表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/51

[12話] SVR

 狙撃手は戦場において()()と同義に扱われる。

 巧みに偽装技能(カムフラージュ)を用いて、予想もしない場所へと潜伏。遠距離から銃弾を撃ち込んだ後は新たな狙撃拠(ハイド)点に移り、執念深く攻撃を続行する厄介な存在。

 その潜伏先を特定できた場合、犠牲を承知で突入部隊を送り込むか、味方の狙撃手によって無力化を試みるのが定石(セオリー)

 内戦真っ盛りの頃は、砲兵や戦闘ヘリで区画ごと吹き飛ばすといった対抗手段が採られたらしいが、分隊規模ですらないワンマンアーミー状態の()()には元より無縁の話……さて、下方監視型赤外線装置(DLIR)による索敵の首尾はどうだ?


 モニターには、高高度UAVから届いた《白黒の静止画(サーマルイメージ)》。

 構造物の外観は充分判別可能。放出する熱量が多いモノほど白く、絶対零度に近いほど黒く表示されている。

 これは狙撃手が37℃近い体温を持つ以上、偽装迷彩服(ギリースーツ)を着ていようが塹壕を掘って身を隠していようが、逃れられない事を意味していた。

 

 “身体中に泥を塗って何とかなるのは、クラシック(マッチョと宇宙人)映画(が闘う話)の中だけ……”


 とは言っても、《熱赤外線画像(サーマルイメージ)》による対人探知も決して万能ではない。

 屋内に引き篭もられてしまえば探知率は大幅に下がってしまうし、《サーマルステルス》と呼ばれる装備体系も高額ながら流通し始めている。


〈《狙撃手》らしき熱源 及び 極端な温度差を示す建築物を確認できません〉

〈走査範囲5km四方における明確な熱源は《敵性勢力A》のみです〉


 どうやら世の中、そう上手くは行かないらしい。

 だが焦りに表情を強張らせても、事態が好転しないのだけは碓かだ。

 早急に次の手を打たないと――  

 

〈申し訳ありません、マスター〉


「お前が謝ることじゃないさ」

 なるべく柔らかい口調で相棒を遮り、俺は新たな指示を出す。


「それよりも、16階と10階、二つの狙撃状況をシミュレーターで走らせろ」

「《SVR(レコーダー)》該当部の読み取りも許可する」


 《SVR》を説明するなら……墜落した飛行機から回収されるボイス・フライトレコーダーの動甲冑版と言えば、伝わり易いだろうか? 

 俺が見聞きした出来事を位置情報(ジオタグ)と共に絶えず記録し続け、怪物の駆除証明や違法行為の監査等に用いられる。そうした性質上、厳重な改竄防止措置が取られ、相棒といえども無断アクセスは出来ない。


〈ミシガン州臨時議会から供出された市街図は数年前のモノで、精度に欠けます〉


「《KH8》からの最新情報を市街図(マップ)に反映させろ。出来るか?」 


〈10秒下さい〉


 相棒が弾道や弾種といった解析から発射点(≒潜伏先)を絞り込んでいる間に、俺は鎮痛剤(モルヒネ)の影響が皆無とは言えない頭をフル回転させて、現時点における疑問を整理していく。


 ――狙撃手は何者なんだ?

 銃器で武装する怪物は存在するが、狙撃を好む怪物など定例報告書でも目にしたことが無い。


 ――何故、俺達を狙う?

 《請負人》を快く思っていない連中? 怪物との共存を謳う一部の原理主義者や自然崇拝者。それらに加えて怪物共を崇める新興宗教……合衆国(ステイツ)は昔から狂信的な教団(カルト)や異常犯罪(ソシオパス)者に事欠かないんで、思い当たる節が多すぎるな。

 しかし、あの射撃精度……反社会勢力に属するゴロツキの仕事だとも思えない。


 ――誤射?

 州軍兵や同業者と()()()()鉢合わせてしまい、誤認によって戦闘が発生したという筋書き(ストーリー)も考えてはみたが……攻撃方法が対象を直視して行う()()であることを勘案すれば、その可能性は限りなく低い。

 何せ、俺の動甲冑にはデカデカと公社のエンブレムが塗装されているのだ。 


 ――いっそ、狙撃手を無視しちまうか?

 殺されかけた事はともかく、本来為すべきは怪物駆除。

 ビル南側でなくビル北側から駆除を試みて、狙撃手をやり過ごせないかを考えてみたが二つの理由からNG。


 一つ目は、駅ビル以北で怪物の徘徊パターンが特定されていない事。

 最悪、州間高速75号線でなく96号線を進まれると、怪物(ヤツら)に傷一つ与えず見送ることになる。

挿絵(By みてみん)


 理由の二つ目は、回収座標が5km先に指定されている事。

 相棒が指摘している通り、遮蔽物の少ない街中を狙撃されてしまえば手の打ちようが無く、回収車両まで辿り着けないのは目に見えていた。

挿絵(By みてみん)


 “やはり、《正体不明(Unknown)の狙撃(Sniper)手》との対決は避けて通れない”


 《敵性勢力A》最適射撃ポイント到達まで残り110秒――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] "俺達"の所に傍点が振ってあるのに愛を感じました! そして初代プ〇デターのシーンを思い出しにやけてます(笑) 自問自答するシーンの書き方見やすいですね! 参考にしても良いですか!?
[良い点] タイムリミットまであるやつ本当焦れる…… ここまで立て直したのも奇跡という中で、運もチートも一切使ってないの凄い(語彙力)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ