表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
綺羅と嘘とその先  作者: 蛍灯 もゆる
雪の序
2/102

それは、うそつきのはじまり

唐突に知り合いから電話があったのは、空気が秋めいてきた昼下がり。


「あ、雪ちゃん。ちょっと出てこられる?」


普段は絵本の翻訳をして生計をたてているのだけれど、調度急ぎの仕事が終わって、少し時間が空いていた。

約束の時間に喫茶店に出向くと、そこにいたのはぱりっとした働く女性と、紳士然とした男。


「あ、雪ちゃん。久しぶりね」

「お久しぶりです、青柳さん。それに、」


電話をくれた女から男の方に視線を向けると、彼は穏やかに、久しぶりと笑う。

男は会社を経営していて、あまり売れていなかった頃に、そこで雇って貰っていたことがあった。

だから、暗黙の了解というべきか、彼から何かを頼まれるとどうしても断れない。

多分、それを解っていて、彼女は彼を同伴したのだろう。

通常の仕事である絵本の翻訳ならば、電話で要件を伝えられているはずだ。

「ちょっと出てこないか」という誘い方をするからには、直接話さなければならないようなことなのだろう。

もっとも、全く見当がつかない以上は、相手が切り出してくれるのを待つしかない。

けれどもそう待たずに済んだ。


「早速なんだけどね、雪ちゃんに折居ってお願いしたいことがあるの」


珈琲が来るなり、彼女はそう口火を切る。


「嘘を、ついてほしいの」


何も言わないままでいると、彼女は珈琲から視線を上げて僅かに微笑んだ。



プロジェクト『100日連載』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ