表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

106/167

第104話 ヒートアップハーツ

 地面が焦げる匂いが風に流れて私の鼻を刺す。グラノルスの使う炎属性の攻撃魔法は中、小規模級の小回りと魔力消費の低めの物を中心とした戦術で攻めてきていた。

 私はエルヴィラの言っていたことを意識し、戦術は防御魔法を主軸に設置型の攻撃魔法を織り交ぜていくことにした。


(まさか教科書に載ってる攻撃種類を実践でやるなんて思ってなかったな)


 小規模の水属性攻撃魔法の魔方陣を制御可能な範囲に設置し、数秒後に発動するように仕掛ける。そうして四方八方から飛来する炎属性の小鳥たちの応酬を回避する。防御に徹していても、水属性の盾では完全に消えずに飛んでくることもあるので、層を2重、3重にして何とか防ぐ。私の防御後の隙をエルヴィラが攻撃に転じて埋めてくれている。


「大丈夫! マリアには近づかせないから!」

「エルヴィラ、ありがとう」

「っち、腐ってもあの調子乗ってる男の妹かよ。生意気だぜ!」

「まあ、それもあると思うけど~実際、ジーク達に使ってる攻撃魔法の制御で余裕ないだけでしょ! 単体の魔法制御が上手くっても、結局まだまだお互いにおこちゃまだね!」

「言ってろ。そのうざった口を溶接してやるよ」


 グラノルスは右手に炎を宿し、腕の大きさ相当の鋭いくちばしっぽいランスを作り、エルヴィラに襲い掛かる。エルヴィラは属性相性が不利なはずの氷属性を巧みに使い、攻撃を受け流したり華麗に回避していく。

 私も間髪入れずに攻撃に転じ、風魔法の砲弾を撃ち込む。こちらの攻撃を察知したグラノルスは炎属性の攻撃魔法を迎え討ち、攻撃魔法同士の衝突で爆発を引き起こした。爆煙からエルヴィラが私の方に戻り、その煙が晴れ、グラノルスがこちらを睨んでいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ