表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/101

3話 異世界の美少女

 今回の話はちょっと短めです。


 ヤモックの話では、ギルドはこの村にないらしい。もしそこに用事があるのならば、遠い町までいかなくてはならないとのことだ。ならば諦めるしかない。


 仕事を求めて村をさまよい歩いた。畑で農作業にいそしむ農夫を見つけては、声をかけ、バイトをさせてはくれないかと懇願した。しかし誰からもなかなか雇ってもらえない。それが普通だよな。


 陽が高くなってきた。また腹が減ってきた。不便な腹だ。


 リアカーがすれ違う。荷台からころりとリンゴが落ちた。それを拾う。なんて美味しそうなのだ。荷主はそのリンゴに気づいていない。

 ああ、食べたい。大聖堂に忍びこんだときのことを思いだした――消してしまいたい記憶だ。窃盗なんて。そうさ、もし黙って食べたら後悔するに決まっている。このリンゴは他人のものだ。荷主に返そう。


「あの、すみません。落ちましたよ、リンゴ」


 荷主はリアカーを止めた。

 おれは荷主に近づき、リンゴを差しだすが、その手を止めた。


「ボク、無一文で空腹なんです。どうかこのリンゴをゆずってくれませんか」


 荷主はおれの手から強引にリンゴを奪った。しかし荷台からひと回り小さなリンゴをとり、おれに投げてきた。ふたたびリアカーが進む。


「ありがとうございます」


 荷主の背中に向かって低頭した。

 ひと口かじった。甘くて酸っぱい。



 ガサガサっと音がした。なんだろう。


 音のもとを探す。路傍の大樹に目をやると、その陰に人がいた。少女だ。儚げで幸薄そうな容貌だが、びっくりするほど美しかった。こっちを見ている。おれが首をかしげると、彼女の口が開いた。


「おなかがとても空いています。そのリンゴをいただけませんでしょうか」


 空腹なのはおれも同じだ。しかしこっちは今朝、ヤモック家でメシを食わせてもらっている。彼女の空腹はどの程度なのだろう。もしかして、もう何日も?


「いつから食べてないんだ?」

「最後にものを口に入れたのは昨晩です」

「昨晩って。それじゃ、おれとあんまり変わんねーよ」

「ですが、ミミズ2匹だけでしたので、この体にはとても足りません」

「ミミズ!?」


 おいおい、ミミズを食うって、そんなに飢えていたのか。

 その綺麗な顔立ちからは、ミミズを食す姿が想像できない。


「このリンゴ、おれの食いかけだけどいいのか?」

「はい」


 彼女にリンゴを渡した。


「感謝します」


 彼女はリンゴにかじりついた。至福の喜びが表情にでている。空腹だったのは嘘ではなさそうだ。ふと、思った。これって間接キスじゃね?

 ああ、こんなことで喜んじゃって、おれは小学生かっ。


 彼女にくるりと背を向けた。さて、もう用はないはずだ。ふたたび仕事探しを始めねばならない。

 彼女がおれの背中にいう。


「あなたはいい人ですね」

「そんなことはない。ぶっちゃけ、大富豪の家へ盗みに入ろうとしたこともある」


 うちあける必要なんてなかったか。


「でも、さっき見ていました。あなたは空腹にもかかわらず、落ちたリンゴをもとの持ち主に返しました。さらにはわたしにリンゴを与えてくれました」

「たまたまだ。いつもそんな行動ができるとは限らない」

「どうか、お礼をさせてください。わたしに何かできることはありませんでしょうか」


 彼女に向いた。お礼をさせてくださいって?

 美しい彼女の姿を見ながら、0.005秒ほど不謹慎なことを考えてしまった。すぐさま反省した。


「気持ちだけでじゅうぶんだ。仕事探しを手伝ってくれ、なんていっても無理だろ? もしそれができるくらいだったら、キミが仕事しているだろうし、他人のリンゴなんて欲しがらなかったもんな」

「お仕事をお探しですか。それでしたら向こうの森に小屋があります。そこには優しい人が住んでいます。きっと相談に乗ってくださることでしょう」


 なんか妙だぞ。


「優しい人がいるんだったら、どうしてキミが頼らない? ミミズなんて食べずに済んだんじゃないのか?」

「わたし、その人に嫌われていますので。それにわたしが近づいたら、食べられてしまうかもしれません」


 何をいっているのだ? さっぱりわからん。


 いや、わかったかもしれない。その人はとても優しいのだが、唯一の欠点があるのだ。つまりドスケベ親父というわけだ。食べられてしまうとはそういう意味に違いない。でも嫌われているって、どういうことなのだろう。何かあったのか。


 彼女とはそこで別れた。

 そして彼女のいうとおり、森の小屋を目指して歩いた。


 彼女はのちにメインヒロインになります。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ