表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

乙女ゲームの世界に転生した夢を見たので好きなように動いてみた


 なんだろう?

 この景色見たことある。


 濃紅の髪にルビーのような瞳の美しいお方はアデル様ね。

 そしてそのアデル様に睨まれている私は……


 髪を一掴み、目の前に掲げてみる。


 おぉ、ピンク。


 ……なんだ夢か。


 昨日ゲームしながら寝落ちしちゃったからね。


 まあ、せっかくの夢なんだし好きなように動いてみようかな?


 私はボーッとする頭をひと振りすると噴水の縁に手をかけて立ち上がり、睨んでいるアデル様に向かって一歩近づいた。


「なっ、なんですの?わっ、私は間違っておりませんわよ」


 挑んでくるような態度を取るとは思っていなかったんだろう。めっちゃ怯んでる。かわいい。


「アデル様、誤解です!」


「えっ?誤解?」


「はい、誤解です。私にとって殿下はアイドルと同じです!」


「えっ?あいどるとは何ですの?」


 えっ?アイドル通じないの?夢なのに融通利かないな。


「アイドルというのは憧れです。アデル様『ドラゴンと魔法の杖』のフレディがお好きですよね?」


「なっ、なぜそれを!?」


 公式サイトの「制作者裏話」に書いてありました。


「だからと言って、本気でフレディとお付き合いしたいとか抱きしめて欲しいとか思うわけではないですよね?」


「もっ、もちろんですわ!架空と現実の違いぐらいわかっておりますわよ」


「ですよね?アデル様にとってフレディは憧れで、本当に好きな人はエリック殿下ですよね?」


「なっ、何をおっしゃるんですの!?」


「違うんですか?殿下のことお好きなんですよね?」


 私はさらに一歩近づいた。


「そっ、そうですけれども……」


 思わず、といったようにアデル様は答えた。


「それと同じです。私にとって殿下は憧れで、私の推しは別の方です!」


「おし?」


 えっ?推しも通じないの?設定守りすぎじゃない?夢なのに。


「私が好きな人は別の方です」


「でっ、でもクレア様はいつも殿下と一緒にいるではありませんか!」


「確かに、憧れの方にお会いした嬉しさからちょっと近づき過ぎてしまいました。そのせいでアデル様に不快な思いをさせてしまってごめんなさい!今後は気をつけます」


「うっ、わっ、わかればよろしいのです」


「アデル様は本当に殿下のことがお好きなんですね。そのことをちゃんとご本人にも伝えていますか?」


「なっ何をおっしゃるの!?そんなことするわけないじゃない」


「どうしてですか?言わないと伝わらないですよ?」


「私がそんなことを言っても殿下は喜びません!」


「どうしてですか?」


「殿下は私のことなど、勝手に決められた婚約者としか、思っていませんもの……」


 どんどん声が小さくなるアデル様。かわいい。


「そうなんですか?殿下」


 私がアデル様の後ろに視線を送って言うと、アデル様はすごい勢いで振り向いた。


「でっ、殿下!?」


 後退ろうとするアデル様の背を押さえて


「逃げても解決しませんよ?どうせ全部聞かれているんですから、この際素直に伝えた方がいいですよ!」


 そう言ってアデル様の背中を思い切り押し出した。


「きゃっ!」


 たたらを踏んだアデル様を殿下が支え、そしてそのまま抱きしめた。


 おぉ〜、殿下やりますね!


「でっ、殿下!?」


「ごめん。君にそう思わせてしまったのは俺の力不足だ。王妃教育でどんどん立派になっていく君に相応しくなろうと冷静な男を演じ過ぎてしまったようだ」


「そっ、そんなこと……」


「俺は初めて会ったときから君に恋している」


「殿下!?」


「今さら遅いだろうか?」


「そっ、そんなことございません!わっ、私も、殿下のことを、その……お慕いしております……」


 おお〜。


 私が拍手をすると、いつの間にか集まっていた周りの方々も拍手を始めた。


 うんうんと頷くと私はそっとその輪から離れた。


 良かった良かった。

 夢ってすごいわね!


 どうせならこの調子で推しに告白できたらいいのに。

 普通なら会えるわけないんだけど、せっかくの夢なんだし……さすがに無理かな?


 そう思いつつも屋上に向かった。


 このゲームの攻略対象は5人


 エリック殿下はザ・王子様

 次期宰相候補アレックス様はオレ様

 魔術の天才ケヴィン様はかわいい系

 護衛騎士のフランク様は甘々系

 隠れキャラで帝国の第二王子で留学生のニコラス様はヤンデレ


 アレックス様は唯一婚約者がいないので良心が痛むことがない。だから全ルート攻略後はアレックス様ルートばかりプレイしていた。


 でも私の推しキャラは……あっ、鍵が開いてる。


 屋上の扉を開けて外に出た途端、なぜかクラッとして座り込んでしまった。


 なんだろう?


「やっと来たな」


 声の方に顔を向けると、男の人が立っていた。


 思わず目を見張り息を飲んだ。


 本当のことを言うと、途中から夢ではなく転生したんじゃないのかな?と思っていた。噴水の縁でぶつけた頭も痛いし。


 でも、目の前の男の人の顔を見て「あっ、やっぱり夢だ」と思った。


 だって普通ならあり得ない、この場にいるはずのない人だったから。



「魔王様……」



*****



 誰がそう呼び始めたのかは知らないが、俺たち魔族と呼ばれる者は魔界と呼ばれる所で暮らしている。


 積極的に人間界に行こうとするものは殆どいない。


 人間が稀少な素材や魔石を奪うために結界を壊して魔界に侵入して来なければ、俺たちは人間を襲ったりはしない。


 なのに、人間は勝手に俺たちを「悪」とし、大義名分を掲げて襲いかかってくる。


 それどころか、最近では強制的に俺を呼び出すようになった。


「魔王だ!」

「みんな避難しろ!」


 また呼び出されてしまった……。


「クレア、無理はするな!」

「アレックス様がいれば何も怖くはありません」

「私が必ずお前を守る」


 何度も聞いたそのセリフ。

 一緒にいる相手は毎回違っていたのに、最近はずっとその男だな。やっと一人に絞ったのか?


「私たちは決して貴方に屈したりはしない!ディバインレイ!」


 屈するも何も、こちらは何もしていないのだが。 


 そして必ず最後に彼女は周りに聞こえないような小さな小さな声で呟く。


「魔王様、ごめんなさい……」


 苦しそうに。


 ……


 そしてまた巻き戻る。


 一方的に呼び出され、そして倒される度に時間が巻き戻る。

 何度も何度も。


 ただただ繰り返される。

 終わりがないという恐怖。


 頭がおかしくなりそうだった。


 色々と試してみたが結果は同じだった。


 苦しげな彼女の声を思い出すものの、もう彼女を消すしか方法はないと思った。


 そして彼女のいる学園に潜り込んだ。


 彼女が扉を開いた瞬間に、逃げられないよう、俺のことを彼女が一番好ましく思っている者として認識する魔法をかけた。


 俺が倒される時「アレックス」という者と一緒にいることが多かった。

 だから俺のことを「アレックス」と認識すると思っていた。


 俺を見た瞬間、恋焦がれたような熱を帯びた目と歓喜の表情をしたので、魔法が効いていると思った。


 なのに……



*****



「魔王様……」


「えっ!?」


「えっ!?」


 魔王様を魔王様と呼んだら驚かれてしまった。


「『アレックス』ではないのか?」


 ちょっと何言ってるかわからない。


 あっ!もしかして夢あるあるかな?

 知人の名前で呼んでいるのに全く知らない顔なの。でも話は普通に進んでいくっていう。


「あっ、そうですね。アレックス様でした。そうでした」


「お前、今適当に返事をしたな?」


「そっ、そんなことないですよ?艶やかな銀色の髪と見る角度や光源によって青や紫に色を変える宝石のような瞳のどう見ても見た目は魔王様ですけど、アレックス様です」


「おい、ちょっと待て!俺は魔王なのか?アレックスなのか?どっちだ?」


 本当に何言ってるかわからない。


「こちらが聞きたいですよ。見た目は魔王様なのに『アレックスではないのか?』っておっしゃるし。どっちなんですか?」


「本当なのか?俺が見えているのか?いや、その前になんで今のお前が俺の正体を知っているんだ?」


「えっ?だって見たことありますもん」


「どこで!?」


 夢だからいいよね?本当のこと言っちゃっても。


「ゲームの中で」


「ゲームだと?」


 えっ?ゲームが通じないの?この世界にもカジノとかあるんじゃないの?ポーカーゲームとか。魔王様が知らないだけ?


「え〜っと、ゲームというのは娯楽の一つなんですけど、魔王様が出てくるゲームは、選択肢や結末が幾つもある小説みたいなものです」


「ちょっとまて!色々言いたいことはあるが、まず結末がいくつもあるだと!?では俺が倒されない結末もあるのか!?」


「いえ、魔王様は絶対に倒されます」


「なんだとっ!!!???」


「魔王様を倒さないと国に平和が訪れないので……」


「なぜだ!?俺たちが侵略したわけでもないのに勝手に人を呼び出しておいて『平和が訪れないから』とはどういう了見だっ!」


「えっ?勝手に呼び出して?魔王様の方から来てるんですよね?」


「一度だって俺から人間界へ行ったことはない!!!」


 あれ?そうなの?

 魔族があちこちの結界を破って侵入して被害が拡大しているから討伐に行ってくれって国から言われて、了承した途端に魔王様が人間界に乗り込んでくるって話だったと思うんだけど?


 なんか話が違う。

 ……まあ夢だもんね。


「今回も呼び出されたんですか?」


「あっ、いや、今回は自分から来た」


「……」


「違うんだ!勝手に呼び出されて一方的に倒されるということをもう何十回と繰り返しているんだ。いい加減、頭がおかしくなる。だから、その状況を止めるために今回初めて自分から来たんだ」


 ループしているってこと?

 何十回って言うのはきっと私がプレイした回数よね?

 魔王様の悲痛な叫びに申し訳なくなる。


 実は私の推しは魔王様なのです。


 攻略対象でも隠れキャラでもなく、倒すしかないのは本当に心苦しかった。

 でも登場シーンのムービー見たさに何度もリピートしてしまいました。ごめんなさい。


 だからいつも魔王様が倒れる時に謝っていました。

 私の声が聞こえるわけがないから意味はないんだけど。


「本当に魔王様は侵略するつもりはないんですね?」


「ない!充分過ぎるほどの土地があるのに、こちらに手を出す必要がない。稀少な素材や魔石を奪うためにわざわざ結界を壊して侵入して来ているのはお前たちの方だ!」


 そうなんだ。

 どちらが本当のことを言っているのかはわからないけど、まあ夢だし、とりあえず安心させてあげた方がいいよね?


「わかりました。私、今年の冬に聖女の力が覚醒して、来年の冬に討伐命令がくだされる予定なんですけど、お断りするようにしますね」


「断れるのか?」


「今まではセリフも行動も決められた選択肢から選ぶしかなかったんですけど、今日はアデル様と殿下の仲を取り持ったり魔王様が乗り込んできたりと、今までと違う話になっているので可能性はあると思います」


「お前のその口振りだと、お前も人生を何度も繰り返しているのか?」


「いえ、私は単にゲームで遊んでただけなんです……けど……」


 魔王様の顔がみるみる険しくなった。


「遊んでいただけ、だと?そのせいで俺は何度も、何度も!」


「ごめんなさい!本当にごめんなさい!私、魔王様が好きなんですっ!」


 魔王様の怒りにとうとう白状してしまった。


「はっ?」


「一目惚れなんです!本当は魔王様と結ばれる結末があればいいんですけど、決められた人しか選べなくて。魔王様には倒すときしか会えなくて……本当は魔王様を倒したくなかったし、何度も繰り返して魔王様に迷惑をかけていたなんて知らなかったんです!だから、今回こそは討伐をお断りして、繰り返しを止めて見せます!」


 平謝りした。

 魔王様がループに苦しめられているなんて本当に知らなかったんだもの。


 返事がないので恐る恐る顔を上げて魔王様を見ると、何かに思い至った顔をしていた。


「……だからお前には俺の姿が見えていたんだな」


「魔王様の姿は見えないはずなんですか?」


「お前にはお前が一番好ましく思っている者として認識する魔法をかけた」


「えっ!?」


「まだ覚醒していないとは言え、聖女の卵だから魔法がかからずに俺の本当の姿が見えているのかと思っていたが、そうか、お前は俺が好きなのか」


 そう言うと魔王様が近づいてきた。


「えっと、あの〜」


 思わず後退る。


「ならば、俺のために今度こそ繰り返しを止めてくれるよな?」


 さらに近づいてきた。


「はっ、はい!」


 壁に追い詰められて、いわゆる壁ドン状態に。


 キャーッ!!夢みたい!夢だけど。

 このままキスとかされちゃうの?

 濃厚な口付けをされて言うこと聞かされちゃうとか?


「では側で監視させてもらう」


「えっ?」


 魔王様の顔が近づき、紫の瞳が妖しく煌めいた。


「もし変な方向に話が進みそうになったら……」


「なったら?」


「お前の息の根を……」


「ぜっ、善処します!精一杯頑張ります!」


 くっ、期待させといて!

 脅迫って!

 壁ドンの意味がないじゃない。



 その後、なぜか魔王様は私を転移魔法で家まで送ってくれた。

 物騒なことを言いつつも親切。


 もしかしたら本当に私たち人間が「悪」と決めつけているだけで、実はいい人なのかもしれない。


 それにしても今日は本当に盛りだくさんだった。

 興奮してなんだか眠れそうにない。


 夢だけど。



 翌朝目が覚めてやっぱり夢ではなく転生していたと知り大慌てするのだけれど、それはまた別のお話。





いつも誤字報告ありがとうございます。

とても助かっております。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] とても楽しかったです♪ 続きも読んでみたいな、思いました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ