表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
424/518

バレンタインの話 前編

風邪が長引いてしまい、死にそうです



誰が喋っているか当ててみよう。答え合わせ


1、秋姉


「……私、最初からいたんだよ?」


2、春菜


「兄貴は馬鹿だから仕方ねーって。私は気付いてたぜ?」


3、F


「誘ってくれてありがとう、佐藤くん。ほんとに楽しかった」


4、戸田さん


「あはは、楽しかったよねー。ね、M」


5、M


「記号で呼ばないでって。……たく佐藤のやつ。ハーレム扱いされるし、散々よ」


6、綾音


「うーん、S君じゃないのが残念ですね」


7、燕


「ハーレム……。い、いや! やぶさかではない等とは思っていないぞ、ふしだらすぎる!」


8、ゆかな


「自爆してるわよ、燕。……燕と一緒ならハーレムも悪くないけれど」


9、真田先輩


「貴女の方は爆死してるわ……」


10、美月


「兄ちゃん、大好き!」


11、花梨


「い、いきなり何告白してるのよ美月! あんな奴、あんな奴を好きになったら……うぅ~」


12、なづなちゃん


「お姉ちゃん、顔まっか。またチカンさんにお尻触られたの?」


13、リサ


「な!? なんてうらやま……じゃない! とんだド変態ね、あの死人! 訴えるわ!!」


14、風子


「誤解だよリサ。お兄さんはそんな人じゃない。……少しうかつな人だけれどね」


15、鳥里


「か、風見さん? もしかして怒って……」


16、千里


「風ちゃんより、こっちが怖い」


17、雪葉


「『また』お尻を? ……ふふふ。面白いね、それ。もっと詳しく聞かせてほしいなぁ」


18、鈴花


「……さすがマスターの妹。禍々しい」


19、浅川


「あ、あれはキングブラザーの腹心、預言者鈴花! 取材させて下さ~い」


《今日はバレンタインデーです。皆さんはあげる人、いますか?》


そんな言葉がテレビから流れる2月14日。学校が休みだった今日、俺は春菜と部屋でのんびりとバレンタインを過ごしていた


「あ、そうだ。チョコレートくれ」


俺のベッドに寝転んでいる春菜が、小さなスプーンで水飴を混ぜながら思い付いたように言う


「ってお前、水飴はベッドの上で食うもんじゃねーだろ」


落ちたらベトベトになるやないか


「これあれだぜ? ねるやつだぜ? イチゴの」


「だからなんだってんだよ。てかまだ売ってたんだ」


俺も昔、ハマったな


「今、八種類ぐらい出てる」


そう言って春菜は、スプーンへ水飴を何重にも巻き付けて、いっぺんに食った。手間の割には一瞬で終わるおやつだな


「兄貴のベッドってやっぱ固いな、寝づらいから柔らかくしてくれよ」


「俺にはちょうど良いんだよ。嫌ならどけ」


つか何で毎日、俺の部屋に来るんだろうねコイツは


「やだ、どかねー。チョコレートくれたらどく」


「あのなぁ、本来なら俺がお前から貰う立場なんだぞ? それに今日は男にとって、一年で一番チョコレートが買いづらい日だ」


そんな日にチョコレートを買いに行けって、どんな罰ゲームだよ。リボンなんか付けられたら引きこもるぞ、このやろう


「じゃあ、やるからくれ」


「いらねーから自分で食え」


だいたい奴は、家に訪ねてきた後輩達から沢山のチョコレートを貰っている。今さら欲しがる理由なんかない筈だ


「…………」


「なんだよ?」


不満げな顔をしやがって。俺なんか0だぞ、0。足しても引いても、かけたって0。ナッシング


「兄貴ってさ」


「あん?」


「兄貴って絶対、私の事嫌いだよね」


じっと俺を見つめた春菜は、いつになく真剣な口調で聞いてきた


「はぁ? 馬鹿言うなよ、俺ぐらいお前を事を好きな奴もそうは居ないぜ」


「ほんと?」


「ああ」


「……へへ! 煎餅も食おーっと」


バリボリ、バリボリ


「まったく」


後で掃除しないと



さて、それから一時間経っておやつ時。久しぶりに勉強をしていたら、ドアがココンと鳴った


「どうぞー」


ガチャリと音を立ててドアが開く。振り向くと、トレイを持った雪葉が笑顔で部屋へと入ってくる


「おやつだよ」


そう言い、雪葉はトレイをテーブルに置く


トレイの上には黒くて丸いカップケーキみたいなものと、ミルクティーが二つずつ乗っていて、雪葉はそれをテーブルに並べた


「今年はフォンダンショコラにしてみました」


聞きなれない名前のケーキだが、ふんわりと香る甘い香りが食欲をそそる


「サンキュー、雪葉」


よっこらせとケーキの前に座り、フォークとナイフを手に取る。三口サイズってところだが、随分本格的だな


「……うまそう」


「春お姉ちゃんもどうぞ。それじゃ雪葉は部屋に戻るね」


満足した表情を浮かべ、雪葉は部屋を出て行く。感想ぐらい聞いてけば良いのに


「雪って最近、兄貴の姉ちゃんみたいだよな」


「ならお前の姉ちゃんって事でもあるな」


俺達は暫しにらみ合う。この家で一番幼いのは、俺か春菜のどちらかだと言う事を互いに理解しているのだ


「とにかく冷めない内に食おうぜ」


出来立てなのだろう、ケーキから湯気が出ている


「いただきまーす。うわ! スゲー」


春菜がケーキを切ると、中からドロリと溶けたチョコレートが溢れだした


「あむ。…………う」


「ど、どうした?」


一口食った春菜が固まってしまった


「……うまい。普通に超うまい!」


「そ、そうか。どれどれ」


チョコレートを生地にたっぷりとつけ、一口


「…………」


「な、うまいだろ?」


「……ああ」


とろけるような食感に、ちょっとビターなチョコレートの風味。そしてほんのりとした温もりが、口内を優しく包む


「俺、将来ケーキ屋やろうかな」


経理担当で


「あ、じゃあ私もやる。味見担当な」


「味見はいらん、働け!」


レジやらせとけば、客は勝手に来るだろう


「ごちそうさま。あーうまかった」


「これで1個貰えたなっと。あとは母ちゃん待ちで……」


あれ、なんだろう。なんだか心が寒いや


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ