表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ナイフ×婚約者はヤンデレなのか?

作者: 和

「ただいま」


「……」


僕と彼女、そこに響くのは僕の声のみ。

彼女の手にはナイフ。

僕の手にはカバン。

これがいつもの僕ら。


彼女がおかしいという訳では無い。

ただ彼女の愛が少し深いだけ。

普通じゃないというのもわかっている。

だけどこれは彼女ができる数少ない愛情表現。

僕はそういう彼女が本当に愛おしい。


それでもやっぱり帰ってきて早々ナイフは怖い。彼女に置いてきてもらうようにしなければ。

でも彼女の顔を見ればその気持ちは完全に消えてしまう。

この愛おしさを抑えることが出来ない。


ナイフを彼女の手から取り靴箱の上に置いて、そっと。


「……」


「……」


割れ物に振れるように繊細に。

これが彼女の愛情表現に対する僕のお返し。

口に出せたらどれだけいいことか。


愛してる。少し不器用な所も、綺麗なその顔も。


だけど彼女にはそれが許されない。


大好き、そう伝えれたらどれだけいいか。

私も大好き。そう伝えてもらえればどれだけ嬉しいか。

どうして僕らには。


時々、彼女をこんな風にした神を恨みたくなる。

僕らの“愛してる”を取り上げた神を。


存在しないものを恨む。それしか僕らには出来ない。

“仕方ない”それで片付けることが出来たなら、今の僕らは変わっていたのだろうか。



あれさえなければ。

僕らは今も笑い合い、好きを伝え合えた。



3年前の9月27日、あれは起こった。

今でもこの脳裏に鮮明に焼き付いている。


その日僕らは一緒に帰っていた。

一緒に出かけていたという訳ではなく、偶々職場帰りに出会い、そのまま一緒に行動しているというわけだ。


事件が起こったのはそんな最中。


遠くから走ってくる黒い影。その手には鈍色に光るナイフが。

それが何なのかに気づいたのは周りから聞こえる叫び声、奇妙に空く中央。

気づいた時にはもう彼女は影にナイフを突き立てられていた。


「動くな。この女殺すぞ」


そう影、全身黒のフード男が言い、彼女の首にナイフを少しずつ押し付けていく。


「やめろ」


それ以上押し付けたら。


「やめろ!」


彼女の首から赤い線が。


「やめろォォォォ!!」

「来ちゃダメ!」


僕は飛び出してしまった。どんな状況かも、彼女の声さえも忘れて。


「な、何だ……あ」


案の定フード男のナイフ持った手が狂った。

そしてその手の先に持っているナイフは、彼女の首に大きな傷を生んだ。


フード男の声からするに、怪我をさせるつもりはなかったのだろう。ただ人質として使おうと思っていた。それを僕が。




数分後にはほとんど全てのことが完結していた。

ただひとつを除いて。



僕と彼女はあの後、救急車に運ばれ病院へと。

僕は軽傷であった。だが彼女は。


「彼女は、声を失いました」


医師からそう言われた。

医師にどうしてと何回も何回も聞いた。


「声帯が切られています」


返ってくるのはその言葉。


ハハ。

僕が悪いのか。あの時無策に行かなければ、彼女の制止の声を聞いておれば、こうはならなかったのかもしれない。


彼女に謝った。できる限り多く。でも帰ってくるのは罵倒ではなく

“ありがとう”

この14画。


彼女の親御さんにもひたすら謝った。

それでも帰ってくるのは。


「娘を助けてくれてありがとう」


罵倒ではなく感謝。しかも涙を流して。


僕はその日一睡も出来なかった。


次の日も、彼女が入院している病院へ足を運んだ。

面会の手続きを済ませ扉の前に立つ。

音のならない扉のその先に彼女は居た。


微かな光が刺し照らすその部屋。そこに1人。ただ外を見ていた。


僕が来たことに気づいたようで彼女はこちらを向き微笑む。

その笑顔に迎えられながら僕はベッドの近くの椅子へ腰掛ける。


「ごめん」


“どうして?”

そう彼女が紙に書く。


何に対するごめんなのか自分でもよく分からない。声を奪ったことに対することなのか、彼女を危険に合わせたことに対してなのか。ただ、謝らなければならないという義務に乗っ取った謝罪。


“そんな顔しないで”


余程険しい顔をしていたのだろう。彼女がそう言ってくれる。


“私はね、私と貴方。2人揃って生きてるそれだけでいいの”


「でも」


“生きてりゃなんとかなる”


そう彼女は綴り笑って見せてくれたのだった。





「生きてりゃなんとかなる、か」

そう唐突に呟いた僕を彼女はキョトンとした顔で見つめそして、赤くなっていく。


「……」


そして無言で僕の胸をたたき出した。

その無言に含まれた意味は『思い出さないで』といったところだろう。


僕ら2人には言葉はいらない。

わかる訳では無い、感じるんだ。


僕は彼女のことを、彼女は僕のことを。


愛してる。






「あ、そうだ。言」


言。それは僕の婚約者。3年前に声を失くした僕の最愛の人。


「いくら料理の途中だからといってナイフは持ってこないでね?」


言は一瞬キョトンとした表情を作り、そのすぐ後に納得したような表情を作って、笑った。


彼女は近くにあった紙とペンを取ってそこにこう。


“あれはヤンデレごっこ”


そう悪戯な笑みで綴った。


訂正。まだ僕は彼女を完全に知らないみたいだ。


僕もまた彼女と一緒に笑った。


知らないのなら知っていけばいい。だって僕らには時間がある。

この先もずっと。


未だ伝えていない想い、今ならちゃんと言える。




「言、僕と結婚してください」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ