古き骸を捨て 4
「僕……僕は……」
「あ~、もうちょい、ショック療法、要る感じ?」
志賀の腕がしなり、振るう金槌の先端が守人の額を掠めた。刻まれた浅い傷から血の一筋が頬へと伝う。
見開かれた守人の瞳は、目の前の危機と過去のトラウマの情景を同時に凝視していた。
あの高架橋の下、暗い資材置き場に流れていた血の赤……理性がひしゃげ、虚ろな眼差しが虚空を彷徨い、真紅の奔流が視界を埋めていく。
「旦那ァ、昔、言ったよな、俺を助けてくれるってさ。ヤバくなったら一回おっ死ぬ。んで、魂だけになっちまって、何処かのガキへ乗り移れば良いンだろ?」
守人は答えない。
その双眸は完全に焦点を失っていて、放心状態にある様にも見える。
「俺にもやり方、教えてくれんじゃね~の? 実演すると思ったのにズリ~わ。勿体づけやがってよぉ!」
喚き続ける志賀の眼差しも完全に常軌を逸していた。
『タナトスの使徒』に記された陳腐な都市伝説を、この闖入者が本気で信じているのを知り、臨は守人が殺されると思った。
必死で助ける隙を伺うが、しかし、
「どけ」
意識を失ったかに思われた守人が、不意に口を開いた。
「はぁ!?」
尚もおどけて金槌を振り回す志賀の表情が、次の瞬間、鋭い痛みに歪む。
金槌が宙を舞い、防音壁にぶつかって落ちた。
一緒に転がった小さな塊は……指だ。
人差し指、中指、薬指、三本分が第二関節の上から切断され、床の上にある。
切断面から吹き出す血を見て、志賀は守人から飛びのき、声にならない悲鳴を上げた。
「高槻君!」
立ち上がった守人へ駆け寄ろうとして、臨の足が止まる。
彼はメスを握っていた。前夜、赤い仮面や衣装と一緒に段ボール箱の中から見つけたと言う、あのメスだ。
「君、それ、どうして?」
臨は最後まで尋ねられなかった。
こちらを見た守人の雰囲気が、これまでの彼と違う。あまりにも怜悧で何の感情も読み取れない。
「あ、あんた、隅さんか!? やっと出て来てくれたんか」
一瞬、痛みを忘れて、志賀は歓声を上げた。
無表情な顔がそちらを向く。
「助けてくれよぉ。俺、あんたの言う通りしたじゃン!」
感情を見せぬまま、志賀の方へ歩み寄る。
「なぁ、『赤』って名でサイトへアクセスしてたのアンタだろ? 言われた通り、全部やったぜ。俺、これからもずっと……」
尻尾を振る忠犬よろしく、守人の前へかしずく志賀の頬へ銀色の光条が閃いた。
喋り続ける志賀の唇が横へ裂け、咄嗟に抑えた掌の間から鮮血が噴き出す。
切り落とされた指先と、切り裂かれた口元と、床を濡らす多量の血潮はどちらのものか判らない。
「我々は何処から来たのか?」
抑揚の無い声で囁き、守人は尚もメスを振るった。
「止めろよぉ、俺はあんたの忠実な……」
わめく志賀の目の上にメスが斜めの線を引き、目蓋の内へ流れ込む血が視界を黒く塗り潰す。
「我々は何者か?」
滑らかな手捌きでメスが閃く度、志賀の全身は血塗られ続けた。
飛び散る飛沫が床に点描をなし、気を失ったままの晶子の顔まで飛び散って、濡らす。
「俺、こ、殺され……殺さバ……殺セっ!」
金槌を左手で拾い、自暴自棄になった志賀は守人へ逆上の牙を剥いた。純粋な敵意をこめ、殴殺しようとするが、当たらない。
右へ、左へ。
何の武道の心得も無い筈の守人が、余裕をもって志賀の攻撃を避け、あしらっている。
その横顔は最早、無表情でも無い。
唇を微かに歪め、笑っている。
新しい玩具を貰ったばかりの子供にも似た無邪気な笑み。
「フフッ、我々は何処へ行くのか?」
メスが垂直に肩口を貫いて、こらえきれずに志賀は膝を折り、己の血が作る泥濘へ突っ伏した。
止めを刺そうとした守人へ臨が背中からしがみつく。
「あなたは……やっぱり、あたしが知ってる高槻君じゃない!」
臨の声で守人の動きは一瞬、止まった。
その間隙をつき、獣じみた悲鳴を上げる志賀が二人の横をすり抜け、診察室の外へ逃げ出す。
追おうとする守人の前に臨は立ちはだかるが、
「どけ」
鋭さを増す眼差しは、志賀を傷つけた寸前に見せたのと同じ虚無を湛えていた。
容赦なく切断された指のイメージが脳裏を過り、思わず後ずさる。
振向かずに去る守人を見送り、元の彼と似ても似つかぬ『怪物』の存在を、臨は改めて意識せずにはいられなかった。
読んで頂き、ありがとうございます。