表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/15

たまたる。

 (ちい)さな小さな(おか)(うえ)に、(おお)きな大きなお屋敷(やしき)がありました。

 

 お屋敷の(にわ)には、(ひろ)()(ぱら)がひろがっていて、とても大きな(えのき)っていう()一本(いっぽん)()えています。


 その大きな大きな(えのき)の木は、広い野原(のはら)()(なか)に、ちょうど気持(きも)ちのいいくらいの木陰(こかげ)(つく)ってくれるので、(なつ)(すず)しく、お昼寝(ひるね)するのにはちょうどいい。

 

 庭はそこそこ広くって、(いろ)んな木々(きぎ)()えてありました。

 小さな庭には、(はたけ)(いけ)があって、(ひと)ひとりが()むくらいだったなら、この屋敷は、十分(じゅうぶん)すぎるくらい快適(かいてき)だったの。


 ある()ここに、『たまたる』と()(ねこ)がやって()た。

 

 玉垂(たまたる)は大きな大きな()け猫で、けれど本人(ほんにん)は、きっとそのことに()づいてはいない。


 自分(じぶん)は、『普通(ふつう)の猫だ!』と(おも)っているようだけど、実際(じっさい)多分(たぶん)妖怪(ようかい)だ……。


 何故(なぜ)ならその(からだ)は、クマほどに大きくて、その(とし)はなんと四百四十歳よんひゃくよんじゅっさい


 普通(ふつう)の猫なら、(すで)()んでいるはずだったし、もちろん人間(にんげん)だったとしても、とても()きているような歳じゃない。

 それに、どんなに大きくなる種類(しゅるい)の猫だったとしても、こんなに大きくは ならないもの。

 

 けれど玉垂(たまたる)はきっと、その(こと)に気づいてはいない。

 だって、特別(とくべつ)(ちから)なんて、なにも()っていなかったから。

 

 人を()かす……なんてことは出来(でき)なかったし、火を()くことはもちろんのこと、水を(あやつ)る……なんてことも、もちろん出来なかったの。

 だから玉垂(たまたる)は、自分じぶん普通の猫(・・・・)だと(おも)ってた。

 

 ……あ。そうそう。

 そんな玉垂(たまたる)にだって、たった一つだけ、出来ることがありました。

 

 それはね、

 

 

 

 ──『(かく)れること』。

 

 

 

 ()(くろ)なその体は、闇夜(やみよ)()()み、(まわ)りの風景(ふうけい)(まぎ)れることができた。


 月のように(うつく)しく(かがや)くその(ひとみ)()じさえすれば、大きい体の玉垂(たまたる)は、(だれ)にも気づかれることなく、()ごすことが出来たのよ?

 

 え? 気のせいじゃないかって?

 目をつぶっているから、ただ(まわ)りが見えないだけですって?

 

 ……いいえ、(ちが)います。

 

 ちゃあんと、玉垂(たまたる)は隠れることが出来ました。

 なぜって、自分だけではなく他のモノ(・・・・)も隠すことが出来たもの。だからこれはけして、気のせい(・・・・)なんかじゃなかったの。

 きっとそこだけ、不思議(ふしぎ)な力が(はたら)いたんだろうって思うのです。

 

 だから玉垂(たまたる)は、その力を使って、お屋敷 (まる)ごと隠してみた。

 

 誰にも見つからないように、(ふか)く深く隠したの。

 もちろん、小さな丘ごと見つからないように。

 

 誰かが()て、お屋敷を()って行ったりしたら(こま)るでしょ?

 

 だから玉垂(たまたる)は、必死(ひっし)になって自分とお屋敷を隠したのでした。

   ┈┈••✤••┈┈┈┈••✤ あとがき ✤••┈┈┈┈••✤••┈┈



     お読み頂きありがとうございますm(*_ _)m


        誤字大魔王ですので誤字報告、

        切実にお待ちしております。


   そして随時、感想、評価もお待ちしております(*^^*)

     気軽にお立ち寄り、もしくはポチり下さい♡


        更新は不定期となっております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 読みに来ました。 今回は化け、もとい玉垂くんが主人公なんですね。 ぬいぐるみとどう結びつくのか、楽しみです。 [気になる点] >お屋敷の庭には、広い野っ原が拡がっていて、とても大きな楠って…
[良い点] 童話らしい語り、いいと思います。 [気になる点] 「隠すより現る」とも言いますが……。日常系と見せておいて、実は! かな?
[良い点] 2/2 ・どもども。でかい猫ですね。にゃーん [気になる点] にゃーん……なんだこれ。仲違いも小競り合いもない平和すぎる開幕じゃないですか [一言] うむ。でも最後ちょいと不穏。屋敷をパ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ