表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺の姉は先を往く。  作者: 夜叉神緋那
6/17

深井姉弟、旅に出る。part1

 吐き気を催すほどの人ごみの中、俺は前へ進む。流石十月の三連休だけはある。

 特にここ、関西空港では僅かな休みに遠出しようと考える人が多いらしい。まぁ俺もその1人だが。


 俺は何となく、この国際線出発フロアの雰囲気が好きだ。日本人の方が少ない、と考えるとまるで日本じゃないような気がするからだ。非日常にワクワクするなんて小学生だね、と姉ならそう言うだろう。


 姉の姿はまだ見えない。待ち合わせ場所は4Fのスタバで合ってるはずなんだが……

 念の為に早く来ていて助かった。7時半には着いておかなくてはならないところに7時過ぎに着いた。決して楽しみで眠れなかった、とかそういう訳では無い。どちらかと言うと不安でほとんど眠れなかった。

 姉と遠出をすると碌でもないことになる。家族旅行の時でさえそうだったのだから間違いない。まさか、PA(パーキングエリア)で迷子になるなんて思いもしなかった。

「遅い……」

 いつまで待たせるんだ、そう思い始めた時ポケットに入れたスマホに着信があった。姉からだ。

「もしもし?」

『あ、那知。今どこにいるの?』

「どこって……4Fのスタバ。待ち合わせ場所だろ?」

『4F?何で国際線にいるの。待ち合わせ場所は2Fでしょ?』

「え?」

 いや、おかしいとは思っていた。だって別に海外に行く訳でもないのに何で国際線なんだ、って。

 LINEを起動し、姉とのトークを確認する。

【明日7時に国内線のスタバで待ち合わせで】

 俺が思いっきり誤解していた。


「関西空港が悪い。関西国際空港の国内線って滅茶苦茶ややこしい」

 その上、関西空港内のスタバは多い。そんなスタバを待ち合わせ場所に設定した姉も性格が悪い。

「言い訳なんて男らしくないなぁ」

 そう言う姉は上機嫌だ。何故なら

「それそんなに美味いか?」

「もちろん!」

 罰として姉に抹茶クリームフラペチーノを奢らされた。大好物を得て姉は上機嫌だ。何故か女子って抹茶大好きだよな。俺も好きだけど。

「那知も一口要る?」

「要らねえ」

 俺は別に買うから、と付け加えた。


「はぁ暇になった……」

 お世辞にも広いと言えない機内で退屈が確定してしまった。座席は硬いし向こうに着くまでに疲れてしまう。その上、右端の窓際の席を姉に奪われてしまったのだ。

「決まった事だし文句を言わない」

 姉に窘められる。いや、決して窓際を望んでいた訳では無い。ただ単純に……

「姉さんお菓子とか食べるなよ」

「は?何で」

「何をするにも肘が当たるんだよ!」

 左利きの姉が右にいるってそういうことである。

 だから俺が窓際に座りたかったんだ。

「いいじゃん別に。私は気にしないし」

「俺が気にするんだよ!」

 姉と食事に行くと高確率でこの問題が起きる。学習能力がないってよりは慣れに近い。だが、今回は別だ。

「出来ればもう一戦お願いします」

 このままだとストレスと疲労で向こうに着くまでに死ぬまである。

「えー、私にメリット無くない?」

「……向こうに着いたらスタバを奢るから」

「次はダークモカチップフラペチーノね」

 乗ってくれた。

「今回も将棋でいい?」

「もちろん」

 オセロだと勝ち目が無いし将棋くらいが丁度いい。

「オッケーちょっと待ってねー」

 姉は慣れた手つきでスマホを操作し、将棋アプリを開いた。

「先手どうぞ?」

 姉は俺にスマホを差し出した。まるで挑発するように。

「……どうも」

 ここはありがたく受け取る。

「さて……」

 一手目を指そうとした瞬間、飛行機がガタガタと揺れ始める。どうやら離陸するらしい。

 そうして上空での姉弟喧嘩が始まった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ