表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
138/518

第77話:直の苦悩

「時間は夢を裏切らないんだよ」


「なるほどな。ならきっと今は自由に空も飛べる筈」


そんな適当な話をしつつ学校を目指していると、十字路の所で爽やかな少年とバッタリ会った


「お、直也君か」


「あっ! お兄さんに春菜……お、おはようございます」


直也君は姿勢を正し、腕を後ろに組んで深く頭を下げる。いつもより元気が無いな


「ああ、おはよう」


「……兄貴、私、先行くよ」


「春菜?」


「じゃーな」


春菜は直也君へ露骨に嫌悪感を現し、早足で去っていった


「……まだ仲直りしてないのか?」


春菜が誰かにあんな冷たい態度を取る所を始めて見た


「……はい。実は真剣に謝った後、一度は許してもらえたのですが……」


直也君は、うなだれてしまう


「言ってみな?」


「……はい。許してもらえた日、体育の授業があって、女子は保体だったのですが、早く終わったらしく見学に来たんです。授業は得意のサッカーで、俺、春菜に良いとこ見せようと張り切りました」


「ふむ、中々青春しているな」


「……はい。それで結構活躍出来て、試合も圧倒していたら途中で春菜が相手チームへ飛び入り参加したんです。制服で」


「……なにやってんだアイツは」


「春菜は人気あるし、スカートだったのもあってみんな最初は遠慮していたのですが、春菜がめちゃくちゃ良い動きして、あっという間に点数追い付かれてしまい、俺も何だかワクワクしてきて……」


直也君は言葉に詰まってしまう


「なるほどな。本気を出して春菜を圧倒してしまい、アイツは拗ねてしまったと。ふ、あいつもまだまだ子供だな」


「いえ、圧倒されたのは俺達です。俺、シニアで何度か全国行っていますが、あんな凄いシュートやドリブル出来る奴、見た事無いです」


悔しさよりも、尊敬の方が強い言い方を直也君はした


「……相変わらずなんだなアイツ」


アイツは中二の頃、50メートルを6秒前半で走ると言う、訳の分からない怪物ぶりを見せている


「しかし分からないな。ならどうしてアイツは怒って?」


「そ、それは……」


「……それは?」

「すみませんっした!」


直也君は鞄をほうり投げ、土下座する


「ち、ちょ!? こ、こら、止めろって!」


「俺、試合に熱中して春菜からボールを奪おうと当たった時、俺、コケてその時、咄嗟に春菜のスカートを掴んでしまって!」


ま、まさか


「ぬ、脱がした?」


「すいませんでした! すみませんでした!!」


直也君はアスファルトの地面に何度もヘディングをする


「あ~~分かった、分かった。もう良いから面をあげぃ!」


「へ、へへぇー」


直也君じゃなかったら殴っているけどな

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ