表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/27

第2話 言わなきゃダメ?

ぬくもりを半分こした。

コンビニのあんまん。

寒い冬の季節には、つい温かいものに手が伸びてしまう。

私の手元では、湯気を立てるこしあんが、白く柔らかい皮の中から覗いていた。

「本当は肉まんが良かった」

となりでごちている彼女は、私のとそっくりのザックを背中に乗せて、片割れをちまちまと齧っている。

「仕方ないでしょ、ラスト一個だったんだから」

寒い季節に皆考えることは同じのようで、帰りに寄れるコンビニは全滅。

態々肉まんを求めて遠回りする気にもなれずに、最後のコンビニで奇跡的にあったあんまんを確保して、二人で半球ずつを味わっている。

「温かいものが売れる季節だってわかってるのにさぁ、何で多めに用意しないのかなぁ」


二人の手元から半球が完全に消え去る頃に、アパートに到着した。

2階への階段を上り、私は一番手前、彼女はその隣の部屋に入る。

「んじゃ、『また後で』」

生活能力が皆無な私は、彼女に色々と世話を焼かれている。


夕食を食べ終えて、毎週見ているバラエティ番組をソファに2人並んで座りながらぼうっと眺める。

4月にこっちに越して以来、すっかり習慣となってしまった。

しっかし、今日の内容は微妙につまらない。腹が満たされているのも相まって、寝てしまいそうなくらい。

彼女も思っている事は一緒の様だ、段々と目線がスマホに向き始めている。

「ちょっと失礼」

そのままスマホ片手に私の膝にうつ伏せに寝転がってきた。

「テレビ切っていい?」

「ん~」

この状態ではもうテレビに視線が戻ることは無いだろう、彼女を押しつぶさないようにリモコンに手を伸ばして、電源を切る。

部屋が静寂に包まれると、眠気がさっきよりも増したように思えた。

自分の部屋に戻りたい所だが、膝の上の隣人をのけるわけにもいかず、ぼーっと部屋の壁を眺める。

気づいたら彼女は膝の上で仰向けになって、少し眠そうな目でこちらを見ていた。

「ねえ」

「ん?」

「好きな人って、いる?」

「それって答えなきゃダメ?」

「ダメ」

ふざけてるかと思いきや、眠そうな目は、不思議と真面目に見えた。

「いない、かなぁ」

本当に、そういったことは全く考えていなかった。

「そっちは?」

「いるよ」

「誰?」

返答は無かった。

心なしか頬の赤いように見えた彼女は、私の首に手を回してぐっと引き寄せた。

そして、吐息がくすぐったいほど顔を寄せると彼女は


「言わなきゃダメ?」

そう小さく呟いた


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ