表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

兵、ただ一人こそ英雄であれ

作者: 九乃頭虫


…体に、極寒の棘が刺さる。吹きすさぶ純白の風が、喉に、頬に、その目に。



 諦めろと囁いている。



「ーー何処に…居る、俺は…一体………」


その兵は、遂に目を開けた。この地獄はむしろ、眠るには心地が悪すぎた様だ。


「…っ、隊は?はぐれたのか…-ッ、つぁ…!!」


何とか身を起こそうとするが、右足の痛みがそれを許してはくれなかった。


「…ーハァ…ッ、ハァ…ッ!こんな…場所で倒れるのか…?俺の…果たせたものは………」


作戦は失敗した。信頼していた指揮官は想定を外し、信頼していた仲間も、たった一度の爆発で失った。


気付けば、俺はただ一人になっていて。もう隊とは呼べない、無力な一人の人間として。何の役にも立てずー


「…ッ、あああああぁっ!!!!ふざ…っ、けるなッ!!無駄死になんてご免だッ!!」


兵は、立ち上がった。傷口を固く縛り、無理矢理に足を動かした。今はこの激痛が、己の目を覚まさせてくれるのだ。


「…フーッ…!報いるさ…ァ!俺が果たす!!」


誰のための命だ。死んだ家族のためか、王のためか、それともあっけなく散った仲間のためか。


いや、それは違う。彼はもう、”矢”でしかない。一本だけの、くろがねの矢。



 報いるための、一矢である。



眼前にかすかに見えるは暗雲立ち込める不落の砦。兵は、運良くもたどり着いていた。貫くべき仇敵あだがたきに、己の死に場所に。もう、雪を踏む足音も聞こえない。五分折れかけた朽ちし矢は、今此処に姿を現した。


「…流れ弾か、愚かな。我が鋼をたった一人で…ふっ…ははっ」


前に、居る。あれは何だ、悪魔か、それとも鬼か。人ならざる物に見えた鋼は、無情にも刃を構えた。


ならばと、兵は”やじり”を突き付ける。おぼつかない足取りであれど、その目は矢。愚直に飛ぶ矢そのものである。


「…ぅ…ぅあああああああああああぁっ!!!!!!」


矢は、渾身で放たれた。その矢、遠く、刹那輝いたときー



 やじりは、鋼を貫いた。



「っ!?…馬鹿なッ!!貴様…自らを…ッグゥ!!」


兵は、満ちていた。その体は既に半身無く、僅かに刺さった剣を見やる。


「…はは…っ、傷が……ッ!…あははははっ!!俺はァ…!…………果たし…て……」



ー……………………ー



「…チッ、驚かせおって。……フン、心配なぞ不要。むしろ…フハハッ!!人の命をもってしてもこの鋼!敗れぬことが証明されたわ!!」


折れた矢を踏み下した鋼は、音高く笑った。



 その腹に、たった一筋の傷を受けつつも。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ