表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『ハズレ』と言われた生産職でも戦いたい!!  作者: ナリア
彼らは『世界』に名を残す。
105/127

これは──

先週は投稿できず申し訳ございません。

『・・・!』


「──クッ!」


──剣がハルバードの勢いに負け、後方に飛ばされる。


「レスト!」


「──『我が水は、金属を喰らう』【腐食水蛇コロージョン・スネーク】!」


レストが詠唱を終えると同時、緑色の水球が蛇を象り『霊導鎧』へと食らいつく。


【水】に【酸化】という『腐食』の概念を乗せ、食らいつき巻き付くという『蛇』を象らせたそれは、この世界における【魔法】の中でも高次元なものであった。


本来こと金属において有効的な【魔法】である。


──しかし、今回ばかりは相性が悪かった。


「──っ!?効いてない!?」


『霊導鎧・ミニマムゥ』。

その身体、その鎧はほぼ錆びないとされる『純鉄』である。

さらにそれだけではなく【無属性】という特異な【属性】が、その効果を減衰させる。


結果、『霊導鎧』を腐食させるには至らなかった。


「マジかっ!?コイツ、本当に鉄か?」


「少し苦手だけど──『【水】と【土】の精霊よ、我が魔力を糧とし敵を沈めよ』【泥土化ソイルマーシュ】」


『霊導鎧』の足元が泥沼と化し、自重も相まって下半身まで一気に沈む。


「さて、剣戟も【魔法】も効かないとなると……どうしますか?」


「うむ……仕方ない。アレを使う。時間を稼いでくれ」


そう言うとアドルフは地面に剣を突き立て、瞑目する。


「あ、ちょっと……!はぁ、それしかないとは言っても勝手に決めて……ま、私はやることをやるだけなのよね。昔から」


(──文句言いながらも、何とかしてくれるからこそ信頼してるんだがな)


そんなことを思いながら、紡ぐ。


「──【制限一次解放】」


その瞬間、魔力が溢れ出る。


アドルフのカラダには紫色の鎖が巻き付き、その上から数多の【魔法陣】が展開されている。



──その鎖が、砕け散る。



(……レイの時には使う余裕すら無かったからな。使える今、使わずに後悔するくらいならば、使ってやるさ!)




──【弱体呪縛鎖】の【一次解放】を検出しました。



──【魔法剣】の隠し効果により、【呪縛】の【解呪】を施行……




(──ッ!?なんだ、こんなの初めてだぞ……【魔法剣】の効果だと?)


唐突に脳内に響き渡る声に戸惑うが、そんなアドルフに構わず、声は先へと進み続ける。



──【解呪】不可。


──【破壊】及び【無効化】も装備者への負担が多いと判断。軽減へと移行。


──【魔法剣】が【退魔剣】へ変化しました。



(──?なんだ……身体が、軽い……?)


「──アドルフ!コイツ……力、強すぎ、限界!」


悲鳴にも似た声に視線を向ければ、既に『霊導鎧』はその半身を地から引きずり出していた。


「──大丈夫だ。もう、撃てる。『限界突破リミットブレイク』!」


カラダから、白いオーラが溢れ出る。

そのオーラは次第に、剣へと収束していく。


「──【崩穿禍ホウセンカ】!」


引き絞った剣を突き出せば!渦巻いたオーラが放たれる。


それは『霊導鎧』を呑み込み、大樹へと突き刺さる。



「──やったか」


渦が消え、ズシンッという音とともに地面に落下したそれを見て呟く。


「そのようね。……それにしても今の、あなたの全盛期くらいの威力が出てなかった?」


「そうだな……説明は後回しだが、どうやらこの剣のおかげらしいな」


そう言い終えるとアドルフの周りに【魔法陣】が現れ、再び鎖が身体を締め上げる。


「……あれ?反動は大丈夫なの?」


鎖が不可視になると同時、疑問を覚えたレストが問いかける。


「……いつもなら動けなくなるはずなんだが、どうやら大丈夫のようだ」


「それも、その剣のおかげ?」


「……だろうな。それにしても、今の【崩穿禍】は山の一角くらいなら吹き飛ばせる威力があったはずなんだが……傷ひとつ無いな」


アドルフの言うように、当たったその場所を見ても目立った損傷は見当たらない。


「普通の木じゃなさそうね」


「そうだな。……それよりも、だ。そこそこ時間が経ってるのにも関わらずコレ・・が止まらなかったってことは……コウキたちに何かあったか?何も無ければいいが、急いだ方が良さそうだな」


「そうね」


そう言って木へと視線を向け──






──目があった。




「──グッ!?」


「アドルフ!?」


咄嗟に盾を滑り込ませるが、そのハルバードに吹き飛ばされる。


それを成したのは──鉄色の、鎧。


「まさか、まだ動けたの……?いや、残骸はあそこにある。なら、に、二体目?」


レストが、震える声で零す。


アドルフが切り札を使ってやっと倒せたものが、もう一体いたのだ。



──それも、後衛の自分の前に、遮るものなく。



「う、あ……え、【風爆エアブラスト】!」


咄嗟に放った【魔法】も、その鎧が腕を振るえば掻き消される。


そのまま目の前まで歩み寄り、ハルバードを振り上げる。


それが振り下ろされればそこにあるのは、明確な死。


「ひっ……」


振り下ろされたソレに思わず悲鳴が漏れる。


「『──【栄光ホド】を手に、【王国マルクト】を成し、そこにて我は【シン】の裁を執る。──果たしてそれに、正義はあるか』」




──しかしながら、それが振り下ろされることは無かった。



「──【審判シン】!」


緑の風が、鎧を吹き飛ばしたからだ。


「いやー、あの木ごと吹き飛ばす気で殴ったんだが、かったいなぁ……」


「──えっ?」


そこに居たのは──緑の装いの女性。


「……ドライ、アド?」


「んあ?……あー、髪色と事かな?こんなナリだけど私だ。桜だ」


「「えっ!?」」


二人が驚くのも無理はない。


なぜなら、桜の髪色は綺麗な緑色になっていたのだから。



「というか、アドルフ!怪我は!?」


「咄嗟に盾を使ったおかげでなんとかな……って、それよりも、鎧が!」


「ああ、それなら気にしなくていい。もう終わってるから」


アドルフの警告にそう呟いた瞬間だった。



──立ち上がった鎧が、塵となって消し飛んだ。



「「……は?」」


「驚いてる暇はない!若しかしたら、光輝たちがヤバいかもしれないんだ!」


「なんだと……どういう事だ?」


「説明は移動しながらする!一刻を争うんだ!」


そう言って駆け出す桜を追って、二人も駆け出した。



------------------------------------------------------------



「──【精霊帝】が、正気じゃない可能性がある、だと?」


桜から聞いた話は、端的に言えばそういうことであった。


「どういうことでしょうか?襲撃を受けたということと関係があるのでしょうか?」


「ドライアドから聞いただけだから何とも言えないんだけど……ああ、うん。あるかも知れない。少なからず、それも契機の一つではあるのかな。それになにより──」


そこで言い淀んでしまうのは、理解できなかったからだろうか。


「──少しだけ、疲れちゃったんだって」


その言葉に疑問を投げかけようとするが、【転移】の光に包まれできなかった。


そして、それを聞く余裕など消え去ってしまった。




なぜなら──










──『勇者』である光輝を始め、先行した彼らは例外無く地に倒れ伏せていたのだから。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【『ハズレ』と言われた生産職は我が道を行く】
並行して書いているものです!(完結しました!)
イロアイの魔王〜魔王認定された男子高校生はアイの罪歌で世界を染める〜
新作始めました!
こちらの方もよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ