表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
処刑人ZERO  作者: 月未来
1/39

プロローグ0

 俺の名前は《氷河龍(ひょうがりゅう)》。

本名ではない。実の母親は役所に出生届けを出しておらず、俺は名無しのごんべい。

 父親が誰かは知らない。

母親は俺に名前すら付けてくれなかった。

 ボロボロアパート5畳のワンルームで産まれた。

母親は育児放棄、母親の代わりに母親の叔母が、3歳になる迄、育ててくれた。

 暑い夏の頃、俺は生まれた。

3歳の誕生日の日は、俺に誕生日が無いのが、不憫でならなかったのか、叔母が俺の誕生日を決めてくれたのだ‼️

 大好きだった叔母が俺の誕生日の日、脳梗塞で他界。

俺は又一人ぼっちになってしまった。

叔母は俺にとても優しくしてくれたたった一人の家族だった。俺は涙が止まらず大号泣してしまった。

 俺は泣きながら警察官に連れられて、母親が住んでいたボロボロアパートに逆戻り。

 母親は警察官が去った後、戻ってきた俺を見る度に【この疫病神‼️】とぶたれる毎日。

 母親はホステスで働き、毎日、部屋の中に男を連れ込み、邪魔な俺を追い出した。

 俺は母親の楽しそう会話を聞きたくないと、両手で両耳を塞いで時間が経つのを待っていた。

 男が出てくるのを待っていた俺は、扉の横でひたすら待ち続けていた。

突然、男が部屋から出てきた。


【バタン❗……何見てるんだ❗ クソガキが‼️】


 男は前触れもなく、いきなり俺の腹を思いっきり蹴っ飛ばした。


【気持ち悪いんだよ‼️……クソガキが‼️】

『うっ…………』


 俺は手を上げて母親に助けてを求めたが、母親は冷たい視線で、俺を睨んで怒鳴っていた。


【あんたがダーリンを怒らせたのが悪いのよ❗

さっさと消えてくれないかしら‼️……消えろ‼️

お前は生きる価値が無いんだ‼️ さっさと死ね‼️】


 俺の目から涙が止まらなかった。


 母親は俺が死んだら困ると思ったのか、俺の口と両手にガムテープを巻き付け、身動きがとれない様にした後、ベランダに放り出した。

 食事は1日食パン1枚かキュウリ味噌のどちらか。飲み物は水道水のみ。

部屋の中に入れるのは食事とトイレのみ。

 寒い寒い冬。

2~3日迄は食事を与えられていたが、4日から母親がボロボロアパートに寄り付かなくなった。

 ベランダにいた俺は両手に貼られたガムテープを力で破り、部屋の中に避難した。

寒さの余り、押し入れから布団を出して暖をとっていた。

 ずっと前から電気・ガスが止まり、部屋の中で一人ぼっち。

夜は月をみながら、布団で眠っていた。

 朝がくると太陽の光が眩しい‼️

俺はフラフラしながら、毎日、水道の蛇口を開き、空腹を満たす為、無我夢中で水道水を飲みほす。

それでも空腹は満たされない‼️

 俺は空腹が限界になり、冷蔵庫を開けたら、緑色のカビが生えた最後の食パン1枚が残されていた。

 俺は無我夢中で食パンに食らいついた。

喉を詰まらせ、急いで水道水を飲んだ。


『ハァハァ…………』


 俺は布団を頭から被り、体育座り。

夜になると部屋の中にすきま風が入ってくる。

部屋の中は冷凍庫みたいに寒かった。

俺は心の底から、何とも言えない感情が膨れあがった。

 これが怒りの感情だった。

俺は最後の力を振り絞り、心の叫びを続けた。


『ワァーーーーーーーーーーーーーーーーーーー‼️

ワァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー‼️

ワァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー‼️』


 俺の心の叫びが、近隣住民に響き渡る‼️

近隣住民が警察に通報、通報を受けた警察官が2名がボロボロアパートに到着。


【君の名前は?】

『…………………………』


【君の名前は?……お母さんは何処にいるのかな?】

『…………………………』


【君は何歳かな?】

『…………………………』


 俺は視線が真っ黒になり、フラっと横に倒れてしまった。

 警察官は慌てて無線で救急車要請した。


【大至急救急車を呼べ❗……早く‼️( ̄□||||!!】


 俺は警察官に身柄を保護された。

謎の声は俺の頭の中に語りかける。


…………………………。

……………………ククク。

…………《久々に珍しい…………旨そうな魂‼️》

《まだガキだな❗……もう少し成長する必要があるか…楽しみにして……おこう……アハハハハハァー‼️》


 謎の声が聞こえなくなった。


 俺は静かに目を開けたら、白い天上と左側に四角い窓が1つある、右手には点滴注射されてる状態。

殺風景の病室だった。

右端にはロングヘアーの女性が、座ってうとうと眠っていた。

まぶたが重い、又眠りについた。


………………トントン。

トントン……トントン‼️

トントン……トントン……


【起きろーーーーーーーーーーーー‼️】


【クソガキが‼️……さっさと起きろーーーーー‼️】


 謎の女性はストレスが貯まってたのか、ストレス発散後、深呼吸してから黙り込んだ。

 謎の女性は笑みを浮かべ、握手するかの様に手をさしのべた。


【初めましてかな?……こんにちわ‼️

私は施設のスタッフの《ミカリン》どえーす‼️

宜しくね‼️……(*ゝω・*)♡】


『………………?』


【君の名前は何て言うのかな?】


 反応が無かった事に、ミカリンは激怒‼️

俺は思わず、女性の差し出した手を思いっきりかじってやった。


【痛いーーーーーーーーーー‼️】


 ミカリンは痛みをガマンして、手を引っ込めない‼️

噛まれた手から、血が滴り落ちる。


『ウウゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーー‼️』


 俺は唸りながら、強く噛み締める。

その時だった。

ミカリンは手を噛まれながら、俺を強く抱き締める。

 ミカリンは優しく俺に話し掛けた。


【もう……怖くない‼️】


『!!?』


【ほらっ❗……怖くない‼️……怖くない‼️】


『……………………』


【怖くない‼️……怖くない‼️……怖くない‼️

怖くない‼️……怖くない‼️】


『……………………』


【大丈夫‼️……もう誰も君を傷つけないから❗ 

怖くない……怖くないからね‼️】


ブルブル……ブルブル……ブルブル……。


 ミカリンのスマホに着信があった。


【ちょっと待って……あれ?】


 ミカリンはジャケットのポケットを探りながら、慌てている。


【ああっ❗……あった‼️】


 ミカリンのスマホは椅子の下に落ちていた。

ミカリンは右手が噛まれたまま、左手でスマホを取り、左耳にスマホをあてた。


【はい❗……はい❗……ええっΣ(Д゜;/)/……はい❗

了解しました‼️】


 ミカリンは唖然していた。

ミカリンは俺の顔を2度目してから、大きくため息をついた。


【君は《名無しのごんべい》だったんだね❗】


『ウゥーーーーーーーーーーーーーーー‼️』


【そうか……これはかなりの難題だな❗ コリャ~‼️】


 ミカリンの右手を噛み続ける俺の頭を、優しく撫でていた。


【う~~~~ん】


 ミカリンは何かを考え込んでしまう。


【う~~~~~~ん】

『………………!?』


【ピカリーーーーーーーーン‼️( ☆∀☆)

決めた❗…君の髪は白銀で、雪の様に見えるから❗

名字は……氷河‼️

名前は……名前は……ピカリ----ン‼️( ☆∀☆)

運気が登り龍の様に、幸運が得られる様に、幸運な伝説の神様《龍神様》の頭文字の《龍》を貰って、

君の名前は《氷河龍(ひょうがりゅう)》って、名前はどうかな?

カッコイイ名前だろ?……アハハハァ‼️】


 ミカリンは勝ち誇った顔して、俺の顔をつねった。

俺はミカリンの明るさに圧倒され、噛んでた事も忘れ、キョトンとしていた。


【今日から《氷河龍》として生まれ代わるんだ❗

最高の記念日だよ‼️……《氷河龍》ちゃん‼️】


 ミカリンの笑い声が、病院中に響き渡った。


【アハハハハハァーーーーーーーーーーーーーー‼️】


 ミカリンのいる病室へ、鬼の顔した沢山の看護師達が激怒しながら、なだれ込んで来た。


〈ヽ(♯`Д´)ノコラャーッ‼️……静かに‼️

ここは病院ですよ‼️〉


【あっあれ?( ´゜д゜`)アチャー……ヤバい‼️】


 ミカリンは激怒した看護師達に、叱られたのは言う迄もない。

 主人公である《氷河龍(ひょうが りゅう)》と言う男の子が、この世に誕生したのでした。

その後、氷河龍の処分は、孤児院施設へ預かりとなってしまいました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ