表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

光を取り戻しに行く

島根県出雲市の外れにある“地図にない集落・照木てるき”。

携帯は圏外、地元の人も「そこはもう無い」と言う。


主な登場人物


香月 燈 (かつき ともる)

年齢:33歳

性別:男性

職業:映像制作会社ディレクター

性格:静かな執着心を持つ。感情を抑える癖がある。


幼い頃に両親を亡くし、親戚に引き取られ東京育ち。

過去を辿ることに強い恐怖と渇望を同時に抱えている。


野坂 灯 (のさか あかり)

年齢:不明(外見は18歳ほど)

性別:女性

職業:?

性格:無垢だが、どこか諦めを漂わせる。


毎朝、前日の記憶が一部抜け落ちる。

照木の“灯り”を託されている少女。



村上 要 (むらかみ かなめ)

年齢:58歳

性別:男性

職業:元教師(照木小学校)

性格:霧に覆われる現象を「村の真実」と考え、その記録を後世に残す使命感が強い


隠居しながら、照木の歴史や霧の記録を独自に編纂している

「霧を退け、灯を守ることが村の本来の役割」と考えている



八重原こよみ (やえばら こよみ)


年齢:34歳

性別:女性

職業:出雲市役所 記録管理課 職員

性格:優しさと冷たさが同居する独特の空気を纏う


照木の記録が広まることを恐れている

「霧こそが人を救う」と考えている



村上 梓 (むらかみ あずさ)

年齢:27歳

性別:女性

職業:出版社勤務(休職中)

性格:表面的には冷たく見えるが、心の奥に深い迷いを抱える。


「全部、忘れられたらいいのに。

でも……本当は忘れたくない」



八雲 さき (やくも さき)

年齢:86歳

性別:女性(老婆)

職業:村の古老・語り部

性格:感情を荒げることはないが、静かな威圧感がある。


幼い頃から霧と共に生き、家系は代々「霧の記憶」を口伝で継いできた。

村に残る最後の“本当の語り部”。








香月燈は、出雲市駅のロータリーに立ち尽くしていた。

夏の終わりの午後。

白い雲が低く垂れ込め、湿気を帯びた風が髪を撫でる。


東京のオフィス街では決して聞こえない、蝉の声のざわめきが、耳の奥にまで染みこんでくる。


燈はスマートフォンを胸元に押し当て、深く息を吐いた。

画面には、たった一通のメールが表示されている。


「君の“灯り”を返す」


送り主は不明。

メールの受信日時は三日前。

仕事の締切に追われる中、どうしても無視できなかった。


燈は自分の胸を軽く叩いた。

そこに、子どもの頃から消えない空洞があるような気がしていた。


——灯り。

何を指すのかは分からない。

ただ、どこかで自分だけが欠けているという感覚に、ずっと取り憑かれてきた。


「……照木って、知ってますか」


駅前のタクシー運転手に声をかけると、男は怪訝そうに眉をひそめた。


「照木?……いや、そんな地名、聞いたことないですね」


「古い地図には載っているはずです。山の北側……」


「昔は集落があったとか噂はあるけどねえ。誰も行かないし、道も荒れてるよ」


運転手は窓を閉め、エンジンをかけ直すと、それ以上関わる気はないらしかった。


燈は小さく頭を下げ、背を向ける。


雲がますます低く垂れ込め、陽光を吸い込むように青白く光っていた。


あの奥に、照木がある。


思い出すも何も、そもそも自分はここを知らない。

それでも、身体の奥で鈍く疼くものがある。


「行かないといけないんだろうな」


ひとり言のように口にすると、すぐに蝉の声に掻き消された。


燈は肩のカメラバッグを握りしめ、北へ向かう山道へ足を踏み入れた。


舗装が途切れ、赤茶けた砂利道が杉林に消えていく。


枝の隙間から、淡く揺れる光がこぼれ落ちていた。

まるで、雲の向こうから何かがこちらを見下ろしているようだ。


燈は歩を進める。


足元に落ち葉が積もり、踏むたびにやわらかな音を立てる。


「……灯りを返すって、どういう意味だ」


木々は答えず、ただ風に揺れた。


視界の奥、ひときわ古い石の鳥居が立っていた。


その柱に、かすれた文字が彫られている。


「照木集落 此処より先」


手を伸ばし、指でなぞる。


その瞬間、胸の奥に熱い痛みが走った。


「……ここだ」


息を飲むと、薄い霧がゆらりと立ち上がり、道を覆い始めた。


燈は一歩、また一歩、霧の奥へと進んだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ