表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/51

[22話] 主電池

 時間は少し巻き戻る。

 場所は、《爆弾》起爆後に新たな射撃拠点と決めた16階の一室。

 正体不明の狙撃手を捕捉するおよそ5分前――





 ########





 今にも崩落しそうな天井が、モニター越しに視野を圧迫する。

 両腕には《相棒》と《愛銃》。

 匍匐前進ではなく仰向けのまま、床に戦闘靴(ブーツ)の踵を引っ掛けて蹴り出す――重い擦過音を立てて動甲冑が動く。次は反対の脚で同じ動作。

 被弾確率を下げるため、頭を含む上半身を決して起こしたりしない。

 

 無事に入室を果たした俺は警戒を緩めることなく、部屋の最奥を目指していた。


挿絵(By みてみん)


 “やはり狙撃手(スナイパー)からの妨害は無しか……”

 一発も撃たれずに窓際まで辿り着いたことで、動甲冑(マスク)の下の口角が緩む。

 だが、壁に背中を預けて腰を下ろした途端、深い溜め息が漏れ出た。

 両脚をだらしなく投げ出した姿勢で、身体の芯に澱のような疲労が居座っているのを改めて自覚する。


 執拗な狙撃と機銃掃射で、 散々な目に合わされたのだから無理もない。

 しかし……ようやく巡ってきた反撃の機会(チャンス)。《請負人》として、もっと酷い状況に陥った経験だってある。

 “三年前の()()に比べれば随分とマシだろ?”

 そう無理やり自分を納得させると、全身の打撲に顔を(しか)めて、やるべき作業に取り掛かる。


 両腕の()()を丁寧に並べ置き、グレネードポーチから取り出した2基目の《魔女の眼》を外壁の亀裂部へと慎重に転がす。

 両手は忙しなく動き続け、首筋より新たに引き出した秘匿通信ケーブルを相棒と接続。愛銃を膝の上に抱え寄せながら、相棒から投げかけられた質問「……先程何が?」の回答を有線通話(ワイヤード)で話し始めた。


「《HPM爆弾》を使ったんだ」

「安さに釣られて購入したはいいが使い所が難しく、《第二拠点》に隠したバッグの中でデッドストックになっていた代物。結果オーライとはいえ、お前らA.Iにとっちゃ正に致死性兵器(リーサルウェポン)……すまなかったな黙ってて」


 弾倉(マガジン)を着脱させての動作点検が終わった愛銃を降ろし、次は相棒が繋がった三脚を抱え上げる。


『…As I expected(やはり そうですか)…』 


 少々時間が空いての返答。あまり抑揚の無い声からは機嫌の判別がつき難い。

 次に発すべき台詞に俺が窮する中、自立さえ覚束なくなった三脚ユニットの被弾箇所が判明する。


 ――ちょうど接続部をグチャグチャに歪ませる様にして円形の貫通痕。

 

 接続を解除するには、トーチ切断等の強行手段が必要に見える。

 狙撃によるダメージはそれだけでなく、《相棒》自身を収めた抗弾素材の筐体(ケース)には明らかな歪みが生じていた。


 “これはマズイいぞ……”

 

 極小筐体の集積具合(ギュウギュウさ)は半端なく、内部には基盤や電池やカメラといった部品(パーツ)機器(デバイス)が所狭しと配置され、冗長性など全く無い。それらを収めている筐体(ケース)自体が歪んでいるという事実は、内部損傷を起こしている可能性を示唆していた。

 

 “「大丈夫」を額面通り受け取っていた俺が迂闊だった……”

 戦闘中とは、また違ったプレッシャー。背筋を寒いモノが走る。


『…I don't care about it.(気にしていませんよ)』 と相棒からの応答。


「本当に……大丈夫なのか?」  


 渇いた喉からの台詞は、噛み合っているかどうか怪しい問いかけになる。


『…Not a problem?(大丈夫ですが?)』


 照明すらない薄暗い室内。工具も無し。部品も無し。勿論、時間的余裕も無し。無い無い尽くしの状況に響く言葉を聞き流して、悪い予感を抱えたまま簡易診断プログラムを走らせる。

  

 更なる損傷チェックのため、頭上に持ち上げて()()()()()()()眺めていると抗議らしきBeep音……。そんな相棒を尻目に簡易診断が終了。


 結果は――主電池(メインバッテリー)の損傷と異常発熱。

 最悪、電池の破裂や炎上に繋がるやつだ!

 

 やや躊躇ってから、重くなった口を開く。

 

「クラリッサ、……お前の電池がヤバい状態になってる」


「……すまないが、あと15分だけ付き合ってくれ。今から900秒後には主電池を物理遮断して、消費電力を極限まで下げる《深睡(ディープスリープ)》に移行しろ」


 Wait(でも)……と口にする相棒を遮り、台詞を被せる。


「文句言うなって! もし副電池まで()()を起こしたらどうする」


 頼りなげなBeep音で抗議の意思を示す相棒だが、ここは譲れない。


「電力供給の長時間途絶が記憶領域(メモリエリア)に深刻な影響をもたらすのは、お前だって知ってるだろう?」


 沈黙を続ける相棒。


「ちょっとは俺を信用しろって! 15分だぜ! 15分!」

「《正体不明の狙撃手》と《怪物》の両方を片付けて、お釣りが来るさ」


 その取ってつけた台詞は、俺自身大いに疑問が残るモノではあったが、なるべく飄々とした調子で会話を締めくくる。

 これ以上この話題で争うつもりも、時間も無かった。


 再び訪れた沈黙の中で、ポーチから取り出した鈍色のダクトテープを三脚ユニットに幾重にも巻いて補強。回転機構や望遠カメラなどの復旧は望むべくもないが、三脚自体は何とか自立するよう応急修理を終える。


『…Thank goodness.…I was already tired of looking at…the ceiling and floor…(助かりました。もう天井と床を見続けるのには飽き飽きしていたので)』


 何故か、その台詞がツボに入った俺はつい漏らした笑いが止まらなくなり、やがて掠れた笑い声に()()()()()笑い声が重なる。

 

 ほんの束の間、秘匿回線に俺達の笑い声が溢れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] クラリッサがいることで、緊張続きの世界に緩急と柔らかさを生んで、本当にいいコンビだとつくづく思います。ホントに良い二人。
[良い点] AIが抗議するの可愛いわねホンマに(´・ω・`) 困るわこんなに成長されたら 情が移り過ぎる [気になる点] 被弾確率を下げるため _(¦3」∠)_ 頭を含む上半身を決して起こした…
[良い点] 武器の扱いは素晴らしいです~。 [気になる点] 私をブロックしているところ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ