表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神の一番弟子が大日本帝国を勝利に導く。  作者: ドレイス
現人神たる天皇陛下、大日本帝国の最前線に立つ陸海空軍及び海兵隊の兵士たちに慰問団を派遣される共に、帝国の発展に尽力され、平和外交に取り組まれる。
142/142

現人神たる天皇陛下、海外の首脳を迎えて、花見の宴を皇居で催される…その➀

現人神たる天皇陛下は、皇居の花見の宴に各国首脳を国賓として一堂に招待されます。

米・中・ソ・独・伊の五か国をはじめ、ハワイ・ポーランド、そしてローマ法王までの顔触れです。

そこに現れた光景に各国首脳は目を奪われました。

いよいよ、皇居の桜の花も満開となった。そして、招待した各国の国賓を桜が満開の皇居で天皇陛下は出迎えられた。


最初の訪問者は、中国の蒋介石総統夫妻、次は米国のトルーマン大統領一家、そしてソ連のスターリンとドイツのヒトラー、イタリアのムッソリーニの独裁者三人組、この三人は何故かかなりの仲良しになっていた。3人とも独裁者同士で話が合うとのことだ。ハワイの国王一家とポーランド大統領一家。最後にローマ法王。


天皇陛下は、彼らを皇居で出迎えた後、皇居に咲き誇る桜へと案内した。そこには、鮮やかな赤いもうせんで茶席が設けてあった。そこには、日本酒・マオタイ酒・ウイスキー・ウォッカ・ビール・ワイン等の様々な酒、お重に詰められた和食をはじめ、中華・バーベキュー等の美味しい料理もあった。さらにジュース類等も揃えてあった。そして、抹茶と和菓子の提供も受けられた。


小さな滝が滝つぼに落ちており、そこから小川が流れており、橋が渡してあり、その両脇に桜が見事に咲き誇っていた。国賓とその随行団は、平安時代の曲水の宴のような光景に立ち竦んでいた。

天皇陛下「いかがですかな?少し、私なりに凝ってみました。」

蒋介石総統夫妻「素晴らしい、まさに神の御業です。」「我が国にもこのような庭が欲しいものですわ。」

トルーマン大統領一家「まさに東洋の神秘だ。」「美しい。」「絵巻物のようですわ。」

スターリン「ハラショー!」

ヒトラー「ヴンダバー!」

ムッソリーニ「ブラーヴォ!」

三人の独裁者は自慢のカメラで夢中である。

ハワイ国王一家とポーランド大統領一家も美しいその光景に見とれていた。

ローマ法王「これこそ、神の御業です、天皇陛下。素晴らしい。」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ