Ⅱ-ii 夏休みの学園祭(8月1日) 3. 紅雲楼の個人用小型掲示板の更新
凛は滝の家を出て自宅に戻ると、家族の分の夕食の支度をした。父と母は働いているので帰りは七時頃となった。兄弟はいない。凛はいつも夕方に先に食事を済ます。そして自室へ戻り、携帯端末で『The Chess』の読者の交流ページを覗いた。個人用の小型掲示板が更新されていない人が五人で、他の二十七人は書き込みがあった。
凛はざっと目を通した。
≪白≫
【ID】001WK
【ニックネーム】
【コメント】
コメントはまだ書き込まれていません。
【ID】002WQ
【ニックネーム】 講釈師
【コメント】
[8/1 11:10]
どうも皆さま初めまして。
私は白のクイーンのエーデルで御座います。
白の王都シエララントの王城で眠れるスターチス王の下で他のプレイヤー達とゲームを見守っていました。
ルークの双子ブリックリヒトとブラッカリヒトは“こちら”でも知り合いで御座います。
夢の中で会ってもすぐに分かった次第で御座います。
これは何と不思議な縁でしょう!
ポーンが集まるこれからのお話が楽しみで御座いますね。
どうぞ宜しくお願い致します。
【ID】003WR
【ニックネーム】 ピアノは苦手
【コメント】
[8/1 11:15]
ルークのブリックリヒトだったよ。
白の王城の王の間で団体馬上試合の様子を魔法本で読んでたよ。
【ID】004WR
【ニックネーム】 手書きは苦手
【コメント】
[8/1 11:15]
ルークのブラッカリヒトだったよ。
白の王城の王の間で団体馬上試合の様子を魔法本で読んでたよ。
【ID】005WB
【ニックネーム】 虹の僧侶
【コメント】
[8/1 12:40]
初めまして。
ビショップのラルゴでした。ラルゴは私の性格と似ているようですね。
大空を白い大鳩に乗って飛ぶのは爽快でした。
夢から醒めた後も見守られているような不思議な感覚がありますが、皆さんはどうでしょうか?
夏休みの間一時の“友達”と心を共有している独特の感覚がとても楽しいですね。
赤の方はオフ会をされるのですね。
【ID】006WB
【ニックネーム】 教員の卵
【コメント】
[8/1 12:30]
初めまして。私はビショップのマーブルです。
ポーンのような長旅はあまり無さそうですが、あちらで会ったらどうぞ宜しくお願いします。
これからが楽しみです。
【ID】007WN
【ニックネーム】 猫好き
【コメント】
[8/1 17:05]
ナイトのロッドです。今日は馬上試合で大変でした。
宜しくお願いします。
【ID】008WN
【ニックネーム】 司書見習い
【コメント】
[8/1 12:32]
今年はナイトのラベル・ボーストでした。
白の王城にいて、魔法本で団体馬上試合を読んでいました。
『The Chess』や大学図書館は謎が多いですよね……。
【ID】009WP
【ニックネーム】
【コメント】
コメントはまだ書き込まれていません。
【ID】010WP
【ニックネーム】 ポーンの騎士(白)
【コメント】
[8/1 10:46]
私はポーンの騎士エンドワイズでした。
アラネスから旅立ってイリュイトにいます。
【ID】011WP
【ニックネーム】 探偵助手
【コメント】
[8/1 10:48]
ポーンの魔法アイテム職人のパズルでした。
クロスを借りるのは今年初めてです。
【ID】012WP
【ニックネーム】 古の魔術師
【コメント】
[8/1 12:15]
初めまして。私の夢の相方はポーンの魔術師のクオ・ブレインでした。
故郷のウィンデラから旅立って、エルシウェルドへ行き、町から出た所で赤のポーンのオリーブに会って戦いました。
【ID】013WP
【ニックネーム】 多言語学習者
【コメント】
[8/1 15:20]
サークルの先輩に『The Chess』を薦められて、友達の“ネトゲ住人”と一緒に駒のクロスを借りました。
私の夢はポーンの風見鶏養鶏業者のレン・アーデンでした。
キール村から出発して、クラムディアへ行きました。
この夢は不思議ですね。
【ID】014WP
【ニックネーム】 ネトゲ住人
【コメント】
[8/1 15:21]
初めまして。友達の“多言語学習者”ちゃんと一緒に駒のクロスを借りました!
私のサークルでは先輩達も観戦者用クロスを借りていて、今日は『The Chess』の色んなお話を聞きました。
私はポーンの行商人のガーラちゃんでした。
……皆さんは冒険をされたようですね。
【ID】015WP
【ニックネーム】 “The Chess 情報倉庫”
【コメント】
[8/1 7:30]
夢の主人公はポーンの資料本製作者のリュージェさんでした!
キタ━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━ !!!!
今日は動きは無かったです。
駒のクロスを教会から受け取っただけでした。
ちなみに私は自己サイト『The Chess 情報倉庫』を持っています。
自分の『The Chess』の経歴をまとめていますので、こちらの方もどうぞ参考にして下さい。
【ID】016WP
【ニックネーム】
【コメント】
コメントはまだ書き込まれていません。
≪ 赤 ≫
【ID】001RK
【ニックネーム】
【コメント】
コメントはまだ書き込まれていません。
【ID】002RQ
【ニックネーム】 赤の城の幹事
【コメント】
[8/1 12:20]
皆さま初めまして。私は赤の女王アキレスでした。
アキレスは赤の王都スウェルトにて眠れるデンファーレ王のもと、プレイヤー達を取りまとめておりました。
赤の読者でオフ会の準備を整えています。
詳しくは赤の読者専用の掲示板に載せておりますのでご一読下さい。
どうぞ宜しくお願いします。
【ID】003RR
【ニックネーム】麗しき翻訳家
【コメント】
[8/1 12:59]
私はルークの王城守護魔術師のアフェランドラでしたわ!
アキレス女王にもお会いしましたけど、向こうで知り合いにお会いすると、不思議な感じがしますわね。『The Chess』って不思議ですわね。
私はオフ会に参加いたしますわ! どうぞ、皆さま宜しく。
【ID】004RR
【ニックネーム】 笙助
【コメント】
[8/1 13:10]
僕はルークの王城守護魔術師のスクアローサでした。
向こうでも“麗しき翻訳家”のお姉さまと一緒でした。
オフ会が開かれるようですね。僕はお姉さまと一緒に参加します。
【ID】005RB
【ニックネーム】 ほっちゃん
【コメント】
[8/1 16:30]
ビショップのブラックベリでした。
赤の王城でお会いした方々と、オフ会で会えると嬉しいです。
【ID】006RB
【ニックネーム】
【コメント】
コメントはまだ書き込まれていません。
【ID】007RN
【ニックネーム】 暁
【コメント】
[8/1 16:50]
私はナイトのウェイ・グリンスリーでした。騎士達の団体馬上試合を見ました。
迫力があって面白かったです。
夢の主人公と心がつながっている感じがしました。この掲示板を覗くとそう思うのは私だけではないようですね。
→暁さんへの返信
【ID】016RP
【ニックネーム】チムニーズが一番!
【コメント】
[8/1 16:55]
試合は町の教会で聞きましたよ。格好良かったですね!
応援していました。
→チムニーズが一番さんへの返信
【ID】007RN
【ニックネーム】 暁
【コメント】
[8/1 17:10]
ありがとうございます。
私も戦っている時は格好良いと思いました。
でも夢を見ているだけなのに、結構疲れましたけどね。
→暁さんへの返信
【ID】016RP
【ニックネーム】チムニーズが一番!
【コメント】
[8/1 17:20]
そうなんですか。
私の友達も夢を見て疲れたと言っていました。
私の主人公ポーンのジャスミンはのんびりしているので、あまり疲れるようなことはしなさそうで良かったです。
→チムニーズが一番さんへの返信
【ID】007RN
【ニックネーム】 暁
【コメント】
[8/1 17:25]
主人公によっても違うんでしょうかね。
これからの夢を楽しんで下さい。では。
【ID】008RN
【ニックネーム】 図書ボラ二年目
【コメント】
[8/1 16:52]
私はナイトの女騎士メルローズでした。
カーレインの団体馬上試合を観戦していました。
私はメルローズが好きだな。
【ID】009RP
【ニックネーム】 本の森の案内人
【コメント】
[8/1 16:15]
こんにちは。私はポーンの弓使いのピコット・ミルでした。
アラネスの森で白のポーンの召喚士リアと騎士エンドに会って、それからカーレインで団体馬上試合を観戦したわ。そこで赤のポーンのオリーブと会ったわ。
ここにいる人達は王様探しする?
というか、今の所赤も白も王様の読者の書き込みがないわね。
【ID】010RP
【ニックネーム】 そば定食
【コメント】
[8/1 16:14]
これは面白いですね。
私はポーンの魔剣使いのフーガですが、どんどん活躍して欲しいですねw
【ID】011RP
【ニックネーム】 宇宙外交官の友達
【コメント】
[8/1 12:35]
オレはポーンのシーフのクレア・フロー。
ウィンデラでクロスを貰って、白の王城へ向かっていた所。
クオと少し旅をして、それから一人で町を通り抜けていった。
誰か、このクロスの仕組みが分かる人はいない?
てか、これ妙にリアリティがあるけど本当に“ゲーム”だよね?
【ID】012RP
【ニックネーム】 静かな人形遣い
【コメント】
[8/1 16:30]
初めまして。ポーンの半ドリヤードのオリーブの夢を見ました。
昨夜はエルシウェルドでクロスを貰い、白のポーンのクオと戦い、カーレインの団体馬上試合を観戦していました。
リアルですね、この夢は。
【ID】013RP
【ニックネーム】 再参加のポーン
【コメント】
[8/1 9:01]
今年もバスクだった。
【ID】014RP
【ニックネーム】 推理小説愛好家
【コメント】
[8/1 12:55]
自分では本好きだと自認しているのですが、この“本”は初めてでした。
私の主人公はポーンの宣伝人ジークでした。
ティルスでクロスを受け取り、四日目に赤の王城へ辿り着いて夜に王の間で御前会議に出席しました。冒険はなかったですが、面白かったです。
オフ会にはぜひ参加してみたいですね。他の方のお話もお聞きしたいので、その時は宜しくお願いします。
【ID】015RP
【ニックネーム】 島村
【コメント】
[8/1 13:00]
初めまして。
私の受け持つ主人公は運び屋のルーマ・ルイゼです。
小竜に乗って赤の王城へ着いた所でした。
オフ会が開かれるのでしたら、私も参加いたします。
【ID】016RP
【ニックネーム】 チムニーズが一番!
【コメント】
[8/1 15:01]
初めまして。ポーンの暗殺者のジャスミン・ルフェです。
今日は町の教会でクロスを貰う所から始まりました。
これから赤の王城へ行く所です。西大陸って不思議な町がたくさんあって面白いですねぇ。
オフ会は私も幼なじみの友達と一緒に参加しますね。“赤の城の幹事”さん、宜しくお願いします。
コメントの書き込みは団体馬上試合の話が多かった。凛の夢の主人公のクオは騎士たちが行った団体馬上試合は見なかったが、それが行われた町カーレインには試合前に泊まっていた。そこでは、騎士たちやそれを観戦しに来た旅人達が集まって、熱気に包まれていた。しかしそんな派手な大会を見ないで旅をするところがクオらしかった。
凛はまだ書き込みがされていない人を調べてみた。
白のプレイヤー
スターチス(K)、リア(P)、ピアスン・ワトソン(P)
赤のプレイヤー
デンファーレ(K)、アルペジオ(B)
もしかしたらこれらの人々は今後も更新しないかも知れなかった。“The Chess”はつつじ女子大付属高等学校の生徒も借りられるのだった。ほとんどが大学生の読者のコミュニティなので、高校生は交流ページに参加しなかった。
凛は白のポーンでニックネームが“TheChess 情報倉庫”のサイトへ飛んでみた。交流ページで初めて知ったサイトであった。そこでは、去年までの五回分の観戦者用クロスを借りた時の物語と、今年のチェスのあらすじが載っていた。この人は、つつじ女子高校出身なのだなと思った。熱心に丁寧に作られたサイトだった。
“The Chess”に関する四方山話も載っていた。
“西大陸では、ペガサスに乗る人は自分が乗馬して空を飛ぶことに慣れているので、ペガサスに乗ったことがない人の気持ちに疎く、すぐ自分の愛馬に空を飛んだことがない人を乗せたがるようです”
“駒のクロスも観戦者用クロスも、同じ日に夢を見るようです”
サイトには掲示板も設置されていたが、訪問者のコメントが書き込まれた形跡はなかった。このサイトはインターネットの中の孤城といった所だった。凛はそのサイトをブックマークして閉じた。




