表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/82

第二四話 旅立ち


「アドルフッ!?」


 慌ててアドルフの元に駆け寄る。


 血だまりに沈むアドルフの表情は、青を通り越してもはや白くなっていた。


「おい、しっかりしろッ!」


 焦点の合わない瞳。浅く短い呼吸。俺は必死に呼びかけ続ける。


 血の染み込んだローブは重い。捲り上げると、そこには腹に空いた大穴が。とめどなく溢れる鮮血が、容態の悪さを物語っている。


薬水(ポーション)……薬水(ポーション)はどこだッ!?」


 魔法鞄を見つけると、中身をぶちまけるかのように薬水(ポーション)を探す。


「リュウヤさん、起きたら草原が無くなって――アドルフさんっ!?」


 ソフィだ。ずっと意識を失っていたが、今目覚めたのだろう。状況に戸惑っているが、説明している暇はない。


「ソフィ! とにかく手伝ってくれ! アドルフの血が止まらないんだ! 圧迫して止血してほしい!」


 口早に告げると、ソフィは慌てて駆け寄り、両手で傷口を抑え付けた。


「グッ」

「ごめんなさい、アドルフさんっ。痛むとは思いますけど、我慢して下さいっ」


 呻くアドルフに、泣きそうな顔でソフィが謝っていた。


 その間、俺は必死に薬水(ポーション)を探し――見つけた。

 意識が曖昧なアドルフに飲ませるのは不可能。俺は患部に薬水(ポーション)をぶちまけた。


「ソフィ、どうだ? 血は止まったか?」

「は、はいっ! 血は止まったようです。で、ですが……」


 ソフィは口籠った。止血には成功したものの、未だアドルフは虚ろな目をしている。予断を許さない状況には変わりない。


「アドルフ! しっかりしてくれッ! 薬水(ポーション)を飲むんだッ!」


 俺はアドルフの口許に薬水(ポーション)を近づけ、強引に流し込む。しかし、もはや嚥下する力さえ残っていないのか、頬を伝い零れていく。


 頼む……頼むから飲んでくれ……。


 胸が締め付けられる痛みを感じながら、それでも俺は薬水(ポーション)を飲ませ続ける。


 と、不意に止めるように俺の腕が掴まれた。しわがれた手……弱々しくも俺の腕を掴んだのは、アドルフだった。


「アドルフッ!」


 虚ろな瞳が俺へと向けられる。そして、青くなった唇が微かに動いた。


「もう……よい……儂は……もう……」

「何言っているんだよッ。全然よくなんかないッ! 諦めんなッ!」


 現実を否定するかのように俺は叫んだ。俺は諦めない。絶対に。


 もう一度、薬水(ポーション)を……。と、またしても腕が掴まれる。


 今度はソフィだった。悲しそうな表情で、ソフィは静かに首を横に振った。

 薬師の彼女が示したその仕草の意味……即ち、もう助からないと言っているのだ。

 その意味を理解した瞬間、胸が張り裂けそうな痛みが。


「そんなの……嫌だよ……嫌だ……頼むから……お願いだよ……アドルフ……」


 滲む視界。震える声。息が詰まるような苦しみが涙となって溢れ出す。


「なぁ、ソフィ……お前、薬師だろ? どうにかできないのか……?」

「……」


 ソフィは何も答えない。


「ラファ……いつも俺の窮地を救ってくれたよな? 今度も助けてくれよ……」

《……》


 ラファも何も答えなかった。


「アドルフ……いつもの悪ふざけだろ? 俺には判ってるんだ……なぁ、そうだろ? そうだと言ってくれよ……頼むから……」


 震える手でアドルフの頬を撫でた。伝わる冷たさが非情な現実を突きつける。


「ゴブのすけ……よ……すまぬ……な……」

「何で謝るんだよ。これからもずっと俺に魔法を教えてくれるんだろ。まだまだアドルフに教わらないといけない事が――」


 不意に両肩に添えられる手。振り返れば、ソフィが俺の肩を抱いていた。


「リュウヤさん、聞きましょう。アドルフさんの最期の言葉を」


 ソフィが優しく言い聞かせるように言った。


《マスター、お辛いでしょうが、ご老人の言葉を聞きとげるべきです》


 ラファもそんなことを言う。


 俺は滲む視界で、アドルフを見やる。


 年月の長さを物語る深い皺。白くなった眉と髭。アドルフは柔和な微笑みを浮かべていた。


「ゴブのすけ……いや、リュウヤよ」


 アドルフが初めて俺の名を呼ぶ。


「お主と……過ごした時間は……短きなれど……とても充実した……日々であった……」


 異世界に召喚され、初めて出会った人――アドルフ・フォーミラー。小鬼族(ゴブリン)になってしまった俺に優しく手を差し伸ばしてくれた、恩人であり、俺の師匠。


「弟子にしろと……言われた時は……心底……驚いたのう……じゃが……お主を弟子にして……正解じゃった……お主には……火の意志を……継ぐ……器がある……」


 弱々しく上げられたアドルフの手。俺はそっと両手で包み込む。と、暖かなものが流れ込んできた。


特殊能力(エクストラスキル)「火の意志」を取得しました》


 ラファからスキル習得報告を受ける。


「これは……?」

「それは……「火の意志」……連綿と……受け継がれる……想いの結晶じゃ……いつの日にか……芽吹き……花を咲かせることじゃろう……」


 そう言うと、アドルフの手から力が抜けていく。


「リュウヤよ……迷うな……強くあれ……前を向き……進むのじゃ……さすれば……きっと……お主が望む……未来が……待っていよう……」


 アドルフの瞳から徐々に光が消えていく。


「天から……見守って……おる……ぞ……お主……の……行く末……を……な……」


 するりと抜け落ちていくアドルフの手。


「アドルフ……? アドルフ~~~ッ!」


 俺はいつまでも、いつまでも、名を呼び続けた。


 乾いた風が吹き抜ける。激しい戦闘の爪痕を残した草原には、慟哭だけが響いていた。



 ◇



「リュウヤさ~んっ。準備出来ましたよぉ~。どこに居ますかぁ~?」

「ソフィ、こっちだよ」


 あれから数日が経った。村を襲った魔物の大群を退けた俺とソフィは、村人たちから激しく歓迎を受けた。ミンナも俺とソフィの無事を泣いて喜んでくれた。


 ただ、アドルフは亡くなってしまった。そのことは村人には伝えていない。彼らには『アドルフは隣国カトレアを救援に急ぎ出立した』と伝えた。


 英雄〝炎帝〟の死は、余りにも衝撃が強過ぎるのだ。村人が明日を生き抜く力を失わない為にも黙っておくことにした。ソフィとラファ、そしてミンナと相談した末に出した結論だ。勿論、ミンナにはありのままの事実を伝えている。


「あ、リュウヤさん。ここに居たんですね。わたしも挨拶をしとかないとっ」


 隣に並び、屈んだソフィはそっと目を閉じ、手を合わせた。目の前には、無骨な丸石――ソフィの母、セシルの墓。


「お母さん、行ってきます。それと――」


 そして、もう一つ。隣に並べて建てた真新しい墓。


「アドルフさん、リュウヤさんと頑張ってきます。お空から見守っていて下さい」


 そう、もう一つの墓はアドルフのもの。〝炎帝〟アドルフ・フォーミラーの墓には、相応しくない場所かもしれないけれど、俺たちはここに埋葬することにしたのだ。ミンナに事のあらましを伝えたのも、墓守を兼ねてもらう為である。


「よしっ。別れの挨拶も済ませましたし、行きましょうか。リュウヤさん」

「うん、そうだな」


 俺は頷き、立ち上がった。


 俺たちはこれから迷宮都市へ向かう。ずっと嘆き悲しみ、立ち止まっている訳には行かないからね。かねてから計画していた通りにすることにしたのだ。


「ん~やっぱり、見慣れませんね」


 ソフィが俺を見て言う。


「そう? そんなに変かな? このローブ」


 俺はアドルフが着ていたローブを拝借することにした。真っ黒なローブには、勿論魔術加工されていて、小柄な俺にも着られる。だけど、ソフィ的には似合ってないのかな?


「ローブじゃありませんよ。その角です」


 ソフィが指差す先には一本の角。俺の額からはいつの間にか小さな角が生えていた。


「ああ~角か。進化(ランクアップ)して中鬼族(ホブゴブリン)になったら生えて来たんだよなぁ」


 魔物の大群、そして魔人。いくつもの激闘を経て、俺は進化(ランクアップ)を果たし、中鬼族(ホブゴブリン)となっていた。


 中鬼族(ホブゴブリン)小鬼族(ゴブリン)の上位種。小鬼族(ゴブリン)よりも一回り大きく、額に一本の角を有しているのが特徴だ。等級はD+級と一段階上がっているが、そこまで強くなった実感は無い。まぁまだ下位種族だからな。


「正直、邪魔なんだよなぁ、この角。服を着るとき、引っ掛かっちゃうんだよ」

「ふふふ。まず、魔物が服を着ること自体がおかしいですよ」

「じゃあ裸でうろつけってか?」

「きゃ~、リュウヤさんの変態~」


 楽しそうに笑いながらソフィは先に走っていった。


 はぁ~……ホント、テンションが高いな。


《狼っ娘は本当に落ち着きがありませんね。はしたない。淑女というものはですね――》


 あ~こっちはこっちで、いつもの小言が始まったよ。小言はいいけど、それ、俺にしか聞こえないからね。


《マスター、聞き手上手にならないと、異性からおモテになれませんよ》


 やかましいッ、ほっとけッ! つか、今の俺がモテても嬉しくもねぇよ。


《いいじゃないですか、中鬼族(ホブゴブリン)の雌のハーレム。目指して下さい……プッ》


 笑ってんじゃんかよッ!


「はぁ~……何だか出発前から疲れるわ……」

「リュウヤさ~ん、早く行きましょ~」


 遠くで大きく手を振って俺を呼ぶソフィ。


「はいはい。今行くよ」


 やけっぱちに返事をする俺。一抹の不安を覚えながらも、ソフィの元へ歩き出す。


 ふと、立ち止まって振り返った。


「……行って来るよ、アドルフ」


 愛用の杖が差されたアドルフの墓。もう一度、しっかり目に焼き付ける。


「リュウヤさ~ん、まだですかぁ~?」

「はいはい」


 ふぅと一息。気を引き締めるかのように、両頬を叩く。


「よし! 行くか!」


 俺は勢いよく一歩を踏み出した。前を向き、明るい未来に向かって。



一章『魔術師の弟子編』完結です!

幕間を挟み、二章へいきます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ