表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

40/40

堕ちて

 張替が出ていった後、僕も後夜祭へ向かおうとして、ふとある事を思い出した。


「後夜祭を一緒に、ってことは多分フォークダンスも踊るんだよな……」


 去年は全くと言っていいほど文化祭で何もしていなかったので忘れていたが、後夜祭ではキャンプファイヤーを焚き、フォークダンスを踊るのだ。

 当然、張替とも一緒に踊ることになるのだろう。


「……」


 僕が張替の隣で、いいのだろうか。

 正直、僕が張替の隣で踊ったとして、果たして釣り合っているのか。


 急に心の中に浮かんだ不安。

 

 やっぱり自信がない。

 だから僕は手を伸ばした。


 彼女が一番好きな「自分」へ。


 僕は女装して、私へとなった。


 こっちの自分なら恋羽の隣に立てる。

 それに、恋羽もこっちのほうが喜んでくれる。


 そう言い聞かせながら、恋羽のもとへと向かう。

 恋羽はグラウンドへ降りるための階段に座って、


 恋羽はこっちの姿の私を見て、表情を輝かせなごら私へと駆け寄ってきた。

(やっぱり喜んでくれた)

 テンションの高い恋羽が私の手を取って「かわいい!」とか「好き!」とか色々とまくし立てている。


(ほんとに好きなんだな)


 嬉しい気持ちと共に、少し恥ずかしくなった。


 ……。

 ……けど、恋羽が好きなのは、きっとこの「私」

で。


「私の気持ちが伝わったんだよね!? ハルの方からしてくれるなんて!」


 幸せそうにニヤけている恋羽を見る。


「もうチュ〜ってして、チュ〜って!」


 私の中の何かが、カチリと切り替わった。


「ッ!?」


 いつの間にか至近距離に恋羽の顔が迫っていた。

 何が起こった?

 私は今、恋羽に唇を押し付けて……。


「なっ、何を……!?」

 私の突然の行動に慌てふためく恋羽。

「そういうことだから」


 私はそう言い残して、その場を離れ、校舎裏までやってきた。

 いや、恋羽から逃げたと言った方が正しいかもしれない。


 走って。

 息を切らして。

 恋羽と別れてすぐ、私はひと目のない、離れた校舎裏へとやってきた。誰もいない事を確認して息をつく。

 胸に手を当てるとばくばくと心臓の跳ねるのが強く伝わってきた。

 唐突に、さっきの事がフラッシュバックする。

 顔が真っ赤に染まる。


「うわぁ……」

 校舎の壁にもたれて、へなへなと座り込んだ。

 あんな事するつもりなかったのに。



「何であんなこと……」


 嫌われた。

 恋羽の気持ちも考えず、ただ自分の気持ちを押し付けてしまった。


 ──それなのに。


「あは」

 脳裏に焼き付いた、唇の感触と、恋羽の驚いた表情。

 ぞくり、と身体が震えた。


 もういい。

 “僕”の事は好きじゃないのだとしても、“私”の事が好きならそれで。


「だけど」


 私から離れられないくらいに。


「私を、好きにさせる」


 ぺろりと唇をなめる。


「覚悟してね、恋羽」


すみません。めちゃくちゃキリが悪いですがこれで一旦完結とします。

女装の良さを十分の一も伝えることが出来ていないと感じているので、女装の可愛さをもっと突き詰めたものをリメイクとしてまた投稿しようと思っています。


リメイクの投稿に関してはまだ未定ですが、決まり次第活動報告とTwitter(@minagakisurume)でお知らせするつもりなので、もしよろしければフォローして貰えると嬉しいです…!


最後に、今まで読んで下さって本当にありがとうございました。

評価の方もしていただけるとリメイクを作るモチベーションが高まるので、是非お願いします…!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 女装男子 [一言] 全話読ませて頂きました。とても読みやすくて良かったと思います 女装男子は2度美味しいくてとても好きですね! とても続きが気になる感じで終わっていてるのでまた読みたいです…
[一言] リメイク待ってます! ・・・・・・というか続きをむっちゃみたいです!アイドルとしてハルがどうなっていくのかが楽しみです♪
[一言] 吹っ切れたか壊れたか 楽しみにしてます!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ