15/19
暦について
今→西暦でいうと2210年
今の星歴→510年
西暦1700年のときに西歴から星歴に変わる。
「西暦の呼び名はキリスト教寄りであり不公平である」と思った人々は勢力範囲に基づき各地で違う暦を使っていたがそれにより法制度の期限が変化したり、翻訳上での手間が多かった。
それ故に1700年、神王は地球の共通の暦として星歴というものを作り、今の地球に住むもののほとんどは星歴を使っている。
1700年は大きな戦争が終わったあとの5年後。四国戦争と言われた大きな戦争はルオンが癇癪で引き起こしたものであり、それは15年続いた。