表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/158

05.魔法の存在

 「聞いたかバレ? 魔法だってよ」


 グッデはまるっきり信じていない。僕も信じられるはずがなかった。でもどこか信じている。これは、傷が一瞬で治ってしまうということ並に、常識はずれではないのか?

 「魔法が存在してるのかよ?」


 やっとグッデは黙っておじいさんの方を見た。

 「あるとも。この町ではもう二十年前に最後の魔法使いが亡くなったから知らんのも無理はないが。四人の偉大な魔法使いのうちの一人は、王自ら国を滅ぼして、魔術で化け物になったという噂も聞いておる」


 今度はグッデも笑わなかった。いや、笑えなかっったと言うべきか。おじいさんは、演奏家達の遥か向こうを見据えて語り出す。


 「わしは昔、開かずの扉を見つけられなかったが、わしの友人が北門に偶然出くわしたそうじゃ。外は夏じゃったのに雪が積もっとったらしい」

 頭が混乱しそうになる。ただでも年中涼しい気候だが、さすがに夏に雪は積もらない。

 「それでそれで?」


 「その門に触れた途端、指に火傷を負って逃げ帰ったそうじゃ」

 いつの間にか信じていないにも関わらずその話に引き込まれていた。二人で顔を見合わせる。そう簡単に信じられる話じゃなかったが、おじいさんが嘘をついているとも思えない。


 「僕はおじいさんを信じるよ」それに、魔法が存在していることの方が楽しいではないか。  グッデはわざとらしくため息をついた。

 「おまえが信じんならおれも信じる」

 「今のわざとらしすぎない?」

 「いや、でもおれだって魔法使って女の子にもてたいし」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ