表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
@@@《滅びの王国と記憶の継承者》  作者: 米糠


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

8/57

@8 — 追跡者の影(4)—

 

「……逃げられたか」


 ライルは悔しげに剣を納める。


 セリスも息を整えながら、周囲を警戒した。


 (帝国の追っ手……やっぱり、どこかで監視されていたんだ)


「セリス、大丈夫か?」


 ライルが振り向いて尋ねる。


「うん……大丈夫。でも、たぶんこれからもっと追われることになる」


「ああ……それに、あいつらが逃げたってことは、すぐに増援が来るかもしれねぇな」


 セリスはギュッと拳を握った。


 (このままでは、どこにいても帝国に追われ続ける)


 (だけど……私は、逃げるだけじゃなくて、真実を探しに行かないといけない)


 彼女は決意を新たにし、ライルを見つめた。


「ライル、《王の書庫》を探しに行こう」


「……ああ。そのつもりだったさ」


 ライルが微笑む。


 次の目的は、王国の知識の宝庫——《王の書庫》の手がかりを見つけること。


 だが、その前に……


「一旦、町を離れよう。このままじゃ、また敵が来る」


「うん!」


 二人は図書館を後にし、すぐに町を抜けるために動き出した。


 ***


 セリスたちの進む獣道は、鬱蒼と茂る森の奥へと続いていた。木々が風にざわめき、遠くで鳥の鳴き声が響く。だが、その静寂を破るように、木の上から乾いた声が響いた。


「そこまでだ、旅人ども!」


 木々の間から十数人の男たちが姿を現す。肩に皮の鎧をまとい、粗野な布で顔を隠した盗賊たちだ。手には刃こぼれした剣や棍棒を握りしめ、殺気を露わにしている。


 セリスはすぐに状況を理解した。

 待ち伏せ──ここは奴らの縄張りだ。


「おいおい、物騒じゃないか。せめて話し合いってもんがあるだろ?」

 カイが気楽な口調で言うが、その目は笑っていなかった。


「話し合い?  笑わせるな。お前らの荷物と女を置いていけば、命だけは助けてやる」


「……言ってくれるわね」

 セリスが低く呟いた瞬間、盗賊の一人がナイフを抜き、一直線に彼女へと飛びかかる。


 ──刹那、銀の閃光が走った。


「ぐあっ……!?」


 ライルの大剣が唸りを上げ、盗賊のナイフごと弾き飛ばす。盗賊は地面に転がり、呻き声を上げた。


「やれやれ……無理矢理通らせてもらうしかなさそうだな」

 ライルが剣を構え直すと、残った盗賊たちが一斉に武器を振りかざした。


「やっかいね、さっさと片付けましょ!」


 セリスが影のように動き、背後に回り込むと、剣の柄で一人の首筋を打ち抜いた。軽く剣を回しながら、余裕の笑みを浮かべる。


 残った盗賊たちは顔を引きつらせながら後ずさった。

「チッ……こいつら、ただの旅人じゃねぇな……!」


「次は容赦しないわよ」

 セリスが剣を構えると、盗賊たちはついに戦意を喪失し、森の奥へと逃げ去っていった。


 ──静寂が戻る。


「ふぅ……。さて、邪魔も片付いたことだし、ゼルヴァニアへ急ぐとしましょうか」

 セリスが額の汗を拭いながら言う。


「まったく、次から次へと面倒ごとばかりだな」

 ライルが呆れたように剣を納める。


「ありがとう。全部私の……」

 セリスも俯きながら静かに剣を鞘に戻した。


 ──再び歩き出す。

 ゼルヴァニアの都、エルデンブルクを目指して。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ