表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/25

22話:絶縁

 スタート地点に立つことすら辛かった。時間が進むにつれて体は重くなり、それに伴って症状も増していった。


 正直、何度も心が折れかけた。

 高校生には辛い――と言うより、人間なら誰しも苦痛に感じる日々。生まれた後の事しか想像していなかったが、出産までの道のりがこれ程までに険しいとは、正直甘く見ていた。


 それでも、何とか母のサポートなどの力もあって、千冬は出産を終えた。

 妊娠が判明して、約半年と数ヶ月のこと。子供にとって一年にも満たないその期間は、とても長く過酷だった。

 けれどその小さな命を腕に抱えた時、全てが報われた。自分の身を纏っていた重石が全て飛び去った気がして。千冬は、母としての最初で最高の喜びを感じた。


 それから数日。

 千冬は子供を連れて、ある場所へと向かった。そこは秋月の家。彼女は秋月に子供の誕生を報告するために、わざわざ足を運んだのだ。

 彼はつい最近警察の元から釈放されたらしく、妊娠のことは知らない。けれど、きっと快く受け入れてもらえるはず。根拠はないけれど、妙な自信が彼女の期待値を高まらせていた。


――が、結果は言うまでもなく。


「は?もう俺ら、とっくに終わってるだろ」


 千冬を道具としか見ていない秋月は、すぐに突き放した。もう関係は終わっている、頑なにそう言い張って。すぐに千冬を追い返そうとした。


「何言ってるの。終わってる……?なんで、この子……私達の子供だよ……?」


「だからなんだよ。そんなもん、作りたくて作った物じゃねぇだろ。いいからもう帰れ」


「ちょ、ちょっと待ってよ!秀次君!!」


 扉を閉めようとする秋月を、千冬は必死に止める。彼の視線が再び自身の方を射抜くと、彼女は付け加えるように言葉を並べた。


「一緒に育てようよ、ほら……可愛いでしょ!」


 まん丸とした赤ん坊の顔を見せつけても、秋月の鋭い表情は変わらない。そんな物に興味はない。喋らなくとも、そう思っているのがハッキリと見て取れた。


「ねぇ、秀次君。私……無理だよ?一人でこの子を育てるなんて……絶対に無理だよ?だからさ、お願いだよ」


「何度も言わせんな。帰れ、俺はもうお前のことなんか何とも思ってねぇ」


 元から何とも思っていなかったが、それを知らない千冬からすれば、この言葉はかなりの凶器だった。秋月になら頼れる。そう謎に確信していた千冬には、絶望を突きつけられたのと等しかった。


「酷いよ……秀次君。ねぇ、なんで。私達……付き合ってたじゃん。別に秀次君が警察に捕まったからって、私は秀次君の事が嫌いになったりしないよ?だからさ、もう一度ゆっくり一緒に歩んでいけばいいじゃん!」


「はぁ、めんどくせぇな」


 必死な千冬の説得では、秋月の心を一切動かすことができず。秋月は何度か退屈そうに頭をかいた後、蔑みの視線を向けながら千冬に言い放った。


「悪ぃな、一人で頑張ってくれ。俺、子供苦手なんだ」


 バタン、と千冬だけを残して扉が閉まるこの光景は、何度繰り広げられたことだろうか。

 予想外すぎる展開に、千冬はすぐに情報の整理ができず、暫くの間ただその場に立ち尽くしているのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 今の所千冬側の情報開示に専らで蓮翔側の事情がなかなか出てきませんが、彼も普通に幸せになってくれるといいね。
2021/10/11 21:37 退会済み
管理
[一言] そして認知裁判の幕開けとなった……!
[良い点] 秀次くんクズが極まってて素晴らしいよ どんな最期を迎えるのかとても楽しみです(ニチャア) [気になる点] 大人が殆ど介在していない点は流石に不自然だと思うが 学校は辞めたのかそれとも不登校…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ