表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Parfum  作者: 響かほり
第十一章 存在の証明
51/100

51 ~紫苑side~



   第十一章  存在の証明



『やせ我慢も大事ですけど、ちゃんと弱音を吐く場所を作らないと、気持ちがパンクして心が壊れちゃいますよ?』


 何故、彼女がそんなことを言うのか、俺には分からなかった。

 生き辛いとか、そういうことを考えたことはなくて。

 けれど、これまでの生活に息苦しさを感じてはいた。


「やせ我慢なんて、結構きつい事言うね?」

「そうではないと言い切れます?」

「俺、脆い人間に見える?」

「見えません」

「俺はずっとこのスタイルで生きている。貴方にどうこう言われる筋合いはないよ」


 俺の事をよく知りもしないで、ずかずかと深入りしてくるのが、一番嫌いだ。

 特に先程、放たれた彼女の言葉は、男としてのステータスしか見ない他の女と違って、俺の心を酷く抉りつけた。

 吉良は、困ったように笑う。


「…ずっと気を張り詰めてばかりだから、貴方は眠れないんですね」

「?」


 何をどう辿ってその結果に行きついたのか、俺には見当もつかない。


「貴方、表面上は人当たりが良いですけど、人をあまり信用していないでしょ?だから、いつも人を警戒していませんか?」


 その正鵠を射た問いかけに、俺は反射的に仕事用の笑顔を浮かべてしまう。

 同時に、吉良の人差し指が、俺の顔近くに突き付けられる。


「それです!」

「それ?」

「本音を言わないで、ずっと建前だけ。言いたいことを我慢して、そうやって愛想笑いを浮かべて誤魔化していませんか?」


 そうだ、この人は俺の営業スマイルを見抜いていた。なんだか、吉良に俺の手の内を読まれているようで、診療中の健斗を相手にしているようで、やりづらい。


「なに、健斗の受け売りでもしたいの?」


 吉良が今言った言葉は、もう十年近く前、健斗の診療を初めて受けた時に言われた言葉とほぼ同じだった。

 従兄弟の時は軽く受け流せたけど、彼女に言われるとなんだか腹が立つ感じだった。


「それとも、貴女に俺の本音でも晒せばいいの?」

「私ではなく、榊さんが気を許せる人間であれば、誰でも良いんです。でも、貴方は仲の良い院長にも本音は言わないようですし…」

「…ドSに攻撃材料を渡すわけがないだろ?」


 吉良が曖昧に笑う。


「普段なら、そうでしょうね。でも仕事中は人格どころか人間が別物ですから、優しくて頼りになりますよ」


 それは健斗を褒めているのか?

 とりあえず、吉良が健斗を医者として認めていることは分かる。

 だが生憎、俺の診療中は普段の従兄弟の性格のままだ。彼女の言葉を鵜呑みに出来ない。

 それに、今の健斗を頼りにする吉良の言葉は気に食わない。


「だとしても、健斗にだけは絶対言わない」


 不覚にも露骨に不快感をあらわにしてしまった俺に、吉良は不思議そうに首をかしげる。


「そもそも、吉良は俺に進言しながら、自分は俺の話を聞く気はない訳?」

「貴方にその気があるのなら、仕事中にカウンセリングとして伺いますよ?」

「プライベートではお断りってこと?」

「患者さまとプライベートの共有は一切しません。それに、仕事中の私には守秘義務と言う制約があります」

「それは、吉良は俺との話を秘密にしてくれるってこと?」

「ええ」

「健斗にも?」

「…貴方がそう強く望むのなら、院長にも言いませんし、他言は一切しません。ただ、貴方が何かしらの犯罪で警察沙汰になった場合、警察などに貴方の情報を提供する場合はあります」

「いや、別に警察に世話になる様な事はしていないから、大丈夫だけど…」


 流石に、間違っても警察沙汰になる事態はないだろう。

 世話にならない様に、細心の注意を払って生きてきたのだから。


「問題は、貴方を大嫌いと宣言した私を、貴方が信頼して初めて成立する話だということです。私は貴方に無理強いするつもりはありませんし、貴方の意思にお任せします」


 つまり、仕事上なら話は聞くけれど、それ以外はお断り。

 守秘義務で秘密は最低限守られるが、貴方は好きじゃないから相応の覚悟をして望め。

 ということか、もしくは、自分からは断れないから、俺が断るように仕向けているのか。

 そんなことを言われなくても、俺の答えは決まっている。


「悪いけど、吉良だろうと健斗だろうと、弱音を吐くつもりも本音を吐きだすつもりもないよ」


 吉良はただ、頷いた。その答えを予期していたかのように。


「だけど、吉良と話をしたいとは思う」


 彼女の大きめのダークブラウンの双眸が一瞬大きく見開いたあと、何度も瞬いて長い睫毛が揺れた。

 予想外の事に、どうすれば良いのか分からない様子で。


「前に言っただろ、貴女と話をしていると楽だって」

「…はぁ」


 要領を得ない感じで、吉良はそう答えるがまだ頭の上にクエスチョンマークがいくつも浮かんでいるような顔をしていた。


「…それとも、貴女の事が知りたくてたまらないから、貴女の全てを教えてって率直に言った方が良い?」


 俺の前に突き出されたままの吉良の手を取り、上坂伊織の口説きモードでそう告げ、軽く手の甲に口づける。

 途端に、吉良の大きめの瞳が更に驚きで大きくなり、頬に朱が差す。


「な、なななななんで、て、手に、キスをっ!?」


 言葉よりも行動に反応した吉良は、俺よりも四つも年上だなんて全く思えない程、うろたえて恥ずかしがっているのがまるわかりだ。

 つい、もっとからかってみたくなる。


「食後のデザートがなかっただろ?」

「え?あ…ゼリーなら有りますよ?」


 この期に及んで、吉良はそんな見当違いで真面目な言葉を返して来る。


「そんなものより、貴女の方が良い…甘くて淫靡な貴女が食べたい」


 そんな真似をしたら、健斗は有言実行で吉良を俺の診療から外すだろう。けれど、彼女が乗り気になってくれるなら、このまま抱いてしまっても良い。


 口説き落とす手段は、言葉だけではない。完全に俺に溺れさせるなら、身体に教え込む方が手っ取り早い。理性的で恋愛の話になると途端に鈍くなる吉良には、こちらの手段の方がより効果的で、背徳であればあるほど、落ちた後は溺れやすい。

 俺に溺れれば、吉良の方から俺の診療に付きたいと言わせるのは容易いから。


「俺に食べられてみる?」


 間合いを詰めながら、耳まで真っ赤に染めた吉良に、俺は誘う様に熱っぽく囁いた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ