表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/24

試合開始

■ 試合開始 ■


 栄進高校と城東学園高校の野球部員の面々が内野に二列に並んでいる。

 当然のことであるが、城東部員の視線は梓に集中している。

 この日のために特別誂えしたユニフォーム姿が眩しい。

 長い髪をポニーテールにまとめて、飛ばないようにゴム紐の付いた特製野球帽を軽く被っている。

 練習試合だから帽子を被らなくても良いかもしれないが、一応マナーとしてのルールは守るべきである。

 そもそも女子が参加していることからして重大なルール違反なのだが……。


「城東高校の先攻ではじめます」

「よろしくおねがいします!」

 帽子を脱ぎ挨拶をかわす一同。

 一斉に守備に散る栄進高校の面々。

 マウンドに昇る梓。

 正捕手の山中主将に向かって投球練習を始める。


 城東側のベンチ。

「しかし、本気で女子がまともに投げられるのですかね」

「なめられたものですねえ、城東も」

 じっと梓の投球フォームを凝視している沢渡。

「そうでもないぞ。あの女子生徒……素質がありそうだ。なかなか良いフォームをしている。少なくともフォアボールの続出というのはなさそうだ。あなどってはいけない」

「おまえのかいかぶりじゃないのか」

 それには答えずに梓の投球に釘付けの沢渡。

「しかし、下手投げってのはやはり女の子ですね」

 別の部員が、ほくそえむように言った。

「上からだと胸が邪魔で投げられないんだぜ」

「馬鹿野郎。そんな大きな胸してるか?」

「まさか、下手からの大リーグボール3号なんて魔球を投げるんかな」

「そりゃ、漫画だぜ」

「あははは」

 腹を抱えて笑い出す城東のナイン達。

 その冷笑を耳にしながらも、冷静に投球練習を続ける梓。


「あいつら! 梓ちゃんの悪口を言ってやがる。ちょっと文句を言ってくる」

 郷田が飛びだそうとするのを、山中主将が制止する。

「よせ! そんなことすれば、よけいに梓ちゃんを傷つけることになるのがわからんのか」

「しかし……」

「いいか、やつらが梓ちゃんのことを何と言おうとも、梓ちゃん自身が動かない限り、俺達は黙って見ているしかないのだ」

「やつらに言わせるだけ言わせていいのですか」

「そうだ。梓ちゃんを笑い物にさせたくなかったら、俺達がしっかりバックアップして勝ってみせることだ。それしかないんだ、いいな」

「わ、わかりました」

「キャプテン、是が非でも勝ちましょう。そして笑ったあいつらを見下してやりましょうよ」

 木田が意気込んで進言する。

「その意気だ。みんなしっかり頼む」

「おお!」


「始めてください!」

 主審の一声で、キャッチボールしていた内外野からボールが返球される。

 それぞれの定位置で守備体制に入る栄進の部員達。

 ゆっくりと城東の一番打者がバッターボックスに入って、

「プレイ!」

 試合開始の声がかかる。


 身構える栄進高校守備陣の面々。


「さて、見せてもらいましょうか」

 先頭打者である金井主将が打席に入った。

 ゆっくりとした動作で投球動作に入る梓。

 地を擦るような下手投げから繰り出されるボール。

 ボールは地を走るような低い高度から、円弧を描くように捕手の山中主将のミットに吸い込まれる。

「ストライク!」

 大きく手を上げてストライクコールをする審判。

「いきなりど真中かよ」

 二球目、ぼてぼてのファーストゴロとなるが、運悪く内野安打となってしまう。

「うまい具合に球が死んでいたからな……」

 一塁に生きた金井はラッキーだと思っていた。


 二番打者の佐々木一塁手。

 梓が右腕を後ろに廻して、指でブロックサインを送っている。

「五四三のダブルプレーか……」

 内野手がそれを見て梓の意図を察知した。

「俺のところへのサードゴロだな」

 サードの安西が身構える。

 梓が相手の打ち頃のコースへ投げ入れてやると、打球は予想通りのサードゴロとなって、安西のグラブへ入り、見事五四三のダブルプレーとなった。

 一塁上でくやしがる佐々木。


 回は進み、城東打線は打ちあぐんでいた。何とか塁には出るが、三塁には到達できないでいた。ダブルプレーもすでに七個。

「なるほど、そういうことか」

「どうした? 沢渡」

 一同の視線が沢渡に集中する。

「彼女は、俺達の好きなコースや癖を知り尽くしているみたいですよ」

「そうだな。そう言われればみんな初球か二球目に手を出している。打ちやすいからつい手を出している」

「それが彼女の付け目なんですよ。打った球は彼女の狙い通りのコースに飛んでくれるというわけです」

「なるほど、よし!」

 金井主将がタイムをかけて、バッターを呼び寄せて耳打ちしている。

「わかりました。やってみます」

 バットを握り締めて再びバッターボックスに戻る打者。


「六番、ショートの浅野君か……内角低めが得意だったわね。サードゴロか」

 沢渡が気づいた通り、梓は城東のメンバーの癖を知り尽くしていた。一年前の浩二が調べ上げた記憶の断片と、梓自身が春の選抜試合の選考基準となる県・地区大会を観戦して得たデータ、及びインターネット等からの情報からである。

 サードにサインを送って、投球モーションに入る梓。

 その瞬間だった。

 打者の浅野は、右足を後ろに退いて身構えたのだ。

「え?」

 驚く梓。

 狙い通りの内角低め、浅野の癖からサードへ転がるはずだった。しかし、右足を退いた為に、打線方向が右にずれて打球は、梓の足元を抜けてセンターへのヒットとなったのである。

 そして続く打者も、梓の思惑を交わして、打ち方を変えてきたのである。

 連打を浴びる梓。

 ワンアウト、満塁のピンチであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ