レビュー主からのお知らせ
今日の更新は作品紹介ではありません。
この場を借りて、少しお話させてください。
実は先日から私のSNSのダイレクトメールに、しつこくクレームを入れてくる人がいます。
内容は「夏のホラー2024年投稿作の紹介レビュー」に対する批判のご意見でした。
一つ一つのメール文章は短いのですが、一日に何十通も送られてきていて正直迷惑しています。
ブロックしても複数のアカウントから延々と送られてくるんですよね。
全員同一人物だと思うんですけど、正直怖いのでいい加減にしてほしいです。
もしダイレクトメールを送っている人がこれを読んでいたら、お願いなのでやめてください。
クレームの内容としては「底辺作家のくせに偉そうに他作品のダメだしをするな」とか「レビューじゃなくて貶したいだけだろ」とか「こんな紹介のされたら誰も読みたがらなくなるし迷惑なだけ」とか「ネタバレ配慮しろボケカス」とか。
まあ確かに紹介作品の欠点については正直に書きすぎたかもしれません。
書かれていることは概ねその通りだと思いますし、これは私が悪いとも思います。
ごめんなさい。
ただ一応自分なりに、面白いと思ったものをがんばって紹介しているつもりですよ。
面白いと思ったから、好きだから、皆さんにもぜひ読んでもらいたくて紹介しています。
決して特定の作品をディスりたくてレビューを始めたわけではありません。
そこだけは分かってほしいなって思います。
そりゃあ多少は作品の欠点も書きますけど、それがフェアなレビューだと思うからこそです。
今後はある程度の配慮はしようと思いますが、今のレビュースタンスは大きく変えずにこれからもやっていくつもりです。
愚痴っぽい感じでごめんなさい。
そんな感じで、次からは通常営業で再開します。
よろしくお願いします。