表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/174

27 悪役令嬢、真の悪役令嬢の座を死守する

 ウィレム、リネット、バートラム……

 現れた三人を目にして、ルシンダの表情が一瞬で凍り付く。


「何言ってるのメリアローズ。この方たちは?」


 それでもしらを切ろうとするルシンダに、メリアローズは冷たく言い放った。


「今更言い訳は見苦しいですわ、ルシンダさん」

「お前が今更なんて言おうがなぁ、残念ながらもう証拠は上がってんだよ」


 珍しく女性相手でも凄んで見せたバートラムに、ルシンダは悔しそうに唇を噛む。


 そして、逃げ切れないと悟ったのか……彼女は豹変した。



「……そうよ、私がやったのよ。王子の婚約者でありながら男侍らせていい気になってる、あんたの目を覚まさせてやろうと思ってね!!」



 憎悪に満ち、つり上がった目。深窓の令嬢らしからぬ荒れた口調。

 今のルシンダは、とても聖女とは程遠い悪女のような笑みを浮かべていた。


 ……これが、彼女が隠していた本性なのかもしれない。

 まったく、これじゃあどちらが悪役令嬢なのかわからないわ。


 どこか他人事のように、メリアローズはそう考えていた。


 ルシンダはおかしそうに高い声で笑うと、ぎらついた瞳でバートラムを睨みつけた。


「何よ、あんたが好きなのはジュリアでしょ!? なんでメリアローズの味方なんてしてんのよ。もしかして、負け犬同士惨めな傷の舐め合いなのかしら!?」


 ルシンダは美しい顔には似合わない、下劣な言葉でバートラムを攻撃していた。

 だが、そんな安い挑発に動じるようなバートラムではない。

 彼はたった一言、軽蔑するように言い放ったのだ。


「惨めなのはあんただろ」

「なっ……」


 絶句したルシンダは、今度はメリアローズの方へと向き直り、憎悪に表情を歪めた。


「あんたも……まったく王子に愛されてなんかいないのに、勘違いして可哀そうね! 王子はあの田舎娘にご執心で、あんたなんて眼中にないのよ!!」

「えぇ、そのようね」

「なによ、なんでそんなに平然としてられるのよ……!」


 メリアローズが冷たく応えると、ルシンダは顔を真っ赤にして、勢いよく立ち上がった。


「生意気なのよ! たまたま公爵家に生まれただけの女の癖に、図々しく王子の婚約者になんてなっちゃって、それなのに男侍らせて街をうろついて……どれだけ厚かましいのよ!!」


 激昂したようにそう叫ぶと、ルシンダは大きく手を振りかぶった。

 その予想外の行動に、メリアローズは思わず固まってしまう。


「田舎娘に負ける雑魚の癖にっ!!」


 メリアローズの顔めがけて、ルシンダの拳が飛来する。

 だが、メリアローズの白磁の肌が傷つけられることはなかった。


「……いい加減にしろ。あんたにこの人の何がわかる」


 メリアローズを守るようにルシンダの前に立ちはだかったウィレムが、軽々と彼女の拳を受け止めていたのだ。


「そうですわ! メリアローズ様のことを何も知らない癖に……いい気になっているのはあなたの方です!」


 控えていたリネットも参戦し、メリアローズを守るようにルシンダの前に立ちはだかった。

 ルシンダは顔を真っ赤にして、屈辱に打ち震えているようだった。


 ……そろそろ、頃合いだろう。


「……さて、こんな茶番はそろそろ終わりにしましょうか」


 メリアローズがぱちん、と扇子を閉じてそう告げると、ルシンダはびくりと肩を震わせる。

 どうやら、悪事を働いた自覚はあったようだ。


「まどろっこしいのは嫌いなので、単刀直入に言わせてもらうわ。選びなさい、ルシンダ」


 メリアローズは立ち上がり、つかつかとルシンダに歩み寄る。

 そして、ぱちんと閉じた扇を、ルシンダに突きつけた。


「一週間、猶予をあげる。その間にカルヴァート候にすべてを話し今後の身の振り方を考えるか……それとも、まだ私と戦うかをね」


 メリアローズがそう告げた途端、ルシンダの瞳が怯えたように見開かれる。

 大それたことを考える癖に、案外彼女は小心者なのかもしれない。


「もしこれ以上私と戦うつもりなら、私は全てを白日の下に晒すことにするわ」

「なっ!?」

「そうなれば、カルヴァート家はどうなるかしらね?」


 公爵令嬢であり、王子の婚約者でもあるメリアローズを襲ったなどと露見すれば、カルヴァート家は王家とマクスウェル公爵家を敵に回したも同然だろう。

 いくら歴史ある侯爵家といえど、そんなことになれば味方につくものはいなくなる。

 待っているのは没落のみだ。


「いい、期限は一週間よ? しっかりと、あなたの選択を見せてもらいましょうか。オーホッホッホ!!」


 久しぶりに悪役令嬢らしい高笑いを上げると、随分と気分がすっきりした。

 どうやら自分が思っている以上に、悪役令嬢っぷりが板についてきたようである。


「これでも譲歩してやってるんだぜ? なんなら今すぐにでもお前の悪事を公表して、しかるべき裁きを加えてやってもいいんだが」

「メリアローズ様の御慈悲に感謝するべきですわ」


 バートラムとリネットに追い打ちを掛けられ、ルシンダは目を血走らせ唇を噛んでいた。

 そして彼女はまっすぐにメリアローズを見つめ、口を開いた。


「高慢で哀れなメリアローズ! いつか後悔するわ!!」


 ……完全な負け惜しみである。


 まるで三下の悪役のようなセリフを吐き捨てると、そのままルシンダは走り去っていった。

 その背中を見送り、ウィレムが納得いかないように呟く。


「……やっぱり今からでもおおやけにした方がいいんじゃないですかね」

「そうしたいのはやまやまだけど……そうなれば王子とジュリアが気にするでしょう。二人がいい感じになっているのに、水は差したくないのよ」


 心配そうにこちらを振り返るウィレムに、メリアローズは小さく首を振ってみせた。

 メリアローズは別に、ルシンダに同情したわけではない。

 メリアローズの身にあったことが露わになれば、王子とジュリア……とくにジュリアが大騒ぎをするのは目に見えている。

 ここ最近いい感じに接近している二人の、邪魔はしたくなかったのだ。


「それに私は悪役令嬢なのよ? この学園一の悪役令嬢の座は、ルシンダには渡さないわ!」


 扇子を広げそう言ってみせると、三人は呆れたように笑った。



 ◇◇◇



 そして約束の一週間が過ぎる直前、学園内にある噂が舞い込んできた。


「聞きました? カルヴァート家のルシンダ様のお話」

「えぇ、隣国の貴族の元に嫁ぐとか……」

「かなり年の離れた方だと伺いましたけど」

「学園も退学されるなんて……よっぽどその方と一緒になりたかったのね」


 どうやらカルヴァート侯爵家は、ルシンダを退学させ他国の貴族の元に嫁がせることで、この件を収めることにしたようだ。

 メリアローズの元にもこっそりとカルヴァート家の使者がやって来たが、メリアローズは寛大な心で許してやった。

 これ以上、ルシンダに振り回されたくはなかったのである。


 果たしてあの事件が、ルシンダの独断だったのか、それともカルヴァート家自体がメリアローズを排除しようと動いていたのか……まぁ、今となってはどうでもいいことだ。

 ルシンダはおそらく望まぬ結婚を強いられ、カルヴァート家には……これからじわじわと制裁が下されることだろう。

 メリアローズは決してこの件を表沙汰にするつもりはない。だが、裏で何もしないと言ったわけではない。マクスウェル公爵家の愛娘を危険に晒し、何もお咎めがないわけがないのだ。


「たまたま公爵家に生まれただけの女……か……」


 ルシンダの低俗な罵倒は、少しだけメリアローズの心にしこりを残していた。

 彼女の言ったことは、あながち的外れではなかったのかもしれない。


「別に、気にすることないと思いますけど」


 並んで歩く王子とジュリアを遥か上方の窓越しに眺めていると、いつの間にか隣にウィレムがやってきていた。


「あんなの口からの出まかせで適当に言っただけですよ」

「どうかしらね。でも、普段からそう思っていなかったらとっさには出てこないはずよ」


 ルシンダはメリアローズのことを、ただ公爵家に生まれただけの高慢な女だと思っていた。

 そう思っているのは……ルシンダだけではないのかもしれない。

 そう考えると、メリアローズの心は少しだけ沈んでしまうのだ。


「ねぇ、あなた剣が得意なんでしょ?」

「……まぁ、一応」

「私にも教えてくれない?」

「はぁ!?」


 いい案だと思ったのだが、ウィレムは驚いたようにメリアローズの方を振り向き、すごい速さで首を振った。


「何言ってるんですか! メリアローズさんにそんなことさせられるわけないじゃないですか!」

「そうかしら。少しでも剣が使えれば、王妃になったジュリアの護衛にでもなれるかと思ったのだけど」

「……はぁ、たまにあなたはとんでもないこと言いますよね」


 ウィレムは呆れたようにため息をつくと、すっと表情を引き締め、メガネの奥に揺らめく翡翠の瞳でメリアローズを見据えた。


「メリアローズさんは、今のままでも十分素晴らしい人ですよ」

「……お世辞なら結構よ」

「だからお世辞じゃなくて、その、俺は……」


 ウィレムが一歩メリアローズに近づく。

 メリアローズは少しだけどきりとして、その場から動けなくなってしまう。

 そして彼がどこか緊張したように、続きを口にしようとした瞬間――


「メリアローズ様ー!! こちらにいらっしゃったのですね!!」


 廊下の端から、どこかはしゃいだ様子のリネットが駆けてくるのが見えたのだ。


「あら、ウィレムも一緒だったんですね」

「うふふ、二人で王子とジュリアを見張ってたのよ。ところでメガネ、あなた何か言いかけてたような……」

「ウィレムです、メリアローズさん。……いえ、たいしたことじゃないので、大丈夫です」


 どこか気落ちしたようなウィレムを見て、メリアローズとリネットは顔を見合わせ首をかしげるのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] メガネくん、またしても告白を邪魔される……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ