表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】 悪役令嬢が死ぬまでにしたい10のこと  作者: 淡麗 マナ
第一章 死ぬまでにしたい10のこと

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

17/107

17話 ①ジョージ護身術 + ②【アラン殿下執事 コナーside】歳をとると、涙もろくなっていけませんな。

 木刀が弾かれて、床に転がった。


 

「よし、ここまで」

 ジョージがくるくるした髪を手で伸ばす。


 正直驚いた。初めての剣術でまさか自分がここまで動けるとは思わなかった。まるで、自分ではないものに操られているみたいだった。

 しかし、恥ずかしい。バルクシュタインに大口を叩いておきながら、肩で息をしている。ダンスとは勝手が違うか。それに、体力が落ちている。病気の影響か、王城での座り仕事でなまったか。



「思ったよりもやれるな。剣はいくつからやっている?」

「剣を……にぎったことは……ございません」

「嘘はつかなくていいぜ」

「貴族令嬢は剣など握りません」


 ジョージが考えこんだ。


「じゃあ、なにをやっていた?」

「ダンス、外交術、テーブル、食事マナー。歌、ピアノあたりでしょうか」

「ふむ。ダンスか、魔法は使えるか?」

「いいえ」



「なるほど。わかったぜ!」

 ジョージは、するどい目をすこしだけゆるめた。



「わたくしが身を守る妙案みたいなもの、ございますか?」



 わたくしは期待して、声がうわずります。



 ジョージは任せろ、という雰囲気で胸を叩く。

 


 まぁ! 頼もしすぎます!!





「あきらめろ、1ヶ月じゃ無理だ。嬢ちゃんがすべきことはいままでの経験を活かして、花嫁修業だ」



 わたくしはずっこけた。

 っっっ。ですわよね。剣は、令嬢の遊びとしては及第点でしょうが、実戦では通じない。これなら全速力で逃げたほうがまし。



「花嫁修業など、つつがなく終わっています。そして、婚約破棄も経験済み!」

 わたくしは堂々といった。


「そうか……。なんか、すまんかった。元気出せよ。飴食うか?」


「ください! わたくし、強くならなければなりませんの! いまのわたくしにできる護身術を教えてもらえないでしょうか」


 飴を口にほおばる。甘い幸せが、脳を満たした。

 ジョージの子どもがわたくしの膨らんだ頬をじっと見ている。



 ジョージは髪をがりがりと面倒そうに掻いた。


「あきらめねぇか……。まぁ、嬢ちゃんに相当な覚悟がない限り、貧民街の俺のところにひとりで訪ねてはこねーとは思っていたよ。でだ、強くなりたいっていうのはバカがいうことなんだよ!」


「バカ? ひどいです。あんまりですわ!」



 ジョージが大げさなため息をついた。


「ちげぇ。嬢ちゃんに言ったんじゃねーよ。強くなるっていうのは漠然とした概念だ。そんなふわふわした目標で、ずっと剣を振るってきたやつ、戦争で生き残ったような猛者に通用するとでも? 前提が間違っている。例えば、相手に()()()()()()()()()()()。これなら可能かも知れない」


 わたくしは目を見ひらく。



 ジョージの子どもが鼻をこする。

「お父ちゃんはすげーぇんだから」


 わたくしのニセモノ? がどんな理由でジョージを選んだのか知らない。だけど――。




「ぜひ、ご教示いただけますか。ジョージ護身術を」



「しょうがねぇな。最初にいちばん大事なことをいうからよ。これだけは絶対に忘れんじゃねーぞ」


「はい。先生!」


「……。ジョージでいいよ。先生なんてがらじゃねぇ」


 

 ジョージのいうことをあたまにたたき込んだ。





「よし、今日はここまで。これから毎日2時間稽古する。学校が終わったら来い。これは寝る前にやっておけ。練習メニュー作成料として次来るときに金貨1枚持ってきな」




「ま……またお金ですか!」わたくしはメモを見る。

「まあぁ……。剣で素振り500! 腕立て、500! ほかにも、こんなに! 一ヶ月後には小指で剣が持てますわ」


「いやなら、やめてもいいんだぞ」


 ジョージはわたくしに本気で剣を教えようとしてくれている。例えわたくしの腕がゴリラになっても、嫁の貰い手の心配は必要ない。わたくしには死がむかえにきてくれるのだから。



「っっっっ。承知いたしました。今日はありがとうございました」


「頑張ったね。お姉ちゃん。またね」

 ジョージの子どもが手をふる。


「また明日ね」




 馬車に乗りこんだ。


 わたくしが受理した貧民街の嘆願書の内容は、子どもたちに伝染病の薬を配布してほしいというもの。それは実行されていなかった。薬は高価で貧民街に住む人には買えないだろう。


 わたくしは家につくまでの間、残り時間となにをするべきかを考えた。





◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


 こんばんは。アラン殿下坊ちゃまの執事、コナーです。


 坊ちゃまの執務室をノックする。


「民から苦情がきております。嘆願書や執行予定のものが遅延している。どうなっているんだと」


「ブラッドとリリーに任せたが? どうなっている?」

 坊ちゃまはブラッド殿下の机をいらだたしげに叩く。


「フェイトさんみたいにはいかないよ。全然終わらないから、確認の為の追加の嘆願書が複数きて、過去のと照らし合わせる作業が発生していて。遅くなってごめんなさい」

 

 ブラッド殿下は申し訳なさそう。いえ、貴方様のせいではありませんよ。悪いのはすべて坊ちゃまです。アシュフォード嬢との婚約破棄をなさるから。



「ちっ……。とにかく急げ。おまえは遅いんだ。というか、リリーはどこに行った? さっきまでそこに座って……」

「バルクシュタイン嬢は夜更かしは美容に悪いからと、もう休みなりました」


 坊ちゃまはバルクシュタイン嬢の机を強く、叩く。


「どいつもこいつも……。リリーをたたき起こしてこい! あと、余った仕官を呼んでこい。俺は近々アルトメイア帝国にいかねばならんというのに!」


「そんな余分な人員はおりませんぞ……はぁぁぁ」

 儂はこめかみを揉む。


 坊ちゃまは自席に戻って、ワインをあおる。


「おやめなさい、坊ちゃま」

 儂はグラスをとりあげる。いままでは執務中に飲んだりしなかったのに。


「うるさいっ。俺に口答えするな。あと、坊ちゃまはいい加減やめろ」

 坊ちゃまは静かに怒る。


「儂が言わなかったら、だれが坊ちゃまを止めるので? 気に入らなかったら、儂の首を落とせばいいですよ。老い先短い身、怖くなどありませんわ。死ぬことになったら、後悔しかありませんがね。儂はアシュフォード嬢の花嫁姿と、坊ちゃまのタキシード姿が見たかったです」

 儂は泣きそうになってしまった。うそ偽りない、本心だからだ。あんなに健気なアシュフォード嬢の悲しむ姿を思うと、坊ちゃまとはいえ、怒りがこみ上げてくる。



「頼むから、静かにしてくれ……」

 今日も徹夜ぐらいで済めばいいのですが。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

↑↑↑こちらから☆☆☆☆☆の評価をクリック、ブックマークして頂ければうれしいです。↑↑↑

 

↓↓↓ 新作を書きました! よろしければ読んでくださると嬉しいです。↓↓↓

悪役令嬢は王太子のバチェラー(婚活バトルロワイヤル)に招待されました!

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ