表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
418/518

第151話:俺の帰還

ただいまと言えばお帰りと返事がある。それを当たり前だと思える俺は、きっと幸せなのだろう


「……着いた」


三時間を越える長旅を終えた俺は、真っ直ぐに帰った家の前で感悦に浸る。たった二日なのに、半年も留守にしてた気がするぜ


「ただいま〜」


玄関のドアを開け、荷物を床に置きながら自分の帰宅を中に知らせた。するとリビングに続くドアが開き、


「おかえりなさい、おに」


「おかえり兄貴!」


雪葉を押し退けて春菜が飛び出して来た!


「疲れたろ? ご苦労様」


「お、おう」


春菜は俺の左腕を抱き、体をすり寄せる


「は、春菜?」


「なんだよ、あにき〜。へへ」


「う……」


な、なんだこの上機嫌は。土産が目当てか?


「ほら早く兄貴の部屋に行こーぜ。マッサージしてやるからさ」


「あ、ああ」


靴を脱ぎ、部屋の方へと引っ張られ……


「お兄ちゃん!」


春菜のなすがままとなっていた俺へ、雪葉が気合いの一声。思わず、何でしょうかと敬語を使ってしまう


「お茶を入れます、来てください!」


怒っているのか雪葉も敬語を使い、俺の右手をくいくいっと引っ張る


「ゆ、雪葉?」


「なんですか!」


「い、いえなんでもありません……」


な、なんだこの不機嫌は。何か悪いことでもしてしまったか?


「兄貴は私のマッサージを受けるんだよ!」


ぐい、ぐい!


「お兄ちゃんは雪葉とお茶をするのです!」


くいくい、ぐ〜い! !


「ち、ちょっと待ってくれ! 一体どうしたんだ二人とも」


このままじゃ俺の体が裂けてまうで!


「だって……」


「なんかさ、兄貴と会うの久しぶりな気がするんだよ」


そう言って二人は少し潤んだ目で俺を見上げ、抱き付いた腕を更にギュッと強く抱き締めた


「……たく、何言ってんだよ。1日居なかっただけじゃないか」


悪い気はしないけど


「そうなんだけど、なんかさ……。まぁいいや! とにかくマッサージして体ほぐしたらさ、そのあとは一緒に風呂でも入ろ〜」


「入らんわ! アホか!!」


腕白にも程があるわ!


「お疲れのお兄ちゃんには甘いお菓子と熱いほうじ茶が一番です。さぁお兄ちゃん、一緒にリビングへ参りましょう」


「す、少し見ない間に随分大人っぽくなったな雪葉」


思わずさん付けで呼びそうになってしまった


「ほら兄貴、行こうぜ」


ぐい


「こっちだよ、お兄ちゃん」


くい、くい


「……む!」


「む〜!」


ぐい、くい、ぐいぐい、ぐい〜!!


「い、いてて、いてててて!? お、落ち着け二人とも!」


左右に引っ張られ痛がる俺の腕を、二人は慌てて離した。とある昔話ならば、二人とも母親認定されるだろう


「俺の事を思ってくれるのは嬉しいけどな、限度ってものがあるべさよ」


腕を盗られて、テリー〇ンピンチ! ってな事になりかねない。……十代どころか二十代にも理解出来ないかもしれないが


「……ごめんなさいお兄ちゃん」


「ごめん、兄貴……」


俺の説教に二人は肩を落とし、しょんぼりとする。このくらいにしとくか


「でもなんか嬉しかった、ありがとよ二人とも」


二人の頭をくしゃりと撫でて礼を言う。可愛い妹に慕われて本当、俺は幸せ者だぜ


「それじゃ改めて。ただいま雪葉、春菜」


「うん! お帰りなさいお兄ちゃん」


「おかえり兄貴!」




今日のべたべた


雪>>>>>春>>>>母≧秋>夏


「んじゃ兄貴の部屋で茶飲もうぜ」


「うん」


「ああ……っと、そうだ春菜。これ土産のげんこつ煎餅。好きだろ?」


「好き、超好き!」


「やるよ。いっとくけど、これは自腹だからな?」


「サンキュー! じゃ、もういいや。さっそく自分の部屋で食ってくる〜」


「お、お姉……」


「……ふ、所詮煎餅に負ける兄よ」


「そ、そんなことないよ? 春お姉ちゃんも、お煎餅なんかよりお兄ちゃんがずっと好きです!」


「目が泳いでまっせ」


ツルハシ


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ