表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: Remi
2/6

入学編<初日 ‐ 朝食 ‐>

「桜、待たせたな」

準一じゅんいち遅いーーー!」


ん? 誰だ?


「早く座って座って!」

「あ、桃香ももかか。今日はこっちなんだな」

「うん、ママが朝から入学式の準備があるからって早かったのよね、はい、食べましょ」


「「「頂きます」」」


このサイドポニーは、来栖桃香くるすももか

所謂幼なじみというやつだ。

小学校低学年のときに、この近所に来栖家が引っ越してきて以来の付き合い

になるだろうか。


黒川家と来栖家は家族ぐるみの付き合いで、

桃香の父親である龍之介りゅうのすけさんには本当によく遊んでもらったものだ。


半年ほど前から龍之介さんは長期出張に出ており、桃香の母親である冬華ふゆかさん

は高校教員をしているのもあって、桃香の朝ご飯を作っている時間がないときなどは、

こうして桃香が黒川家に朝ご飯を食べにくることがある。


「桜、このほうれん草のお浸しものすごく美味しいわ!」

「桃香ちゃん、ほんとお浸し好きなんだから~」

「桜のおかげで朝ご飯に和食が欠かせなくなったほどよ」

「うちは昔から朝ご飯は和食なのです」


親父が朝食に和食しか食べない人だったため、

母さんも朝食に和食以外作らなくなり、桜もまた然りといった具合だ。


「そういえば桃香はセーラー服を選んだんだな」

「当たり前よ、ブレザーなんて面倒じゃない。桜はブレザーを選んだのね」

「うん、お兄ちゃんが、ブレザーを選ばないと俺は2階から飛び降りる、ってうるさくて笑」

「あんた…」


そんな生ゴミを見るような目で俺を見ないでくれ…。

どうしても桜にブレザーを着てほしかったんだよ…。

中学生の頃はセーラー服だったしな。


「ご、ごほん、ほ、ほら急いで食べないと入学式に遅刻するぞ」

「分かってるわよ」

「ふふっ」


そんなこんなで朝食を終えた。

後片付けの手伝いをしながら時計に目をやると、長針が30のあたりを指している。

時間に余裕はあるようだ。


女子二人で仲良く皿洗いを始めて、居場所を失った俺はソファに腰を下ろし、テレビをつけた。


「本日、注目の出来事は何といっても私立有栖川高等学校の入学式になりますね」

「そうですね。日本の教育に革命を起こす可能性を秘めておりますから、

 教育関係者はもちろん、あらゆる業界が注目していますよ」


司会者とコメンテーターが意見を投げ合っている。


「じゅんいちー!、テレビなんか観てないでそろそろ行くわよー」

「今行くー」


玄関から桃香の声が飛んでくる。

よく響く声だ。

テレビを消して玄関に向かうとすでに2人とも靴を履き終えていた。


「待たせたな、何時の電車だ?」

「8時発の電車だから結構余裕あるかな」

「15分あるし大丈夫だな。よし、行こうか」

「なんかわくわくしてきたわ!」


ドアを開けると快晴の青空が目に入った。

気温も程よい。

桜が鍵を取り出して施錠する。

ドアが閉まってるのを確認して、3人で駅に向かって歩き出す。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ