入院初日...
また先生にやられた。
入院することになりました。
通院日の当日に決まって。
そんなことになるとは思ってなかったから、なんの準備もしてなくて。
洋介くんの運転で、訪看さん立ち会いの元(逃亡防止)で家まで取りに行くことに。
急いで準備したので、何もかも忘れてる。
CDプレイヤーも、メガネも、コンタクトも。
病院に戻る途中でクリエイト寄れたから、お風呂の道具は大丈夫。
で、ここは461号室。
病棟の一番はじっこです。
M4病棟だから、知った顔がいるかな?
とりあえず、3〜4日は個室で隔離生活です。くすん。
できれば、2週間くらいで出たいなぁ...。
下嶋さんが来た(笑)
1年、いや8ヶ月ぶりか。
相変わらず、おっとりした人だった。
あと、ふくよかな看護師さんがまだM4にいた❤︎
お茶持ってきてくれたよ。
名前教えてもらった。
「なんで忘れてんのー」って言われちゃったけど。
お昼の薬も持ってきてくれた。
てか、コンタクトもないし、ネイルも伸びっぱなしだから
早く退院したい。
つーか、二度も先生に騙されるとは。
入院させるならさせるで、
準備してきてね!と一言があってもいいんじゃないか。
したら、CDプレイヤーとかメガネとか持ってこれたのに。
てか、置き時計も箱ティッシュも持ってくるの忘れたな。
ダッシュで準備なんて無理だったんだ...。
困ったなぁ。
さて...と。
今回はどうしたら早く出られるか考えよう。
・自傷はしない。
・パニックを起こさない。
・落ち着いた生活を送る。
この三つ、どうやったら病院に分らせられるんだろう。
てか、眠くなってきたな...。
寝てたわwww
時間は相変わらず分からないまま。
てか、今、気付いたんだけど。
ポーチにデエビゴ入ったままだわ。やばい。
これは森田先生に見つかると怒られるパターンだわ。
すいぶんが欲しくてナースコールした。
今は、17:55らしい。
あと少しで夕ご飯がくる。
あーもー、マジでハメられた。
診察だけって言ってたのに、保護措置入院とかさ。
ふざけんな。
入院するって事ならあたしは病院になんか来なかったし、
来たとしても準備をちゃんとしてた。
本来なら、17:30のところを18:00にしてもらって夕ご飯食べた。
完食できたよ!!
やる事ないから、持ってきた単行本読んでるんだけど、
めちゃくちゃ眠くなってきた。
化粧落としと洗顔フォームとフェイスタオルお願いしたけど、
持ってきてくれるかなぁ...。
てか、部屋が監獄より遠いんだけど、
それでも奇声が聞こえてくる。
どんだけ騒いでんだよ...。
てか、テスト中に入院になって悪かったなぁ。
大樹の邪魔しかしてない。
マジで鬱。死にたい。
もう何も考えたくないな。
先生曰く「危ないことしなければ早く出れるよ」って言われたけどさ、
死にたいって気持ちは消えないんだから、退院したらまたやるよ?
だから、入院する意味ないんだって。
消灯の時間です。眠くないから、まだ寝ないけど。
CPAP使えるようになったので、それは良かった!!
ともくんがいなくなってから、三度目の入院。
ダメな親だな、ほんと...。