表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/22

01-Return spring

この作品は、前作、

《ウィアスターズ》の

続編です。

前作を読んでる方も

まだ読んでない方も

楽しんでほしいと

思ってます。

桜舞うまだ肌寒い季節。

高校2年生に

無事進級した《僕》は

クラスの

割り振りを見る。

……いた。

要に雅紀、そして炎が。

《Return spring》

進級して変わったことは

階段を上る

回数が増えたこと。

そして……


理人:

「おはよう、炎」


炎:

「……ん」


頷きさえしたのか

わからなかったが、

特に気にはせずに、

そのまま黒板に

張り出された座席表を

確認する。


理人:

「2と、3つ目……

ここか」


ちょうど窓側に位置した

その机にはまだ完全には

消されて

いなかった落書きが

点在していた。


見たところ、

星が9個ほどあった

らしく、ところどころ

角が散らばっていた。


理人:

「繋げてみようかな‥」


シャーペンに手をかけた

その時だった。


バーンッ!!


後ろのドアが勢いよく

開けられる。

そこには見慣れた

巨体が立っていた。


理人:

「…おはよう、雅紀」


雅紀:

「……へっ。

毎日毎日挨拶なんかして

よく飽きねえよな、

理人」


理人:

「………」


雅紀は…

変わってしまった。


まわりの環境が

悪かったせいか。

それとも他に

理由があるのか。

本当のところは

わからない。


もし、直弥が

あの頃のままだったら、

こんなことには

ならなかったのかも

しれない‥‥

放課後


炎:

「…理人」


理人:

「どうしたの?

炎から話し掛けてくる

なんて珍しいけど」


炎:

「ちょっと来てほしい

ところがある。

一緒に来てくれ」


理人:

「どこに行くの?」


炎:

「…あいつのところだ」

Ι

Ι

3年生の教室。

来年になったら僕たちも

ここにいつも

来るのだろうなどと

考えながら部屋に入ると

教室の隅の方の机。

彼はそこでじっと

曇り空を眺めていた。


理人:

「……直弥」


直弥:

「…ああ、理人か」


活気がない。

疲れている様子はないが

その顔は少し

やつれていた。


直弥:

「炎もこんなところまで

どうした。

宿題見てほしいのか?」


炎:

「バカ兄は私たちが

何で来たのか

わかってるんだろう」


直弥:

「さあな。

何のことやらだ」


澄ました顔で答える。


理人:

「炎、

やっぱりあのこと?」


炎:

「そうだ。

……バカ兄。

もう一度《ウィ‥」


直弥:

「無理だ」


一言だけ

そう言い捨てる。


理人:

「何で!?」


直弥:

「…人間っつうのは、

適度な距離が

大切なんだよ。

あのグループは

近づきすぎたんだ」


理人:

「そんなことないよ!」


直弥:

「…じゃあ、

仮に作ったとしよう。

雅紀や要、他のやつらは

どうする?」


理人:

「どうって……

きっと集まってくれるよ

在夢さんや

未頼さんたちは」


直弥:

「雅紀は?」


理人:

「雅紀は……」


多分話なんて聞いて

くれないだろうな‥


直弥:

「多分無理だろな。

だからもう一度

あのメンバーで始める

ことはできないんだ」


炎:

「…簡単な

話じゃないか」


直弥&理人:

「へ?」


炎:

「あいつの頭を

殴ってでも元のあいつに

戻させてやる」


そう言って炎は体を翻し

教室を出る。


理人:

「ちょ、炎!

待ってよ!」


炎:「早くついてこい」


炎も随分

強気になったなぁ‥‥

Ι

Ι

理人:

「炎ー?

どこに行ったのー?」


あまりの素早さに

体がついていけず、

つい置いてきぼりを

くらってしまった‥‥


理人:

「炎ー……ん?

あれはもしかして‥」


窓の外に目を見やる。

グラウンドに設置された

懸垂の下に雅紀を

見つけたのだ。


理人:

「…雅紀の

ところに行こう」


躊躇うことはなかった。

Ι

Ι

理人:

「雅紀!」


雅紀:

「あ?

何だ、理人かよ。

なんか用か?」


理人:

「雅紀……

ウィアスターズに

戻ってほしいんだ」


雅紀:

「んな……

ば、馬鹿言ってん

じゃねえよ。

あんなのな、せいぜい

ガキが限界なんだよ」


理人:

「なら、僕や炎は

いつまでも

子供のままでいいよ。

雅紀も、ね?」


雅紀:

「っ……

ふ、ふざけてん

じゃねえよ!」


僕の肩をドン!と

力強く押し、思わず

衝撃でお尻をつく。


理人:

「痛た‥」


雅紀:

「もう俺に構うな!

……さよならだ」


この場から離れようと

すぐさま体を翻し、

歩き出そうとしている。


ガシッ!


雅紀:

「なんだよ‥‥」


僕は必死に雅紀の足を

掴んでいた。


理人:

「お願いだよ、雅紀‥」


雅紀:

「………」


理人:

「戻ってきてよ‥」


雅紀:

「……んなろうっ!!」


片手で体を持ち上げた

かと思うと、その手は

襟を掴んでいた。


理人:

「(くっ、苦しい‥)」


雅紀:

「てめえは俺に

戻ってきてもらって

何がしてえんだよ!!」


理人:

「も、もう一度…

みんなで、

笑いたいんだ!!」


雅紀:

「笑…いたいだ?」


理人:

「そうあの頃みたいに

みんなでまたっ!!」


……あれ?

そんな時は1年生の時に

あったっけ?

…何だろう、記憶が

断片的に無くなってる?


雅紀:

「あ………」


ゆっくり、

ゆっくりと

手の力は緩んでいき、

ついに地上に降り立つ

ことができた。


理人:

「……雅紀?」


雅紀:

「楽しいことが…

待ってんのかな……」


理人:

「その言葉、

昔どこかで聞いたことが

あるような‥」


雅紀:

「…ぐっ!

すまねえ理人っ!!」


理人:

「え、ええ!?」


突然謝られるものだから

驚いてしまった。


雅紀:

「もう一度…

俺はウィアスターズに

戻っても、いいのか?」


理人:

「も、もちろんだよっ!!

また、よろしくね、

雅紀」


雅紀:

「お、おうっ!!」


固い友情の握手。

これはウィアスターズの

一種の慣わし。


そう、雅紀がついに

戻ってきたという

証だった。

炎:

「理人はうまく

やってくれた

みたいだな」


遠目で見ていた

炎の横には4人の生徒が

終始ニヤニヤしていた。


?:

「そうだな。

彼を体を張ってまで

元に戻すなど、

考えるだけで

相当な勇気だ」


?:

「でもそれを理人君は

やり遂げちゃったん

だからすごいよねぇ」


?:

「仲間だもん。

私たちは」


?:

「あとは直弥さんと

要さんだけです。

頑張りましょう」


?:

「ということは、

私たちの出番は

もう少しだけ後だな」


?:

「そうっすねえ」


http://x44.peps.jp/shifia

自分のホームページです


ゲームもありますし

他の小説ともリンク

しています

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ