表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/30

第二十一日 “接待ゴルフの達人”による驚きのもてなしとは? 2019.10/5 ハードコアの意味が少し見えてきた

判定には四段階あります



玄武 マイナス!……いわゆる一本!


続行!……好意的延長要請


続行・・・……否定的延長要請


白虎 マイナス!……自爆判定



“接待ゴルフの達人”による驚きのもてなしとは? #ダイナマイト関西お題



第一投

風を操ってホールインワンを差し上げる


判定

続行!


第二投

グリーンを常日ごろより『雑草』と罵倒しつづけることで嫌われているため、必然的に芝の目を相手側有利へと導いている


判定

続行!


第三投

「納得いかなかったら第一打のやり直しで目いっぱい顔面をスイングされたって構わないよ」がモットー


判定

続行!


第四投

勝利の過ちを犯してしまった際には出し抜けの落雷を受け、身を裂くことで懺悔となす


判定

続行!


第五投

1バウンドごとに「ナイスイン!」をヨイショしてくるので疑似カップイン状態を誘発し、暴力的なまでの多幸感を投げつけてやまなかった


判定

白虎 マイナス!


第六投

七色に輝く弾道をひけらかし何度も沸かせるが、結果惨敗することで「見かけ倒しな野郎だったな」と思わせる


判定

続行!


第七投

ジャングルの戦闘民族から潜入し奪い取った『聖なる杯』のドキュメンタリームービーを上映し、優勝カップのレアさをしっかり強調してくる


判定

続行!


第八投

100%の力でぶつかり相手をズタズタにして最後は熱く抱き合うことでスポーツマンとしての本質を思い出させてくれる


判定

続行!


第九投

不意に現れ大手をふるって うなり声をあげている熊を森へと帰し「じつにひょうきんな一日でありましたなぁ」


判定

続行!


第十投

超伝導「ファ~!」のおかげで溜まった疲労もスッキリ


判定

続行!



第二十一日感想戦


今日は判定者と波長が合いませんでしたね~。いい回答、面白い回答、たくさんあったはずですが、まあ判定基準に物申すことはあまりしません。そもそもゴルフへの愛情は全くないのですけど、でもたまに中継を観るとけっこう楽しめたりもするので、興味がない、と言ってしまえば言い過ぎになるのかもしれません。まあ、今回のよう日もたまにあってもいいのかなって感じですかね。


今回も ファニー ハードコア


で ベタ シュール

の4分でやってみましたがこれまでの変化とするなら、ようやくハードコアの意味が少し見えてきたかもしれません。微妙な感覚が掴めていた、というか、発想する手がかりがあった、という感覚になりました。



ファニー6


ベタ3


風を操ってホールインワンを差し上げる


1バウンドごとに「ナイスイン!」をヨイショしてくるので疑似カップイン状態を誘発し、暴力的なまでの多幸感を投げつけてやまなかった


不意に現れ大手をふるって うなり声をあげている熊を森へと帰し「じつにひょうきんな一日でありましたなぁ」


シュール3


七色に輝く弾道をひけらかし何度も沸かせるが、結果惨敗することで「見かけ倒しな野郎だったな」と思わせる


グリーンを常日ごろより『雑草』と罵倒しつづけることで嫌われているため、必然的に芝の目を相手側有利へと導いている


超伝導「ファ~!」でのおかげで溜まった疲労もスッキリ



ハードコア4


ベタ2


「納得いかなかったら第一打のやり直しで目いっぱい顔面をスイングされたって構わないよ」がモットー


100%の力でぶつかり相手をズタズタにして最後は熱く抱き合うことでスポーツマンとしての本質を思い出させてくれる


シュール2


勝利の過ちを犯してしまった際には出し抜けの落雷を受け、身を裂くことで懺悔となす


ジャングルの戦闘民族から潜入し奪い取った『聖なる杯』のドキュメンタリームービーを上映し、優勝カップのレアさをしっかり強調してくる



投稿順


ファニー  ベタシュール

ハードコア ベタシュール

ファニー  ベタシュール

ハードコア シュールベタ←間違って反転させて投稿しました

ファニー  ベタシュール


投稿順が反転するアクシデントも結果にも大怪我にもならずほとんど影響ない、みたいなスルー状態で苦しかったですね。自爆判定1、玄武0。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ