表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【フリー台本】クールで美人で優等生な完璧生徒会長を支えたい

作者: TTO

//SE教室のドアが開く音

……誰かな? すまないが、ちょっといま手が離せなくて……なんだ後輩くんか。

なにかあったかな、今日の生徒会活動は終わっただろう。わざわざ二年生の私のクラスまで来て、どうしたんだい?


こんな時間まで一人で何をしているのかって?

あぁ、文化祭で私のクラスが行う企画関連で、ちょっとね。

執事やらメイドやらの格好でカフェをするんだが、その取りまとめを任されたんだ。

衣装の準備なんかはクラスメートがやってくれるんだが、その他の事務処理は私がやるしかなくてね。


//意外そうに

え、手伝ってくれるのかい?


そんな、クラスも学年も違う後輩くんに、手伝わせるわけにはいかないよ。

一体なんだって急にそんなこと――


私を心配してくれてるのかい?

ふむ、それはとてもありがたい。

ただ、大丈夫だよ。こう見えて私は結構タフでね。それに、このぐらいの仕事量こなせないと、生徒会長の名が泣くよ。


生徒会長以前に、先輩は普通の女子でしょう、か。


//茶化すように

きみ、実は女を口説くタイプか?


あはは、そんなに必死で弁解するな。

しかし、後輩くんにそんなに心配されているとは思わなかったな。


なになに? 私が何もせずに休んでいるところをしばらく見ていない?

……うーん、痛いところを突かれたな。


はぁ……正直、少し参っているのは事実だ。

後輩くんも感じていると思うけど、二学期の始まりというのは生徒会も忙しくてね。

通常の生徒会業務に加えて、部活動の下期部費申請やら、委員会の代替わりに関連する登録やら、色々やることが多い。

そのうえで、この模擬店企画だ。

人員振り分けに商流の確認、価格設定に諸会計業務と、やることはこっちも盛り沢山。

……毎日、目が回るほど忙しい。


ふふふ、だが、そんなに疲れているように見えたかな? あまりそういうのは表に出づらい人間だと自負していたんだけど――


……疲れているというより、追い込まれているように、見える?

そう、か……。


//呟くように

いや、驚いた。きみ、意外と鋭いんだね。


//10秒ほどの間(言うか言うまいか逡巡する)


//声のトーンを一段低く(取り繕っていない素の独白)

……ここからは、独り言なんだけど。


人にはそれぞれキャパがあると思うんだ。

できることとできないこと。得意なことと苦手なこと。

数をこなすのが得意な人もいれば、一つのことを高いクオリティで成し遂げる人もいる。

私は多分、普通よりそのキャパが大きい。

自分で言うのはなんだが、勉強も運動も、芸術も人付き合いも優れている自信がある。

人より多くのことを、人より上手にこなすことができる。

でも――

みんなからたくさんのことを求められて、それらをすべてミスなく達成するっていうのはね……。

確かに私にはそれを可能にする能力がある。

油断せず、気を抜かず、隙を見せず、完璧であり続ける。

それは可能だけれど……私にとっても、簡単なことではないんだよ。

でも、難しいことだとしても――

求められる限り、物理的に可能な限り、私は完璧でいなければならない。


//声のトーンが明るくなる

なんてね。ちょっと弱音を吐いてみた。

とはいえ、そこまで心配されるとは、私もまだまだ未熟だね。もっと精進しなければ。


……え? 未熟とか完璧とか関係なく、それだけ大量にやることがある状況がそもそも異常?


//絶句している

…………。


//腹を抱えて大笑いしているようなイメージで。

ふふっ、あははははっ!


そっか、そうだね。

私だろうと他の誰かだろうと関係なく、そもそもおかしいことだよね。

私に力があっても、完璧だったとしても、そうでなくてはいけない状況は間違っている。


//自分で自分の言葉を噛み締めるように。

そっか……そっか、うん。後輩くんの言う通りだ。


(沈黙)

あの、さ。

さっき、きみは私のことを普通の女子だと言った。

その気持ちは変わらない?


――変わらないか。

うん、対等に、平等に接してくれているようで、とても嬉しいよ。

実際私は、なんてことない高校生の小娘だしね。

ただ、それとは別のちょっとした欲が出てきてしまった。

……聞いてくれるかい?


//耳元で囁くように

きみの『特別』になりたい。


ふふふ、顔真っ赤だ。……かわいいね。

どういう意味かって?

駄目だ、いまはこれ以上教えてあげない。

それは自分で考えるんだ。


さて、文化祭のシフト作り、もう一息やるかな。

一人じゃ今日中に終わらないから、二人でやりたい。

後輩くんも手伝ってくれるんだよね?


……ありがとう。

頼りにしてるよ。

これからも、頼りになってね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ