表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/13

Between…



 ベージュ色の内装の、シンプルなカラオケボックス。


最大容量4人までで、『コロッセオ』の観客席の中でも競争率の高い、人気の席だ。


喧騒に晒されることなく、大画面でリアルタイムの戦闘を細部まで観ることができる。


 「お兄ちゃん、バトルが始まりましたよ」


少女はアマクサの横顔を見上げて言った。


黒というか紫というか、曖昧な色の髪に、濃紫の子どもっぽいワンピース。


よほど紫が好きらしい。


無表情な瞳が、バトルを鑑賞する気が一切ないことをありありと示していた。


 画面の中では、刀を持った少年の右手から飛び出した氷の塊が風を裂く。


ピントのズレた視界の端で、虹色の波動弾が氷塊を粉雪に変えた。


「お兄ちゃん、せっかく特等席を取れたんですから何か言ってください」


無表情に見上げてくる少女、ユーザーネーム帚木(はわきぎ)は、にこりともせずにYシャツの裾を引っ張った。


カラオケボックスが特等席…というのもよくわからないが、そんなことは気にするに値しない。


少なくとも今は。


「……言っていいのか?」


「?…どうぞ?」


可愛らしく小首を傾げる無表情な小悪魔に、アマクサはうなだれた。


「OK、整理しようか。まず、俺に兄弟姉妹はいない。お前は俺のいとこだ」


「へー、知りませんでした」


「嘘付け!」


「むむ、しかし些細な問題ですね」


「一番深刻に悩むべき問題だよ!」


「些細です。血は繋がっていますし。あー……でも確かに結婚できるかできないかの違いは大き…」


「そうじゃない!」


戦いはさらに熾烈さを増す。


「従姉妹は第三親類に属するので、法律上結婚が可能だったと記憶していますが?」


「だまれ優等生!それは高一の履修範囲だ!中学のを勉強しろ受験生!」


中学三年生、受験生真っ盛り、燈理の一つ下の従姉妹である。


高一の範囲をのうのうと勉強していていいほど、暇ではないはず…なのだが?


「ちなみに高二の4月から6月末まで勉強する予定の保健科目、『思春期と異性』についても完全マスターしています。こっちは暗唱もできますが、いかが?」


「結構です!」


「思春期の男子の体は、活発になり始めた…」


「やめろ!つか男子のかよ!?」


「ダメですか?じゃあ…女性ホルモンの働きによって身体の…」


「もっとやめろ!」


「まったく、どうして欲しいんですか、変態」


「黙って欲しいんですよ、ド変態!」


 一連のやりとりに一区切りつけ、燈理は盛大なため息をついた。


「おかしいな、一応これ感動の再会シーンのはずなんだけど…」


「感動、してますよ」


しかし燈理には、次の文句を繋ぐことはできなかった。


俯きがちに微笑んだ、その表情は、三年前と何一つ変わっていない。


彼女が、本当は遠すぎるはずの彼女が、刹那でも手の届くところにいる。


その実感が、脳にゆっくりと浸透し始めた。


「久しぶりです、燈理」


「…うん、久しぶり」


アマクサは純粋な笑顔を見せる。


「素直に…」


これが、DDNのささやかな贈り物。


「会えて嬉しいよ、摩耶」


人は、時にそれを『奇跡』と呼ぶ。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ