『自力低迷の、混沌主義反映』・・・『詩の群れ』から
『自力低迷の、混沌主義反映』・・・『詩の群れ』から
㈠
夢の中で、数学や化学をやる夢を見たよ、続きが見たい。
そうか、其処には、果たして自力はあったのかい、え?
いや、周りの人たちと話し合いながら、計算したりしてるんだ、自力低迷さ。
成程な、夢の中だから、尚更、刻銘な、自力低迷なんだろうだ。
㈡
しかし、其処には、一体何が、現出するんだろうだ。
そうだろう、それが気になってくるな、つまりは、混沌主義の現出だろう。
そうだろうだ、他力本願と、自力低迷が、混ざりあうという訳か、だろうだ。
だな、世界はいつだって、良く分からないものなんだよ。
㈢
つまりは、自力低迷の、混沌主義反映ってことで、人生に詩は反映されるんだよ。
だろうだろうだろうだ、詩に対して反映するなら、自力低迷の、混沌主義も、拍手喝采だろうだ。