表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

私は幸せ。

コズミック

作者: 中沢プリ子

短編3弾目。自分自身が幸せになるのが幸せなのか。大事な人、他人が幸せになるのを見ることで幸福感を得るのか。どちらが正しいのか? 何が正しいとかはないと思うんですけどね。

 ビデオを見返すと、私は彼に馬乗りになり、執拗に喉元へナイフを突き立てていた。

彼のうめき声と奇声が混ざって聞こえてくる。気付いてなかったけれど、どうやら叫びながら刺していたらしい。少し弛んだお尻が揺れ、髪の毛が弧を描くように弾んでいる。その度に彼の足や手が、ぎゅっと縮む。血で壁やシーツは染まり、彼が動かなくなってもなお、止めなかった。刺しては抜き、また刺しては引き抜く。永遠と思えるくらい長い時間。体力が奪われる訳だ。今もまだ肩で息をしている。疲労で全身が重たい。映像から呻き声と奇声が消え、後ろ姿の私が上体を起こす。肩で息をしながら、乱暴にナイフを床に落とす。ゆっくり振り向き、ベッドからバランスを崩しそうに降りる。ゆらゆらと揺れながら近付いて、顔がしっかりとカメラに映る距離までになった。そう。電源を消すためにカメラに寄ったのだ。血だらけの顔。ふとビデオを抱えている両手を開いてみると、やはり血だらけで、手どころか足も体も赤く染まっていた。画面の中の自分は顔が引きつっていて、今も同じ形相のような気がして頬を触る。

 ビデオの録画停止ボタンを押す為に近付いた私の姿。その顔は、見れば見る程酷い形相だ。疲労と、狂気と、興奮で歪んでいる。カタンという音と共に画面が揺れ、映像は終わった。その瞬間映っていた口元は、少し笑みを浮かべたように歪んでいた。


「殺してよ」

 彼はよくそう言った。

いつからだったろう。私の頬を撫でながら言うのだ。そんな言葉を。真っ直ぐ目を見て。

 心の底から彼を愛している。だからどんな願いでも叶えてあげたかった。


 ビデオカメラを設置した。部屋全体が映るように。願いを叶える為に。彼が生きていたということ、死んでいくということ、それを残しておきたかった。記録として、ずっと持っておきたい。そう思った。


 全てをやり終えた。映像も、ちゃんと撮れていた。そう実感すると体ががたがた震えて来る。

 心底興奮していた。映像の中の自分に。それは恐怖ではない。「幸福」だ。

 汗に濡れた顔も、血に濡れた胸も、お腹もお尻も。どんな人より美しい。自然と笑みがこぼれる。ふ、ふ、と咳のような笑みが沸いてくる。我慢できずに声を上げて笑った。

 興奮は、収まりそうにない。私はビデオカメラを抱え、笑った。そうだ、ビデオを切った後もこうして笑ったっけ。だから口元が歪んでいたんだっけ。私は、まだ処分していない彼の死体を傍らに置いて、笑い続けた。

 


この設定を思いついた時、裸の女が髪を振り乱して男を刺してたら怖いなーって思って書き始めたんですよね。まあ「私は幸せ」というアンソロジーを作ろうと思って考え始めたんですけど、殺すことが幸せと思う場合もあるのかなあと想像したわけですね。なかなか難しかったですが。

よかったら感想お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 幸せの定義って、人それぞれですよね。正義もそうですし。この彼は殺してもらえて幸せだったのか、また彼女も、彼の望みを叶えることができて幸せだったのか。考えてもうまい答えは出てこないけれど、き…
[良い点] 殺害シーンが印象的だと感じました。 改行を入れずに一気に書き上げることによって緊張感をもたせる試みが伝わってきます。 [気になる点] 良かった点が気になる点にもなっています。 やはり、適切…
[良い点] こういう惨殺なものって男の人じゃなくて女の人の方が執拗で想像できやすいんですよね。面白かったです。また読みたいです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ