではなくて  半分くらいをあげる。

     でもこれって当たったことがバレバレになってしまって、、相当あなたの身辺が

     危険でもありますね。



その19  まさに   「秘すれば花」   でしょうね。

      秘密にしておくのが一番ということです。

      そうです、決して口外したり、突然豪華になったりそんな

      目立つようなことをしてはいけません。ひっそりと、、

      忍者のように暮らすのです。


      でもさあ、

      これじゃあ大金当ったって、、意味ないじゃん。

      まあそういう結論ですよね。

      大金があることが目立てば、、必ずヤラレルからです。

      ご用心  ご用心

     










これら以外にもいくらでも金を生かせる方法は探せばあるでしょう。


もしも0.0001パーセントの人になったらその時は


ご自分でお考えくださいまし。





以上





終わり


































評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ