表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

天空スパイダー

作者: 藤乃花

〈今、『ニンゲンプラネツト』に到達致しました。

これより、第一作戦『天空封じ込み』を開始致します!〉


惑星『スパイダー』から『ニンゲンプラネツト』……正式名称『地球』を侵略しに来た『スパイダー』のエイティは、銀河船の操縦席にあるモニター装置から故郷へ向けて通信している。


〈了解した!

くれぐれも『ニンゲン』どもに姿を見られないように気を付けて糸を作成せよ!〉


モニターの向こうから、エイティと同じ型のエイリアンが指令を出した。


白銀の光を全身からキラキラさせ、身体から片方ずつ四本……合計八本の足を生やしている。


彼らは蜘蛛のエイリアン、その名も『スパイダー』だ。


〈承知致しました!〉


そう言葉を残すとイエティは通信を切り、最初の任務を始める。


何年か先には『スパイダー』がこの惑星の侵略者となり、『ニンゲン』どもをペット化する予定だ。


〈さて、糸を貼るとするか。

我らの糸に封じられれば、『ニンゲン』等簡単に取り込める〉


『スパイダー』の惑星侵略の経緯は先ず、到達した『スパイダー』つまりはイエティが糸を天空に張り巡らせて、天と地を遮る。


充分天を不透明にしたところで他の『スパイダー』も続々糸をかいくぐり惑星に到達する。


青い惑星は『スパイダー』の糸……つまりは巣に包まれ、住人たちをペットとして支配するという計画。


銀河船の屋根を開いたイエティは口から糸を出し、空へと解き放った。


〈間もなくすれば、我々がこの惑星……〉


「なんや、コレ?

糸、出てんで?」


「糸?

そら、蚕やろ?」


「いや、なんや……変な物体から八本足の生きモンが、糸吐いとる」


「八本足ゆうたら、蜘蛛やな。

セアカゴケグモか?」


「セアカゴケグモ違うわな。

色無い、透明やわ」


「ほな、セアカゴケグモ違うな。

何蜘蛛?」


「知らん。

クリア蜘蛛?

今、俺が付けた」


『ニンゲン』が二体イエティを見下ろして何やら会話をしているが、言葉がさっぱり通じない。


〈丁度良い!

この『ニンゲン』どもを糸で縛り、動きを封じてやろう!〉


イエティが糸を『ニンゲン』の一人に吐き出すと、糸は『ニンゲン』の靴に伸びた。


【ピチャ】……という雨のような小さな音が響いた。


「おお、このクリア蜘蛛、靴に糸吐いたで!」


「どんな気ぃで、糸吐いたんやろな?

靴に巣ぅ貼りたいんか?」


「封印したれ、封印」


〈ん?〉


イエティの頭上から、大きな影が降りてきた。


『ニンゲン』からの反撃とみた。


実は単に二人がイエティに銀河船ごとカップラーメンの空の容器を被せただけの事。


更には容器の上に石を置かれているので、動かせない。


〈え?

しまった!

罠にはまった!〉


『ニンゲン』二体(?)はゲラゲラ笑いながらそこから去っていった。


〈こちら、イエティ!

こちら、イエティ!

『ニンゲン』どもに封じられ、侵略不能となりました!〉


緊急信号を銀河に向けて発信するが、容器に遮られ届かない。


二日後、クリアな蜘蛛と奇妙な形の巣箱が発見された。


〈こちら本部!

イエティ、応答せよ!〉


〈……〉



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ