表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
その少女、闇に魅入られて  作者: 栗須帳(くりす・とばり)
第3章 悪夢の始まり
34/69

034 容赦ない正論

 


 昼食が終わり、自由時間になった。

 クラスメイトたちは川辺で談笑したり、辺りを散策していた。中にはまた釣りに興じている者もいる。

 奈津子は玲子とシートの上に寝転び、流れる雲を見つめていた。


「穏やかね」


「うん……こんな時間がずっと続けばって思っちゃう」


「奈津子でもそんなこと、思うんだ」


「だって今まで、ずっと慌ただしい生活してたから」


「やっぱり都会って、時間の流れが速いんだ」


「勿論、感覚的なものだよ。でもここに来て、こうしてのんびり過ごして……もう戻れないかも」


「すっかりこっちの生活に慣れたみたいね」


「自分が生きてるんだってこと、ここに来て初めて感じた気がするの」


「どういうこと?」


「今までの私はね、与えられた課題をこなしていくだけだったの。それに疑問も感じなかったし、感じる時間も与えられなかった。

 自分のことを見つめ直したり、こうして自然と触れ合って、季節を感じるなんてこと、許されてなかった。ただただ、お父さんの決めたことをこなしていくだけの生活だった。だからね、今、とっても楽しいの」


「大変だったんだね、本当に。でも、よかったね」


「うん」


 二人顔を見合わせて笑い、手を握り合った。


 その時またしても丸岡の声が耳に入り、奈津子と玲子がうんざりした表情を浮かべた。

 得意満面な表情の丸岡。手に何かを持っていた。


「ははっ、リス、ゲットしたぜ」


 そう言って級友たちに誇らしげに見せる丸岡は、苦しそうにもがくリスを握り締めて笑った。


「あの馬鹿、何してるのよ」


 玲子が嫌悪感を(あら)わに立ち上がり、そう毒づいた。

 二人が見ていることを確認した丸岡はニヤリと笑い、そのリスを山の斜面に叩きつけた。


「ひっ……」


 その様子に、周囲にいた生徒たちが悲鳴を漏らす。

 肉片と化したリスの残骸が、斜面にべったりとへばりつく。


「……もう我慢出来ない」


 言葉と同時に走っていく玲子。奈津子も慌てて彼女を追う。


「お前! 何なのよお前!」


 丸岡の胸倉をつかみ、今にも殴りそうな玲子を奈津子が抑える。


「玲子ちゃん、ちょっと落ち着いて」


「離して奈津子! こいつには報いが必要なの! こんなことをしても誰も(とが)めない、そんな世界じゃ駄目なの! そんなんじゃ、こいつはずっと腐ったままなんだから!」


「でも、でも落ち着いて玲子ちゃん! そんなことをしたって、この人は何も変わらないから! 絶対変わらないから!」


「だったらどうすればいいのよ!」


「お願い玲子ちゃん、ちょっとだけ落ち着いて」


 声を震わせる玲子。そんな玲子を抱き締めて奈津子が訴える。


「お願い玲子ちゃん。私に……私に話させて」


「……」


「ね、お願いだから」


 奈津子の言葉に、玲子がゆっくりと息を吐いた。


「……奈津子には(かな)わないな」


「ありがとう、玲子ちゃん」


 玲子が離れると、丸岡が二人をあざ笑うような視線を向けた。

 そんな丸岡に呆れた表情を向けながら、奈津子が淡々と語り出す。


「この人はね、玲子ちゃんが怒れば怒るほど、今のようなことを続けるの。いつの間にか、それが目的に変わってるから」


 奈津子の言葉に、玲子が意外そうな表情を向ける。


「元々はね、私の成績が原因だったと思う。自分より成績のよかった私が妬ましくて、どうにかしてやろうと思って」


「おい南條、何勝手なことを」


「でも残念ながら、私はあの嫌がらせに動揺しなかった。少なくとも、この人が望んでいるような反応をしなかった。悔しかったと思う。だからどんどんエスカレートしていった。何としても私を動揺させたい、そんな風に思うようになった」


 奈津子ってこんなことが言えるんだ。心の内を見透かして、それを本人の前でさらけ出していく。本人からしたらたまったものじゃない。玲子がそう思った。


「でも玲子ちゃんは違った。玲子ちゃんはこの人に怒りをぶつけた。全力で。きっとこの人、狼狽(うろた)えたと思う。だってそんなに深く考えてない筈だから。これがどういう結果になるかなんて、何も考えてなかったと思うから」


「南條お前、いい加減に」


「だからこの人の中で、何が目的なのかよく分からなくなっていった。なんでこんなことをしてるんだろうって、自問してるんじゃないかな。それでも玲子ちゃんが相手してくれるから、どんどんエスカレートしていった。

 多分だけど、玲子ちゃんが構えば構うほど、この人はやめないと思う。やめ時も分からないままに、意味もなく意地を張り続けると思う。だって目的がぐちゃぐちゃになってるんだから」





 突き放すように淡々と語る奈津子。その言葉は鋭い刃となって、丸岡の心に容赦なく突き刺さっていく。

 あなたはただの子供だ。何も考えていないし、やめるタイミングも見失った愚か者だ。こんなレベルの低い人なんて放っておきましょう、そう言われているようだった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ