表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
灰色のアルカディア  作者: ドライマンゴー
1/1

kontenyu-0 灰色信者

初めてちゃんと書きました。

読んでくれると嬉しいです。

細かい事や設定は少しづつ出していこうと思ってます。登場人物とかも増えてきたら分かりやすくまとめようと思ってます。

どうぞ暖かい目でよろしくお願いいたします。

m(_ _)mドライマンゴー

もう1回、もう1回、もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回もう1回、、、!

誰も死んじゃあダメなんだ。

全員居なきゃ勝てないんだ。

もう1回、もう1回、もう1回もう1回…………………………



kontenyu-

Yes◀ No-



見知らぬ天井に、見知らぬベッド、見知らぬ家の中で目が覚めた。


「なんだ…ここ…。」


何故か痛む身体をお越し、辺りを見回すが誰もいない。一体ここはどこなんだ。

とりあえず今日は外に出てみようとしたが、身体が思うように動かない。


「うぃーす!起きたかー?」


そして、そこに青い目をした背の高い男が入って来た。一体こいつは誰だ。


「お前…だれ?てか、ここどこ?」

「なんも覚えてないのか?競技場に行こうとしたらお前が道中で倒れてたから連れてきたんだよ。結構長い間目ェ覚まさなかったんだぜ?」


そう言って長身の男は赤くて丸い果実をくれた。

甘くて美味しくて好きな味がする。


「そうか…ありがとう。でも、悪いけど俺なんも覚えてないんだ。お前のこともなんも。」

「あー元々俺たち知り合いだった訳じゃないぞ?倒れてたから助けただけだし。お前、名前は?」


会ったばかりの奴に名前なんて教えていいのかとも思ったが助けてもらったのに名乗らないのも失礼なのかとか一応考えて答える。


「…ハイリ・ユズハ。お前は?」

「俺はリクス・ケイト!ケイトって呼んでくれ。役職は【予言者】だ。お前の役職は?」


視界にでてきた電子版を動かすと自分のステータス表が出てくる。

ハイリ・ユズハ。レベル127、HP100のMP100。

役職は【狂信者】


「えっと、【狂信者】、だな。」

「へぇーあんま聞いた事ねぇな…。どんな役職なんだ?」

「分かんない…。押してみてもパートナーは設定済みです。としか出てこないぞ。」

「そっかぁ…。ところでユズハ。お前、今どっかのパーティに入ってたりするか?」


パーティ?って、ゲームクリアのために組むグループみたいなやつだっけ。

多分どこにも入ってない。入ってたら倒れてる時もその仲間が助けてくれるはずろう。


「多分入ってないかな。」

「じゃあ俺のパーティに入ってくれないか!」


いきなり距離を詰めて来てケイトは言ってきた。

ゲーム登録には5人必要で人数が足らないと参加出来ない。


「そんなに人が足らないのか?」

「足らないって言うか…今、俺ひとり…。」


なんということでしょう。

そんなんでは1人入ったところで足りない。


「…他にアテは?」

「来週から新ゲームだからそれまでには…。」


どうやらケイトには仲間が居ないようだった。

まぁゲームには参加したかったし、仲間が居ないのは同じだから断る理由はなかった。


「いいよ。俺も入るとこないしお前のパーティに入る。ほかの仲間はこれから探すぞ。」

「!いいのか!?ありがとう!!!」


ケイトは満面の笑みで手を差し伸べてくる。

ユズハもその手を取った。


「じゃあよろしくな、ケイト。」

「あぁ、ほんとに感謝する。ありがとう、ユズハ。」


GAMESTART

頑張って続き書きます。

待ってるよって人はありがとう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ