表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/101

16話 月明かり

 泊まった宿はホテル・バラーティオ。

 おんぼろだった。


 真夜中、目が覚めた。シャワーを浴びたいが、そんなハイテク機器は存在しない。それどころかこの宿には、客が自由に使用できる井戸すらない。


 だが近くに湖がある。これは使えるかも?

 タオルを持って湖に向かった。こんな真夜中に外出している者はいなかった。月は薄らと雲に隠れているため、足もとには注意が必要だ。この異世界に懐中電灯なんていうものはないのだ。


 湖に到着。

 さっそく全裸になった。大丈夫、ここには誰もいやしないさ。

 ゆっくりと湖水に浸かる。水がちょっぴり冷たい。でも気持ちがよかった。星が半分雲に隠れているのが残念だ。

 石鹸を持ってくるべきだったな。明日の晩は持ってこよう。


 ちゃぷん、と後ろで音が鳴った。

 大きな魚でも跳ねたか? 


 そして鼻歌も……。つまり魚ではない。人がいる? おいおい真夜中だぞ。

 奇妙に思い、ふり返ってみた。


 まさにそのときのことだ――。

 雲から月が顔をだした。明るい月光が一帯を照らす。

 目の前に女の子がいた。


 えっ!?


 上半身が水面からでている。

 生まれて初めて女子の裸体を生で目にした。しかも間近で。


 そういえば……。彼女の顔を思いだした。女像を慰めるために歌っていた歌女だ。

 こんな時間に水浴にきていたのか。ああ、こんな時間だからこそか。


 彼女と目が合った。

 キャーという悲鳴とともに、グーのパンチがきた。まともに喰らったが、女の子であるため力はあまりなく、ノックアウトには至らなかった。

 おれはすぐに背を向けた。


「な、何も見ていません。見えていませんでした!」

「見たでしょ。嘘つかないで」

「本当です」


 では、証拠を示してやろう。

 メガネを外した。後ろ向きのまま、それを彼女に差しだす。メガネにはかなりの度が入っているのだ。


「騙されたと思って顔にかけてみてください」


 メガネは彼女に受けとられた。


「まあ、本当に。ぼやけて前が見えません……」

「でしょ? だから安心してください。なんにも見えていませんでした」

 ※いいえ、佐藤はしっかりと見ていました。


「じゃあ、どうしてこんなものを顔にかけていたのです?」

「え、えっと、魔法の修行みたいなものです。では、もう帰ります。ごちそうさまでし……いえ、さようなら」


 メガネを返してもらうや、急いで湖からでた。タオルで体を拭く余裕などなく、逃げるように宿へ戻る。

 いやあ、びっくりしたなあ、もう。



 そして朝がきた。


 ぎょええええええええ。


 起床とともに悲鳴をあげた。壁に小さなトカゲがいたのだ。

 駄目だ、このおんぼろ宿。

 いくら安宿だからといったって、トカゲのでてくるような部屋に泊まれるかっ! 死ぬかと思ったぞ。


 即時、宿をチェックアウトした。

 別の宿屋を探している暇はないため、その足でギルドに向かった。雑用の仕事があるのだ。

 ギルドの仲間にトカゲの話をすると、みんなが笑った。


「だけどよう、佐藤。泊めてもらう前に、ちゃんと部屋の中までチェックしたのか?」

「部屋の中のチェック?」

「中を見て料金と釣りあわないと思ったら、宿泊しない。あたりまえのことだ」


 どうやらそういうものらしい。


 午前は清掃に励み、昼休みを迎えた。

 この町の昼休みは長い。シエスタの習慣があるのだ。この時間を利用して、市場へと向かった。ギルド仲間がいうには、市場は安い食堂も集まっているそうだ。


 途中にペットショップがあった。きのう少し寄らせてもらった店だ。店員さんの顔が見えた。昼時なのに店を閉めてシエスタしないのか。あるいはこの時間帯こそ稼ぎどきなのか。

 その店員さんのほかに、もう1人……。おれは驚愕した。


「トアタラじゃないか」

「あっ、佐藤!」


 トアタラが無邪気な笑顔になった。彼女は間違いなく美少女だ。だがその美しさはグラナチェとはまったく正反対に位置している。トアタラは素朴で自然な美しさを持ち、グラナチャはゴージャスで洗練された美しさを持っている。


 そのトアタラが店からとびだしてくる。

 しかし彼女が近づいてきた分だけ、おれは無意識に後退してしまった。

 彼女は察したらしく足を止めた。

 おれは心の中で謝った。本当に自分が嫌になる。彼女はもう完璧な人間なのに、どうして怖がってしまうのだろう。


「わたし、ここでお仕事をもらいました」


 彼女は遠い位置から告げた。


「そうか、やったな!」


 自分のことのように嬉しかった。この町で一人でやっていけるのかと、おれはずっと気がかりだったのだ。ああ、このことをバクウにも知らせてやりたい。

 彼女は恥ずかしそうに、ほんのちょっとうつむいた。


「はい。ステータス上、わたしの職業は愛玩動物となっていますので、商売するような業種のところでは、なかなか雇ってもらえません。ですがアルバイト程度でしたら問題ないそうです。ただしお給料は安く設定されてしまいますが。それでも職がないよりはマシです。残念ながら愛玩動物のギルドは見つかりませんでした」


  この世界では自由に職業を選択するということが難しいようだ。


「働き口が見つかっただけでもヨシとしようぜ。実はおれも仕事を手に入れたんだ。きのう踊り子のギルドにいってさあ、プロの踊り子とはいかなかったけど、そこで雑用をさせてもらうことになった」

「就職おめでとうございます」

「またここへ遊びにくるよ。もっと話をしようぜ」


 もっと話をしようぜ――。そう、おれはトアタラにもっと近づけるようトレーニングを始めたのだ。しかしまだ彼女にはそのことを話さなかった。


 トアタラと別れ、市場へと急いだ。そして精肉エリアに到着。さあ、トレーニングの開始だ。

 きょうはイグアナから約9mほど離れた場所を、スタート地点だと決めていた。もちろん目見当なので正確な距離ではない。イグアナから9m手前だと思える位置に立った。

 深呼吸する。やはり怖い。ここで夕べの歌女のことを思いだした。彼女にはメガネが魔法修行のためのものだと嘘をついた。そうだ、メガネだ!


 メガネを外した。前がぼやける。イグアナは見えなくなった。これならもっと近づける。1歩1歩近づいた。もう5m手前くらにまできたかな。ぼんやりとイグアナっぽいものが見えているだけだ。でもこのあたりが限界だ。


 その場をダッシュで離れる――。


 次のステップに移行しよう。

 ここでメガネをかければ、実に恐ろしいことだが、イグアナの姿や形が明瞭になる。しかしきちんと見ないことにはトレーニングにならないのだ。思いきってメガネをかけ、イグアナに目をやった。


 おおおおお、という悲鳴をぐっと堪えた。


 それでも咄嗟に後退したので、通行人とぶつかってしまい、尻もちをついてしまった。もちろんすぐに謝った。しかし彼は何もいわず去っていった。

 そのとき……。


「捕まえてくれ」


 さほど遠くからの声ではない。何があったのだ?

 こっちへ向かってくる中年の男がいる。イグアナを追っていた。きっと逃げだしたイグアナだ。おれはこの恐怖に身をすくめることしかできなかった。反対側からも別の男が走ってくる。イグアナを挟みうちにするつもりらしい。両者がイグアナに迫る。イグアナは横跳びした。おれの顔に着地。


 おれはその場で気絶してしまった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ