表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/177

ヤンデレのエリク

 平和な日々が続いていた。


 だが、そんな日が続かないのは予想していた。


「兄貴助けてぇぇぇ!」


 俺の自宅に泣きついてきたのは、あの五人に足を引っ張られているマリエだった。


「今度は何があった?」


「聞いてよ! あの五人、残ったお金を使って増やそうとか言い出したのよ!」


 話を聞くと、何やら商売に手を出したらしい。


 とにかく、大量に何かを仕入れて売ろうとした。


 全部売り切れば、大きな儲けになったのだろうが……素人が下手に商売に手を出すと駄目というのが、マリエを見ていると理解できる。


 この様子ならきっと失敗しただろう。


「どんな風に失敗したんだ?」


「違うの! 仕入れた品物は売れたの! けど、税金とか色々とあって……うわぁぁぁん!」


 税金やら、その他の雑費で元手は増えるどころか減ってしまったらしい。


 あいつら本当に馬鹿だな。


「計画を聞いたらうまくいきそうな気がしたのよ! なのに、なのに! 商売をすると場所とか、色んな道具が必要だったのよ!」


「そうだな。売り方次第でお金もかかるよな。というか、お前も関わっているじゃないか。自業自得だよ」


「助けてよ」


「お前に金を渡しても、すぐに溶かすから嫌だ」


「お兄ちゃぁぁぁん! 私を捨てないでぇぇぇ!」


 理論上は儲かる計算だったらしいが、結果としてマイナスになってしまったらしい。


 こいつは何かに呪われているのだろうか?


 エルフの婆ちゃんが言っていたな。


 全てを得るか、それとも失うか……だったか?


 玄関で俺に泣きつくマリエを遠くから見ていたのは、苗木の入ったケースを持った姉貴さんだった。


 ちょっと怖がっている。


「……あ、レリアのお姉さんだ」


「最近ようやく元気が出てきたよ。散歩もするようになったんだぞ。屋敷の庭だけど」


 割と大きな屋敷だから、いい運動になる……はずだ。


 食欲も出てきて、顔色も良くなっている。


 姉貴さんは、マリエに対して少し怯えていた。


「は、はじめまして」


 以前会っているのだが、姉貴さんは覚えていないらしい。


 マリエが俺の服を掴んでクイクイと引っ張り、


「ちゃんと優しくしているのよね?」


「俺は、お前以外には紳士な対応を心がけているから大丈夫だ」


 マリエがムスッとしながら「ならいいわよ。えぇ、問題ありませんよ!」と言って怒っていた。


 こいつは俺に一体何を求めているのだろうか?


 不満そうなマリエが無害……ではないが、大丈夫だと言って姉貴さんにも来て貰う。


「ずっと苗木を抱えているの?」


「……落ち着くんです」


 やはり、巫女の素質があるためだろうか?


 俺はようやく元気になりつつある姉貴さんに安堵する。


 ルクシオンが天井から降りてくると、俺とマリエを交互に見ていた。


『またですか?』


 その反応にマリエが右手を振り回して抗議する。


「またって何よ! こっちは生活がかかっているのよ!」


『あれだけのお金を貰っておきながら、生活苦になる貴方たちがおかしいのです。普通に一年を乗り切れたはずですよ』


 家賃やら光熱費、それに最低限の費用は必要ないからな。


 死にはしない。


「今度は商売に手を出して失敗したらしいぞ」


『新しいパターンですね』


「五月蠅いのよ! 可愛い妹を助けなさいよ!」


 可愛い? ごめん、妹と可愛いという二つの言葉に、何の関係があるのか理解できないな。


 哲学か何かだろうか?


「俺に可愛い妹なんて、前世でも今世でもいないから」


「助けてよ、お兄ちゃぁぁぁん!」


 すがりつくマリエを振り払っていると、姉貴さんがオロオロと困っていた。


 苗木の入ったケースをギュッと抱きしめている。


「け、喧嘩は駄目です」


 その言葉に、俺もマリエも動きを止めた。


 マリエが首を横に振る。


「こんなのスキンシップみたいなものよ。兄貴には、お兄ちゃん、って言って甘えておけば、けっこう何とかしてくれるし」


「お前、俺をそんな目で見ていたのか?」


 ルクシオンがツッコミを入れてくる。


『事実ですからね。普通に考えて、マリエを助けるマスターはとても優しい部類の“お兄ちゃん”では?』


 それは利用されているのではないだろうか?


 姉貴さんは、少し羨ましそうに俺たちを見ていた。


「……なんか、いいですね。言いたいことを言える、って。あたしも、もっと言いたいことを言えたら、こんなことにはならなかったのかな?」


 色々と我慢していたのだろうか?


 マリエが小声で俺に聞いてくる。


「ねぇ、それよりお姉さんの名前って何? レリアの奴に聞くのを忘れちゃったのよ」


「俺も姉貴さんで通していたから知らない。聞いてみる?」


 姉貴さんの名前を聞こうとしたら、ルクシオンが急に玄関の方へと一つ目を向けた。


 赤い目が光る。


『マスター、こちらに接近する要注意人物を確認しました』


「……えぇ、このタイミングで?」


 マリエがハッとして、すぐに姉貴さんに奥へ隠れているように言う。


「お姉さんは部屋に戻って隠れて!」


「え? は、はい」


 姉貴さんが部屋へと向かうと、屋敷のロボットたちが慌ただしく動き始める。


 そしてマリエは――。


「あ! ……忘れてた!」



 屋敷の外。


 グレッグとクリスが門のところで待っている。


「マリエの奴遅いな? まさか、バルトファルトの奴に!」


「落ち着け。そうなれば、マリエが黙っていない」


「馬鹿野郎! 金をやる代わりに、なんて脅されたらいくらマリエだって!」


 盛り上がっている二人。


 そんな二人に近付くのは、赤毛の男だった。


 淀んだ瞳をしており、屋敷を目指してブツブツと呟き歩いてくる。


 グレッグがその異様さに気が付き、


「おい、そこのお前、止まれ」


 異様な雰囲気を出している男が、グレッグを睨み付けた。


「俺に触るな!」


 男の右手が光ると、地面から木の根が生えてグレッグを弾き飛ばした。


「ぐっ!」


 吹き飛んだグレッグは、地面を転がり素早く起き上がると、男を――エリクを睨み付ける。


 口端を拭うと、グレッグは手の甲に血がついているのを見る。


「てめぇ……ただで済むと思うなよ!」


 グレッグが飛びかかると、クリスも加勢に入った。


「また聖樹の力か。グレッグ、不用意に奴らに返答をするなよ!」


 持っていた隠し武器――ナイフを手に持ったクリスが、木の根を切り払うとグレッグがエリクに殴りかかるのだった。


 エリクの黄色い瞳が、迫り来るグレッグの拳を見ていた。



 派手に玄関のドアをぶち破ってきたのは、投げつけられたグレッグとクリスだった。


「二人とも!」


 マリエがボロボロになった二人に駆け寄って治療を開始する。


 ロボットたちが持って来たショットガンや拳銃を受け取った俺は、ポンプアクションでショットシェルを装填して構える。


 突き破られたドアの向こうには、男を中心に木の根がウネウネと動いていた。


 ――絶対に来ると思ったよ、エリク。


「またお前らか。六大貴族は人に喧嘩を売るのが好きらしいな」


 挑発というか、声をかけて反応を見る。


 エリクが顔を上げると、右手を上げて木の根を俺に向けてくる。


 先端の鋭い木の根が襲いかかってくるので、俺は迷わずショットガンの引き金を引いた。


 周囲に浮かぶロボットたちが俺を守るために盾を構え、そしてルクシオンがレーザーを照射して木の根を焼き切っている。


 マリエが怪我をした二人を庇っていた。


「二人を連れてさっさと逃げろ!」


「う、うん!」


 逃げるマリエに視線を向けたエリクは、左手を向けた。


 玄関から蔦が入り込み、俺たちを拘束しようと襲いかかってくる。


「こっち来るなぁぁぁ!」


 マリエが腕を振るって魔法で吹き飛ばすのだが、


「馬鹿! 火事になるから火を使うなよ!」


「だって!」


 火属性の魔法で焼き払おうとしていたが、屋敷が燃えてしまうので止めさせた。


 屋敷から続々とドローンやらロボットたちが集まり、木の根や蔦を排除していく。


 そんな中を突破した蔦が俺の脚を捕らえようとすると、直前で動きを止めて下がっていく。


「何だ?」


『聖樹の苗木の守護者であるマスターは、彼らとは別系統の存在です。聖樹も安易にマスターへは手を出せません。言いましたよね?』


 実際に目にすると違うと言いたかっただけです。本当です。


 ショットガンの弾を補充しつつ、俺はエリクに笑みを浮かべた。


「おい、切り札が無効化されたな。大人しく引き下がるなら――」


 エリクも笑みを浮かべていた。


「そうか。ならば次の手だ」


 エリクの赤い髪が揺らめき、その右手に炎が発生する。炎はエリクを焼かず、まるで剣のような形に収束していく。


 グレッグとは違う赤い髪が揺れて――炎の剣を握っていた。


「おい、何だそれ?」


 エリクは薄らと笑みを浮かべていた。


「――炎の宝剣よ、俺の敵を焼き払え!」


 格好いい決めポーズで炎の剣を振るうと、刃が伸びて俺たちを斬ろうとする。


『シールド展開』


 ルクシオンが俺の前に出てシールドを発生させると、炎の剣は俺たちには届かなかった。


 だが――周囲は別だ。


 俺は舌打ちをする。


「新築なのに勿体ないことをしやがって」


 エリクは炎の剣を持って、俺たちを見ていた。


「ほう、これを防ぐか。だが、この程度では終わらせない。お前らを焼き尽くすまで俺は――彼女を取り戻すまで絶対に諦めない!」


 彼女……姉貴さんか?


「しつこいんだよ!」


「何とでも言え。俺たちの愛を阻むお前は、この手で焼き尽くしてやる」


 ルクシオンが解説をしてくれた。


『聖樹の力で能力を向上させていますね。非常に厄介です。彼が疲れる前に、屋敷が燃えてしまいます』


「……お前ら、本当にいい加減にしろよ!」


 ショットガンを投げつけると、エリクを守るように木の根が動いて弾く。


「その程度でぇぇぇ!」


 ヤンデレとか、リアルだと勘弁して欲しい。


「聖樹は厄介だな」


 俺の言葉にルクシオンも同意してくる。


『木の根で防ぎ、炎の剣で攻撃……攻守揃っていて厄介ですね。それより、屋敷がボロボロですね。マリエたち、そして対象の保護を優先します』


 やはりルクシオンがいると楽が出来ていいな。


 問題はエリクである。


 下手に聖樹が守るので、本気でやるとエリクが死んでしまう可能性が高い。


 俺は拳銃を手に持ち、右手の甲を見た。


「……苗木ちゃんの加護を信じて飛び込むとするか」


 駆け出すと、ルクシオンが俺についてくる。


『いくらでも止める手段はあるというのに、マスターは面倒な手段を選びますね』


 俺だって色々と面倒だけど、こいつは攻略対象の一人だ。


「黙ってついてこい!」


 木の根が俺に襲いかかろうとするが、苗木の加護で俺への攻撃をためらっている。エリクが炎の剣を構えた。


「死ねよ!」


「嫌だね!」


 木の根が動きを止めたところで拳銃をエリクに向け発砲、対人用の弾丸がエリクの右腕に当たった。


「うぐっ! ……ま、まだまだぁぁぁ!」


 ガッツがあるのは認めるが、


「終わりだよ」


 撃ち続け、そしてエリクが倒れるとまた撃つ。


 撃ち尽くせばすぐに弾倉を交換し、銃を構えたまま俺はエリクを見た。炎の剣は消え、木の根も動きを止めている。


 エリクは震えながら立ち上がろうとしている。


「あいつに会わせろ。これは俺たちの問題だ。俺は迎えに来たんだ」


「人の屋敷を焼いておいて迎えにきた? そこが既に駄目。駄目すぎて笑うわ。それと、もうお前に出来るのは、姉貴さんに関わらないことだけなんだよ」


 エリクが立ち上がろうとするので拳銃を向ける。


「俺は! 俺は……あいつがいないと駄目なんだ。はじめて愛した人なんだ」


 面倒なので引き金を引いた。


 額に命中し、血が流れている。


 エリクは、それでも痛みに耐えている。


「そうか。良かったな。姉貴さんは会いたくないって――」


 俺がそう言ったところで、エリクが俺の背中の向こうを見た。


 俺も振り返る。


 すると、ロボットたちに守られた姉貴さんがそこにいた。苗木の入ったケースを抱きしめ、少し(すす)に汚れている。


 エリクの顔が笑顔になってくる。


 俺は姉貴さんの顔を見ながら、


「何で出てきた!」


 怒鳴ると、エリクが笑っていた。


「そうか。やっぱりこいつに閉じ込められていたんだな。もう大丈夫だ。俺が迎えに来てやったからな」


 そんなエリクに姉貴さんが、


「……貴方のところには戻りません」


 ハッキリとそう告げた。


 エリクの顔が歪む。


「こいつに何を吹き込まれた! お前がそんなことを言うはずがない。そうだ、こいつに洗脳でもされたか? なら、すぐに目を覚ましてやる。今からこいつを焼き払い、俺がお前の目を覚ましてやるからな。待っていてくれ。すぐに連れ戻してやるから」


 姉貴さんが叫ぶ。


 大声を出しているところをはじめて見た。


「あんたのことなんか好きじゃない! 嫌いだって言っているのが分からないの!」


 エリクが唖然とする。


 ……盛大にフラれたな。


「あたしは! あたしは……もっと普通が良かった。一緒にご飯を食べて、その日のことを話して笑い合って……でも、貴方といると苦しかった。料理を作っても、文句しか言わない。少しでも自分が気に入らないと怒る。私がその日のことを話しても、不満そうにして怒るだけ。……すぐに手を上げるじゃない」


 エリクが狼狽えていた。


 思い当たる節があるのだろう。


「わ、分かった。今度から気をつけるから」


「もう関わらないで」


 姉貴さんが涙を流しながらそう告げると、エリクの顔が醜く歪んだ。右手の紋章が輝きを強め、木の根がウネウネと動き出したところで――。


 今度はマリエが大股で歩き、こちらにやって来る。


 煤で顔が汚れたマリエは、エリクを――拳で殴り飛ばした。


「この屑野郎ぉぉぉ!」


「ひひゃぶ!」


 エリクが吹き飛ぶ。小さな体のどこにそんなパワーがあるのか分からないが、肩で息をしているマリエが怒鳴りつけていた。


「いい加減に気付きなさいよ。あんたたちはもう終わったのよ!」


 エリクが頬を押さえながら、


「まだだ。まだ終わってなんかいない! 俺はあいつを愛しているんだ!」


 マリエが問答無用で顔を蹴る。


 俺はその間に、震えてその場に座り込んでしまった姉貴さんの側に行く。


 エリクに会うのも怖かっただろうに、無茶をしたらしい。


 姉貴さんの抱きしめている苗木が、ほんの僅かにいつもより光っていた。


 マリエを見れば、エリクに説教をしていた。


「愛? 笑わせてくれるわね。あんたのは愛じゃないから。見なさいよ。あんたの“元”恋人は、震えて泣いているわよ」


 エリクが何かを言おうとすると、


「追い詰めたのはあんたよ。本当に愛しているなら、二度と関わらないのが愛情じゃないの? あんた、このままあの子と関われば――いつかあの子を殺すわよ」


 エリクは即座に否定する。


「そんなことはしない!」


 マリエがエリクの髪を掴み、そして燃えている俺の屋敷を見せた。ロボットたちが消火活動をしている。


「人様の家を焼き払った奴が何を言っても無駄なのよ。いい加減に理解しなさいよ。あんたのはただのわがまま。愛じゃないわ。それと、あの子には二度と近付くな。次に近付いたら、私があんたを殺してでも止めるわ」


 ……たぶん、同じDV被害者の姉貴さんと自分を重ねて怒っているのだろう。だが、逆ハーレムをした奴が愛を語るのはどうなのだろうか?


 マリエの顔を見上げるエリクは、何かを言おうとして――止めた。そして、姉貴さんに視線を向ける。


 俺が抱きかかえるように立たせていたところだった。


 何かを言おうとして、俯いてしまうエリクは泣き出してしまった。


 俺は小さく溜息を吐きつつ、燃えている屋敷を見るのだった。


「……今日はアインホルンで寝るかな」


 共和国の貴族って乱暴だよね。


 本当に信じられないよ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
王国の奴らが好戦的という割にはこいつら脳筋すぎる
商売自体完遂したのに実益が無い新しい失敗パターン、全ロストではないのでまだましかな?マリエナイス鉄拳!こいうひとはがっつんと言いないとダメなやつだ。
[一言] また賠償請求案件ですね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ