表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

 泣きそうな顔をした澄が手を伸ばす。白蝋のような掌。ほんの少し薄い皮膜のような水掻きのついた手を。しゃれこうべを抱いた僕に向けて。


 必死な顔をした健一が手を伸ばす。頭上から。水底へゆらりと立つ僕に向けて。


『ジュン』

「純!」

「僕は……」


 澄と健一を交互に見る僕に、二人はさらに手を伸ばしてくる。


『聞いてくれ、ジュン。その骨は確かに人間のものだよ。それに……それに、私は彼らを食べた。それは事実だ』

「純、早くそいつから離れるんだ、危ない!」


 澄の言葉にドキリとする。

 食べたのか。人を。しかも、一人じゃないんだ。


『だが、食べるために引きずり込んだわけじゃない! 君のことも、彼らのことも……』

「食べるつもりじゃなかったとしたら、どうして」

『孤独だったからさ』


 澄の悲しそうな笑顔が胸を突いた。

 そうだ。彼はずっと独りぼっちで、ここにいたんだ。


 僕が来たことを本当に喜んでいた。

 会話ができること、触れ合えること。


 僕がつけた名前も。


 あんなに笑顔で、喜んでくれていた……!


「澄……!」

『ずっと、独りだった。何の変化もないこの水底で、何をするでもなく、ずっと(そら)を見上げていた。飢えもせず渇きもせず、ただここにいるだけしかできない。気まぐれに小魚を捕まえてみても、わずかも心慰められない……。


 そんなある日、君たちと同じ人間を見つけた。彼らはとても楽しそうで、眺めて過ごすことが癖になった。決して触れ合えない、異なる種族の生き物だとはわかっていた。彼らが水に入っても、こちらへ来ることはなかったから』

「でも、僕は?」

『ジュンは特別だよ。水仙の咲く時期だけ、なぜか向こう側へと手を伸ばすことができた。それでも、ちゃんとした形でこちらへと呼べたのは、君だけだったんだ。生きたまま、ここへ来られたのは』


 澄の掌が、僕の頬を覆う。

 健一が悲鳴のような声で僕の名前を叫んだ。


 それでも、僕は……。


 僕は澄の手を取って、その瞳を見返す。いつもより色褪せた金の輝きの奥に、彼の心の傷が隠れている気がした。


『愛しているよ、ジュン。だから、嘘は言わない。私は何度も失敗し、そして、死んだ彼らを食べてきたんだ……』


 僕は頷いた。

 最初から僕を食べるつもりだったなら、今までにいくらでもチャンスがあったのだから。でも澄は、そうはしなかった。


 むしろ戸惑う僕を慰めて、勇気づけてくれた。

 僕を愛してくれた。




 だから、僕は尋ねた。

 もしかすると、彼を傷つけてしまうかもしれない問い。


 でも僕は、尋ねずにはいられなかった。


「澄は、僕を好き? 僕のことも、食べるの?」

「純!」


 澄の目が大きく開かれた。

 そしてその顔はすぐ、くしゃっと歪んだ。


 驚きと、恐怖と、そして……。その笑みは怒りのためか、狂気を秘めて澄は嗤った。


『は……ははは! ははははは! もちろんだとも、ジュン! 君が死んだら、私は君のすべてを喰らうだろう! 血の一滴も、肉のひと欠片だって残さない。その爪も、髪も、目玉も、すべて……私が喰らいつくしてやる!』


 泣きそうに顔を歪めて、澄は嗤う。

 僕の顎を掴んで強引に彼の方を向かせて。それでもその指は優しくて。


 僕は嬉しくて微笑んだ。


「ありがとう、澄。その答えが聞けて良かった」

『ジュン……』


 僕は一転して弱気な顔を見せる澄から視線を外し、頭上の健一を見やった。湖の淵からこちらを見下ろす健一は、突っ込んだ片腕だけでなく前髪さえ濡らしながら、今も必死の形相で僕に向けて救いの手を伸ばし続けている。


「純、早く! 頼むから、戻ってきてくれ……!」

「健一。健一はどうして、そんなに必死に僕を助けてくれようとするの?」

「そんなの、決まってる」


 健一は叫ぶように言った。


「友達だからだ! 純は俺にとって、かけがえのない友達だ! 親友なんだ!」

「ああ……」

「こんな所で死なせるもんか。俺の手を掴め、純。化け物がまだ動かないうちに、早く!」


 ああ、健一。

 いつまでも変わらない、僕の親友。


 君はいつだって正しい。

 友達がピンチなら駆けつけるのが当然で、少々の危険なら(かえり)みもしない。公明で、正大。僕の大好きな、正義のヒーローだよ。


「健一」


 僕は手を伸ばして、健一の手の甲を撫でた。


「掴まれ、純!」

『ジュン!』


 澄の悲しそうな声が僕を呼ぶ。


『行かないでくれ、ジュン。私には、君だけなんだ……』


 澄の腕が、背後から僕を抱いた。


 可哀想な澄。ずっと、独りぼっちで。

 愛しい澄。僕の大好きなひと。


「さよなら、健一。ここまで探しに来てくれてありがとう。僕、健一のこと大好きだったよ」

「純!? 何言ってるんだ、早くこっちへ! 行くな、純!」

「僕はもう帰れないんだよ。ううん、帰らない」

「おじさんやおばさんのことはどうするんだよ! 諦めるな、純!」

「ごめんね。バイバイ……」

「純! 純ーー!」




 健一は最後まで僕の名前を呼んでいた。

 本当なら帰ることが正しいのだろうし、僕はそうするべきだったんだろう。


 でも、地上への未練なんて、健一を除けば最初から無いも同然だった。


 さよなら、健一。

 さよなら、僕の初恋。


 僕は水底の彼に恋をしたんだ。

 愛されて、愛することの幸せを知ってしまった。


 だから、僕はもう戻らない。


『ジュン、ありがとう。愛している……』

「僕も。愛してる」


 僕たちは抱き合ってキスをした。

 何度も。何度も……。


「ねぇ、澄。僕が死んだら、僕のこと、食べてくれるんだよね?」

『……ああ。もちろん。でも、ジュンはそれでいいのかい?』

「うん。僕、嬉しいんだ……。死んで別れ別れになるのじゃなくて、死んでも貴方の一部になれる」

『ジュン……』


 僕は自分から澄に抱きついた。水中に体を浮かせて、背の高い彼の首に手を回して、キスをする。


 独りぼっちだった僕たちは、二人になってようやく、互いの心の傷を癒せるんだと思うんだ。僕がいつまで側にイられるかはわからない。けど、今だけは、彼に慰めと安らぎをあげられる。


 こんな僕が。

 誰にも選ばれない僕が、彼に選ばれたんだ。


 こんなに嬉しいことはない。


『愛しているよ、ジュン。君を大切にすると誓う。いつまでも』

「嬉しい……。今日からは、もう、何の迷いもなく澄のものでいられる。僕のすべてをもらって? 澄……」

『もちろんだとも。私のすべても、君に』


 揺れる銀の髪に指を絡ませて、僕はそっと目を閉じた。すかさず、愛しい彼のキスが降ってくる。揺蕩うままにすべてを預けて、僕は彼と踊る。


 いつまでも。

 いつまでも……。








 ―― 了 ――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] どちらの手をとるのだろうと、ドキドキしながら続きを待っておりました。 そうか。やはり健一は友情だったのか。だからこそ純はこの結末を選び取ったのだと得心しました。 純はずっと本心を隠したまま生…
[一言] ゆらゆらと揺れる水面の底でしか、純と澄の倒錯的な愛は成就されないのでしょう。半身のような彼らが、誰にも邪魔されず睦み合い続けることが出来ますように。
[良い点]  なるほど……難しい物語でした。これがメリーバットなんですね。 [一言]  読ませて頂きありがとうございました
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ