表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/30

5話

俺はその後、ヨウエイが戻ってくるまで考え続けたが、

この島をでる方法は思い浮かばなかった。


諦めかけているとヨウエイが戻ってきて俺に乗り込んだ。

頭を打ったらしいが、大した怪我ではないようだ。


<どう?いい方法見つかった?

「うん。多分大丈夫」


え、マジで?

俺より頭良いってことじゃねそれ?


<・・・どうするんだ?

「まず、どこから水が入ってくるか確かめよう」

<おう・・・


海に入って確かめる。

まずは首から下だ。


顔だけ海から出している。

昔のアニメとかドラマだと、温泉に入ってる感じかな?


確認したら、両腕の手首辺りから水が入ってきていた。

ヨウエイは陸に上がって俺から降りる。

すると、何か膜のようなものを持ってきた。


<それ何?


あ、声聞こえないんだった・・・


「兎の皮を何重にもした布。これを手首あたりに巻いてと・・・」


おぉ、説明してくれるヨウエイ君偉い。

俺より頭良いかもだし・・・

もう、お前に教えることは何もない・・・!


ヨウエイは、俺の手首あたりに布を巻き終えると、

再度俺に乗り込んだ。


<これで海に入って、水が中に入らなきゃ良いってことだな?

「うん。問題なかったら、今度は頭もつけてみる」

<りょーかい


海に入った後、特に問題はなかった。

いや、少しずつ水が入ってるな。


「ほとんど浸水してないみたいだし。このまま頭も付けようか」

<おうよ


そして完全に海に潜る。

全身海に入っているのは、生まれて初めてだ。


おっと・・・また浸水してきたな。


<あー、そういや変なジジイに頭も傷つけられたっけ


純粋水爆ってあんな感じに弾発射できるんだろうか?


「とにかく、ここも塞ぐね」

<あいよ


また陸に上がり、頭にも布を付ける。


手首からも少し浸水していたため

念の為に、鎧の外と中の両方に布をつけた。


<よっしゃー!テストじゃ!

「テストってなに?」

<さぁ、実験を始めようか・・・ってことさ

「成程」


これで海に潜ってみた。

おぉ!こりゃすごい!


<水が完全に入らないな。布と俺をどうやってくっつけてるんだ?

「粘着性の葉っぱと、鳥の糞だよ」

<・・・


マジかよ!


<後で洗ってね

「え?・・・うん」


------------------------------------------------------------

鎧さんの補修を終えたあと、

僕は隣島にいる友人と別れの挨拶をすることにした。


友人たちは、僕が来るのを待ってくれていたようだ。

狐なのに、まるで犬のように


「ピィーピィー」


と甘えた鼻声を出している。


僕たちは、30分程度草原を走り回った。

そして皆で一緒に草原で寝る。

青い空がとても気持ちいい。

この景色とも別れるのかな・・・

そう思うと、なんだか寂しい気持ちになる。


「なんで僕は、鎧さんとすぐに仲良くなったんだろう?」


ふとそんなことを考える。


あの時のケレンさんに似ていたから?

未来人だから?


・・・多分人間の姿をしてないからかもしれないけど、

結局、自分でもよくわからない。

それが結論だった。


「でも、この島を出たいと思ったのは初めて」


出てからどうするか。

それはまた考えればいい。


かつては人間を食べ、

その後いじめられた世界に行くのは確かに怖い。


でも、ケレンさんのように、探偵をやってみたいと思った。

それなら行動しないと・・・


「だから、僕は行くね・・・」


狐達に別れを告げるためにそう言った。

彼らも、自分の住処に帰っていった。


きっと『さようなら』って気持ちは一緒だと思う。


さようなら。初めて食べなかった友達。


----------------------------------------------

「ごめん。そろそろ行こう」

<おう、挨拶は済んだか。そろそろ昼になるな・・・


僕たちは北東に進み、イタールアに向かう予定だ。

恐らく、海の中を2時間程度歩くだろう。


<さて、行こうか・・・あれ?

「どうしたの?」

<いや、なんか、俺のスペック変わってる・・・


『鎧inヨウエイ 水中ver0.1

身長200cm

重さ500.9kg

パンチ力1.1t

キック力2.6t

100m8.7秒

ジャンプ力15m

水中移動速度2ノット/時速3.7km

ヨウエイと鎧が意思疎通可能である

ヨウエイと鎧の直感が統一化される

視力3.5

水中視力2.5』


こりゃすごい。

でも、地上と水中の視力が別って何か意味あんの?

まあいいか。


<パンチ力が100kg弱くなったけど、

<海の中を移動できるようになってる

「え、それってすごく弱体化してる?」

<うーん・・・あんま変わんないと思う

<まあ、良いか、さっさと行こうぜ


俺達は島を出て、イタールアに向かう旅に出た。

ようやくまともな街に行ける。


そう思うと、まるでパズル格闘の子みたいに心が踊る!

西暦1次2017年だっけあれ?


ん?なんか島から聞こえるような・・・気のせいか。


-----------------------------------

畜生。

海賊船が壊れたのは俺のせいじゃない。

なのに俺が犯人みたいに扱われて、海に投げ落とされた。

なんか、海の中で変な街についたけど、すぐに追い出された。

あんな街が海の中にあるなんて聞いたことなかったが、

誰にも言う事はできない。


「ヒフヒョオオオオオ!」


畜生とも言えねぇ・・・海賊なんて皆そんなものだが・・・。

爪がはがれるのも普通だし、足や腕がないのも普通だ


あれで生きていける奴らは、ほんと化けもんだよ。

妖怪なら海賊やれるんじゃないか?


でも、この島なんなの・・・?

そこら中に生活感が漂っているような・・・。


動物の骨で作られたかのような食器、

イカダの作りかけ、

動物の羽で作られた布団・・・

原住民がいるのだろうか?


「カラカラカラカラカラ・・・」


なんか怖い!

後ろから蛇の鳴き声みたいなのが聞こえる・・・。


いや、あくび?

もうやだ!帰りたい!


あ、カヌーがある!

やった、これで帰ろう!


あ、でもその前に、食料と水を探さないと・・・


「ヒフヒョオオオオオ!」

「カラカラカラカラカラ・・・」


こうして、元海賊のサバイバル生活が幕を開ける気がするのだった。


めっちゃ日が開いた・・・

ちょっと最近忙しくなって、気付いたらこうだよ・・・。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ